ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1137102
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越

カモ無しの上高地カモ調査

2017年05月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
6m
下り
6m
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地は通年マイカー規制です。
長野県側からは沢渡(さわんど)、岐阜県側からは平湯からバスに乗り換えます。
コース状況/
危険箇所等
大正池の岸辺で落石あり。
2011年9月の通行止めを思い出し、ドキッ。
鵬雲崎の大カツラ
新緑が美しい
2017年05月13日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 6:28
鵬雲崎の大カツラ
新緑が美しい
沢渡
新緑と桜のハーモニー
2017年05月13日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 6:50
沢渡
新緑と桜のハーモニー
沢渡のバスターミナルでも、植物情報が
2017年05月13日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 6:53
沢渡のバスターミナルでも、植物情報が
ツキノワグマの目撃情報もあります。
RAのSAさんが見た情報でした…
2017年05月13日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:00
ツキノワグマの目撃情報もあります。
RAのSAさんが見た情報でした…
沢渡バスターミナルからの桜
2017年05月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 6:54
沢渡バスターミナルからの桜
上高地行きの乗り場
7:10のバスに乗った5人は全員PV。
沢渡大橋から2人、坂巻温泉から1人。
その前の6:40のバスに乗ったのは、PV1人だったそうです。
2017年05月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 6:54
上高地行きの乗り場
7:10のバスに乗った5人は全員PV。
沢渡大橋から2人、坂巻温泉から1人。
その前の6:40のバスに乗ったのは、PV1人だったそうです。
以前、落石で通行止めを起こしたところ
2017年05月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:24
以前、落石で通行止めを起こしたところ
大正池@バスの窓から
雨なのに、お客さんがこんなに…
2017年05月13日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:32
大正池@バスの窓から
雨なのに、お客さんがこんなに…
7:47の穂高連峰@河童橋
意外に高いところまで見えてる
2017年05月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:47
7:47の穂高連峰@河童橋
意外に高いところまで見えてる
ルリビタキのオス(梓川左岸)
フキノトウと
2017年05月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:28
ルリビタキのオス(梓川左岸)
フキノトウと
ルリビタキのオス(梓川左岸)
カップルでしばらく私と前後しつつ梓川のほとりを飛んでいた
2017年05月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/13 9:29
ルリビタキのオス(梓川左岸)
カップルでしばらく私と前後しつつ梓川のほとりを飛んでいた
ルリビタキのメス(梓川左岸)
2017年05月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 9:29
ルリビタキのメス(梓川左岸)
9:50の穂高連峰@河童橋
2017年05月13日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:50
9:50の穂高連峰@河童橋
賑わう河童橋
日本人より台湾からのお客さんの方が多い感じ
2017年05月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:51
賑わう河童橋
日本人より台湾からのお客さんの方が多い感じ
清水川
どれだけ雨が降ろうとも濁ることのない、湧き水の川
2017年05月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 9:52
清水川
どれだけ雨が降ろうとも濁ることのない、湧き水の川
ビジターセンターにて
無料で使えるビジターセンターでは、無料のこんなのもあります。
2017年05月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:00
ビジターセンターにて
無料で使えるビジターセンターでは、無料のこんなのもあります。
キセキレイの営巣@ビジターセンター裏側
石積みの中ほど、下にゴミの落ちているところ
キセキレイが営巣中です。キセキレイに怒られるので、これ以上近づけません。
2017年05月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:53
キセキレイの営巣@ビジターセンター裏側
石積みの中ほど、下にゴミの落ちているところ
キセキレイが営巣中です。キセキレイに怒られるので、これ以上近づけません。
頭上のサル@河童橋川上
賑わう河童橋のすぐそばで。
2017年05月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:56
頭上のサル@河童橋川上
賑わう河童橋のすぐそばで。
猿の群れ@河童橋川上
この後、右岸でも見る。
2017年05月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:56
猿の群れ@河童橋川上
この後、右岸でも見る。
エドヤナギ(オス)の花@河童橋川上
隣にはメスの木も。
今日の上高地ミニ・トーク講師に教えて頂きました。
2017年05月13日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:57
エドヤナギ(オス)の花@河童橋川上
隣にはメスの木も。
今日の上高地ミニ・トーク講師に教えて頂きました。
エドヤナギ(オス)の花@河童橋川上
猿に皮をむかれてしまい、やがて枯れる枝…
2017年05月13日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:57
エドヤナギ(オス)の花@河童橋川上
猿に皮をむかれてしまい、やがて枯れる枝…
11:00の穂高連峰@河童橋
この時、雨がやみました。
さあ、調査開始です。
2017年05月13日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:00
11:00の穂高連峰@河童橋
この時、雨がやみました。
さあ、調査開始です。
カワガラスかと思ったけど
違いました。
河童橋の川上にカモ見当たらず。
2017年05月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:02
カワガラスかと思ったけど
違いました。
河童橋の川上にカモ見当たらず。
山岳会の方へさかのぼってみます。
中州がいい感じ。カモいないかな。(いない)
2017年05月13日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:13
山岳会の方へさかのぼってみます。
中州がいい感じ。カモいないかな。(いない)
カワガラス発見
2017年05月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:14
カワガラス発見
泳ぐカワガラス
2017年05月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:14
泳ぐカワガラス
潜るカワガラス
2017年05月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:14
潜るカワガラス
カワガラス
…カワガラスは私のごひいきです。
2017年05月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:15
カワガラス
…カワガラスは私のごひいきです。
ところどころ、まだ雪が残っています。
2017年05月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:17
ところどころ、まだ雪が残っています。
手前は雨水を集めて濁る川
奥は湧き水を集めて濁らない川
2017年05月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:18
手前は雨水を集めて濁る川
奥は湧き水を集めて濁らない川
先ほどのカワガラスもどきの流木
シーソーのようにゆらゆらしてました。
水かさが増すと、流れ出してしまうでしょう。
2017年05月13日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:24
先ほどのカワガラスもどきの流木
シーソーのようにゆらゆらしてました。
水かさが増すと、流れ出してしまうでしょう。
シジュウカラ(オス)@河童橋右岸
たくさんいました。
2017年05月13日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:25
シジュウカラ(オス)@河童橋右岸
たくさんいました。
ショウジョウバカマ(ピンク)とフキノウトウ
@梓川左岸
2017年05月13日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 11:45
ショウジョウバカマ(ピンク)とフキノウトウ
@梓川左岸
キビタキ(オス)@梓川左岸
調査対象のカモ以外の鳥はよく見た
2017年05月13日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:46
キビタキ(オス)@梓川左岸
調査対象のカモ以外の鳥はよく見た
サワグルミ
2017年05月13日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:03
サワグルミ
12:03の穂高連峰と大正池@バスの窓から
再び雨が強くなりました
2017年05月13日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:03
12:03の穂高連峰と大正池@バスの窓から
再び雨が強くなりました
大正池の水位低下@バスの窓から
露呈した水底の左端の石に注目
2017年05月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:04
大正池の水位低下@バスの窓から
露呈した水底の左端の石に注目
落石現場
2017年05月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:04
落石現場
道路左側の石に注目
このサイズがごろごろ落ちてきたらしい
2017年05月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:04
道路左側の石に注目
このサイズがごろごろ落ちてきたらしい
雲間の滝@バスの窓から
2017年05月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:15
雲間の滝@バスの窓から
撮影機器:

