記録ID: 113248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(チャリティ、自然観察)
2011年05月22日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:57
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 436m
- 下り
- 419m
コースタイム
9:30高尾山口駅(6号路)→12:00 高尾山山頂 13:30(1号路)→15:00高尾山口駅
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨が降りそうだったので、帰りは急きょ1号路に変更しました。 |
写真
感想
天気予報はかなり悪く、情報だと隣の御岳山は土砂降りだったらしいですが、無事降られず下山。
高尾山口の駅で電車のったとたん、ざーざー降ってきたから本当にラッキーでした。
今回はアルパインさんが主宰の東北チャリティハイクでした。
篠田さんという普段は北海道の礼文でガイドをしている方と歩きました。
花の名前とか教えてもらえるから勉強になります。
春と夏の花の境目で、ほとんどシャガしか咲いていない状態だったので、
もう数週間たって夏の花が咲き始めたらもう一回行きたいな。
ガイドの篠田さんに夜高尾山ハイクの面白さも
教えていただいてすっかり興味をもってしまったので、
これも行きたいなー。
フクロウとかムササビとか観察するらしいです。
高尾山を舞台としたチャリティハイクは4回開催されていて、
今回が最後だそうです。
今後は東北の山に登ろうツアーがあるみたいなので興味のある方はどうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する