記録ID: 1133068
全員に公開
ハイキング
東海
三岳山〜立須(静岡県浜松市引佐町) 秘密の花園へ誘われて(^^♪
2017年05月07日(日) [日帰り]


天候 | ☀なれど黄砂あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありませんでした |
写真
さて次は珍しい木(真っ赤なバクチという木)を見せていただけるとのことでまたまた付いて行きましたが出会えませんでした
「10年前にはあったんだけどな〜」って(^-^;
でもこの辺りは熟知している尉ヶ峰おじさんとのヤブ漕ぎは本当に楽しかった!
「10年前にはあったんだけどな〜」って(^-^;
でもこの辺りは熟知している尉ヶ峰おじさんとのヤブ漕ぎは本当に楽しかった!
撮影機器:
感想
尉ヶ峰おじさんからお声掛け頂きました。
静岡県でも愛知県に近い地方には今まで縁が薄くて今回も他県を訪ねているような錯覚に陥ってとても新鮮気分でした。
尉ヶ峰おじさんご本人も感心されるほどのお花いっぱいのコースをご案内いただき「秘密の花園だな」とのことでした。
新発見がいっぱいの楽しい一日でした。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2509人
kenさん、こんばんわ。
私は立須で昔よく遊んでました。
あの岩場からの景色(冬に清んだ空気の朝は最高‼)は日の出もよし、昼寝にもよし、浜名湖に沈む夕日を見るもよし。
直虎の番組 冒頭であの立須からドローンで浜名湖に飛んでくイメージ画像があったんだけど、最近そのシーン放送しなくなっちゃいました。
三岳では夜になると、甲冑を着た武士たちの歩く音が聞こえるんだそうですよ。
合戦の場だからね。
この辺り、いっぱい走り回って遊んだけど秘密の花園の存在は知らなかったです。というか興味がなかったのかもしれません。
ritaさん おはようございます。
ritaさんの子供の頃を彷彿とさせる楽しいメッセージを有難うございました。
まさか「高須」辺りがritaさんの遊び場だったなんて想ってもみませんでした。
どうりで行動的な人に育つわけです(^-^)
幼少期の野性的体験は、良い本と出会うことと同じくらいに大切と思っています。
昨日はイモリを学童の子供たちに見せたくて持っていきました。
子供達は目を輝かせて喜んでくれてやさしく扱ってくれました。(もちろん夕方には持ち帰り川ににがしました)
高須からの夕日も見せてあげたいな~なんて思ってしまうメッセージを頂きとても嬉しかったです。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する