記録ID: 1133693
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
GW締めは金剛山〜ヤマシャク咲いてた〜(^0^)
2017年05月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
天候 | はれ〜 ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
\600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
カトラ谷はお花畑が人気ですが、崩落箇所があり注意が必要。 |
写真
装備
備考 | 今日は半袖。 半袖で充分ですけど日焼け止め対策が重要。 |
---|
感想
GW最後は金剛山。
さくらまつりの日に見のがしたフデリンドウを目当てに行ってきました。
タカハタ道にフデリンドウがある、と聞いていたので登ったけど見つけられず。
まぁ、イチリンソウが見事だったので良し
山頂ではすぐにNANIWANさんを見かけ、お昼をご一緒に。
昼食後カトラのフデリンドウを見に行き、本日の目当てを達成。
ヤマシャクヤクは、まだツボミしかないと聞いていましたが、観察に行くと咲いているのを発見。
まだまだツボミがたっぷりなので、これからが楽しみです。
次はクリンソウの時期か、葛城山のツツジと金葛か
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
ko-ya さん((o(´∀`)o))
おはようございます♬
フデリンドウ☆全開で可愛いですね(^^)
私ももう一度トライしたいと思います!
日曜日はお会いできず残念でしたがこのお花の時期また金剛山でばったり(^^)アルカナー(笑) お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
レンちゃん こんばんは〜
フデリンドウたっぷり咲いてましたよ
この間はもう寝ちゃってましたもんね
ヤマシャクヤクも咲き出しましたし、クリンソウも後もうちょっと
まだまだカトラは楽しめそうですよ〜(^0^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する