感想

第23回上高地地区カモ類個体数調査に参加してきました。
カモ調査は久しぶりです。10年以上経ってるんじゃないだろうか…

元々冬鳥だったカモ(上高地はマガモとオシドリ、たまにコガモとカルガモ)が、年中いるようになり(留鳥)、繁殖もするようになりました。
「このデータを30年積み重ねれば、何らかの数字が出るのではないか、
後もう少しですね」と調査の中心メンバーYOさんは仰います。
・・・気の長い話です。

環境省の上高地パークボランティア(PV)20人とアクティブレンジャー1人の21人で、下記9ヶ所を手分けして11時からカモをカウントします。

1.大正池
2.田代池〜田代橋
3.田代橋〜河童橋
4.河童橋上流
5.清水川・中川
6.岳沢
7.明神池と周辺
8.古池
9.徳沢

しかし、よりによっての雨でした。
(予報がひどかったので、道路が通行止めになるんじゃないかと心配したほど)
沢渡駐車場は土曜日だというのにガラガラ。
バスの中もガラガラ。
調査にまわると、カモ類は全然いませんでした。
雨でたぶん、藪の中とかに潜んでしまうのでしょう。。。

この雨で、大正池の横で落石があり、6:40沢渡発のバスの到着が遅れました。
山岳地帯なので、落石やら何やら、案外多いです。
それでも、何とか11時からの調査には間に合いました。
この後はPVの総会(夜は楽しい懇親会)もありましたが、私は調査だけで帰りました。
そのため、近いところで4番を担当させてもらいました。

肝心のカモは一羽も見られませんでしたが、
愛鳥週間だけあって(?)、他の鳥はたくさん見られました。
ルリビタキ、キビタキ、シジュウカラ、カワガラス、キセキレイ。
声だけだとウグイス、コゲラ。

カモだけ、ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら