ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138406
全員に公開
ハイキング
東海

近くて良い山:14 鳩吹山(久しぶりに王道コースで)

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
497m
下り
497m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:51
合計
3:41
8:25
26
スタート地点
8:51
8:51
16
縦走路に合流
9:07
9:11
25
9:36
9:36
16
北廻り分岐
9:52
9:56
15
10:32
10:32
11
10:43
11:15
3
展望岩場
11:18
11:18
28
11:46
11:46
20
西山口
12:06
ゴール地点
天候 概ね晴れ  【気温】19〜22℃
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真禅寺(可児市西帷子)奥の登山者用駐車場を利用。
【南西尾根】
久しぶりにこの尾根から縦走路へ向かおう。
2017年05月14日 08:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 8:25
【南西尾根】
久しぶりにこの尾根から縦走路へ向かおう。
いきなり満開のツツジがお出迎え。←モチツツジ
2017年05月14日 08:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
5/14 8:29
いきなり満開のツツジがお出迎え。←モチツツジ
蕾も。
2017年05月14日 08:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 8:32
蕾も。
雨滴が残る花びら
2017年05月14日 08:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
5/14 8:34
雨滴が残る花びら
北廻りルートのアップダウンを見ながら。
2017年05月14日 08:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 8:36
北廻りルートのアップダウンを見ながら。
時々岩稜も。
2017年05月14日 08:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 8:39
時々岩稜も。
岩稜から振り返る可児市街方面。
2017年05月14日 08:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 8:40
岩稜から振り返る可児市街方面。
ツツジロード:1
2017年05月14日 08:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 8:41
ツツジロード:1
ツツジロード:2
2017年05月14日 08:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 8:44
ツツジロード:2
【縦走路】
鳩吹山へ向かおう。
2017年05月14日 08:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 8:49
【縦走路】
鳩吹山へ向かおう。
日本ライン
2017年05月14日 08:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
5/14 8:58
日本ライン
鳩吹山山頂(三角点名:天神山)
2017年05月14日 09:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
5/14 9:08
鳩吹山山頂(三角点名:天神山)
【縦走路】
ズミの花?
2017年05月14日 09:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 9:27
【縦走路】
ズミの花?
ズミの花?
2017年05月14日 09:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
5/14 9:28
ズミの花?
下ろうと思った真禅寺サブルートもまだ閉鎖か・・・。
2017年05月14日 09:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 9:31
下ろうと思った真禅寺サブルートもまだ閉鎖か・・・。
【北廻り】
ここで少しクールダウン。
2017年05月14日 09:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5/14 9:34
【北廻り】
ここで少しクールダウン。
滴る緑。
2017年05月14日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 9:37
滴る緑。
岩場ルートも閉鎖中か・・・。
2017年05月14日 09:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 9:47
岩場ルートも閉鎖中か・・・。
「一休さん」から坂祝、勝山方面を展望
2017年05月14日 09:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
5/14 9:49
「一休さん」から坂祝、勝山方面を展望
蛙岩と城山・明王山方面
2017年05月14日 09:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 9:56
蛙岩と城山・明王山方面
岩場の急登
2017年05月14日 09:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 9:59
岩場の急登
寄り道の第5展望台にて望む日本ラインと鳩吹山頂
2017年05月14日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
5/14 10:07
寄り道の第5展望台にて望む日本ラインと鳩吹山頂
西山休憩所手前の展望岩場で食事。
2017年05月14日 10:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
5/14 10:41
西山休憩所手前の展望岩場で食事。
マツの雌花
2017年05月14日 11:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 11:09
マツの雌花
展望岩場にて。
2017年05月14日 11:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 11:09
展望岩場にて。
【西山ルート】
登山道の脇にひっそりと。
2017年05月14日 11:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 11:19
【西山ルート】
登山道の脇にひっそりと。
南西尾根と鳩吹山。
2017年05月14日 11:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/14 11:28
南西尾根と鳩吹山。
ツツジロードを下山する。
2017年05月14日 11:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 11:36
ツツジロードを下山する。
西山口へ下山。
2017年05月14日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 11:41
西山口へ下山。
サブルートの滝へ寄り道。
2017年05月14日 11:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 11:51
サブルートの滝へ寄り道。
フジかと思ったら、
2017年05月14日 11:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/14 11:54
フジかと思ったら、
アカシアだった。←ハリエンジュ(ニセアカシア)
2017年05月14日 11:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
5/14 11:54
アカシアだった。←ハリエンジュ(ニセアカシア)
2017年05月14日 11:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/14 11:57
イヌノフグリ
2017年05月14日 12:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
5/14 12:02
イヌノフグリ
きれいな花だけど何だろう?←イモカタバミ
2017年05月14日 12:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
5/14 12:03
きれいな花だけど何だろう?←イモカタバミ
ツルニチニチソウ
2017年05月14日 12:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
5/14 12:04
ツルニチニチソウ
撮影機器:

感想

時間が限られた休日になってしまった。
久しぶりに鳩吹山の王道ルート、可児市側から歩くのも良いだろう。
記憶を辿ると真禅寺側からは約4年ぶり、初夏を迎えるこの時期は
初めてだった。

少し歩くと汗ばむ季節になって、緑も新緑から滴るような
濃い緑に変わってきた。
薄い雲が取れず遠望は期待できないが、登山道にツツジが多いのは
意外だった。

前日の雨で岩場は滑りやすいが、おかげで花は活き活きとしていた。
マイナールートは相変わらず閉鎖中で、少し寂しい気持ちもあるが
救助要請が多発する山なので仕方がないだろう。

コンパクトな山だがそれなりに変化が有り、多くの花が見られた
久しぶりの王道コースだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

近くて良い山
おはようございます。
お得意の山ですね。
onetotaniさんのレコを拝見して、歩いてみたいと思っていた岩場ルートは閉鎖されてしまいました。
この先もずっと楽しめる、貴重な近くて良い山であり続けて欲しいです
2017/5/16 5:29
Re: 近くて良い山
totokさん 今晩は。

木曽川沿いから歩くことが多くなりましたが、久しぶりに真禅寺側から
歩きました。
バリエーションに富んだコースを堪能できるのは
何時になるんでしょうか・・・。

救助要請も、ルール違反も無くなる日が何時か来ますように。
2017/5/16 20:30
onetotaniさん、こんにちは。
ツツジがこの時期は、豊富なんですね。
かって、山火事で、全て燃えてしまった山、
自然の復元力はすごいですね。
尾根の風景写真など。300mの山とは
思えない、山の大きさを感じますね。
名前の分からない花は、芝桜???
2017/5/16 5:40
Re: onetotaniさん、こんにちは。
komakiさん 今晩は。

これほどのツツジが見られるとは一寸驚きでした。
久しぶりに我が家に戻ったような感覚でゆっくりと歩いてきました。
初夏に咲く野草を見ながらの低山歩きも良いものですね。

サブルートを使って池や滝を見ながら下山したかったのですが、
コースは現在も閉鎖中でした。これが一寸残念でした。
2017/5/16 21:39
愛知の人は鳩吹へ
onetotaniさん
おはようございます
岐阜の人なら金華山
愛知の人は鳩吹山
そんな感じで時間が余ったら行ってきましょ。みたいな山ですね。
金華山でもモチツツジが至るところに。鳩吹も同じなんですね。
??の花ですが若干花の形が違いますが葉の形からするとムラサキカタバミではないでしょうか?
追記
teppanさんの仰るとおりイモカタバミですね。
2017/5/16 7:22
Re: 愛知の人は鳩吹へ
kazu97さん 今晩は。
花のご指摘ありがとうございます。 知識が無くて・・・。

コンパクトですが山道の要素は全て備えていますので、
トレーニングにもハイキングにも目的に応じてコースが選べる
良いお山が身近にある事に感謝です。
2017/5/16 21:49
つつじロード
onetotaniさん おはようございます
そ〜なんですよね、この時期の鳩吹山はつつじがきれいなんですよね。
昨年初夏に登った時、つつじがこんなにたくさん咲いているのでびっくりしました。
まさに王道コースは「つつじロード」です。
2017/5/16 9:21
Re: つつじロード
sugi-chanさん 今晩は。

これほどのツツジが見られとは思っていなかったので
少し感激しました。
限られた時間しかなくて長い距離は歩けないので、少し荷を重くして
歩いてきました。

いろんな花も見られた「近くて良い山」でした。
2017/5/16 21:57
こんにちはonetotaniさん
鳩吹山はツツジの多い山ですね。
早春ならミツバツツジやヒカゲツツジが、この季節は写真のモチツツジでしょうか?それぞれ痩せた土地に生きる場所を求めた植物たちです。条件の悪い場所に生きる分、より花が美しく感じますね。
ちょっと話はそれますが、4月にご紹介頂きました土田のニリンソウは、結局今年も見に行かずじまいでした。来年こそは見てみたいものです。

写真の花について
No31〜No32はハリエンジュ(ニセアカシア)で、国内養蜂業者にとって重要な蜜源です。No35はイモカタバミだと思います。
2017/5/16 12:39
Re: こんにちはonetotaniさん
teppan2013さん 今晩は。

再開に向けてのトレーニングに励んだコースを、久しぶりに歩いてきました。
閉鎖中のコースにも良く通ったので、歩けない現状が残念です。

可児市側起点と木曾川側起点では雰囲気も異るので、何度通っても
飽きがきません。愛すべき里山です。

花の名前には知識は疎いので、ご指摘ありがとうございます。
2017/5/16 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら