ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1139497
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山と御岳山へ。御岳駅まで徒歩。

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,035m
下り
1,007m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:40
合計
5:45
7:25
20
7:45
7:45
40
8:25
8:25
25
8:50
8:50
20
9:10
9:10
55
10:05
10:45
45
11:30
11:30
65
12:35
12:35
35
滝本駅
13:10
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
立川発6時39分の御嶽行きは、奥多摩行きに連絡していません。青梅で30分待たないとなりません。
日向和田で降りたのは、私達2人だけでした。
2017年05月14日 07:25撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 7:25
日向和田で降りたのは、私達2人だけでした。
多摩川がきれい。地元、世田谷を流れる多摩川とは全然違う。
2017年05月14日 07:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/14 7:30
多摩川がきれい。地元、世田谷を流れる多摩川とは全然違う。
梅の公園が寂しそう。早く梅郷が復活して欲しいものです。
2017年05月14日 07:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 7:43
梅の公園が寂しそう。早く梅郷が復活して欲しいものです。
ここから登山口
2017年05月14日 07:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 7:50
ここから登山口
取りあえず日の出山を目指しました。
2017年05月14日 07:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 7:50
取りあえず日の出山を目指しました。
琴平神社の鳥居
2017年05月14日 08:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 8:22
琴平神社の鳥居
静かで誰もいません。日曜日の日の出山なのに、静かでした。
2017年05月14日 08:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 8:29
静かで誰もいません。日曜日の日の出山なのに、静かでした。
三室山。山頂には、学生さんのグループがいました。昨夜は川井キャンプ場で泊まったそうです。装備が重そう。
2017年05月14日 08:48撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 8:48
三室山。山頂には、学生さんのグループがいました。昨夜は川井キャンプ場で泊まったそうです。装備が重そう。
前日の雨で、靴が汚れますが、歩きやすい道。
2017年05月14日 08:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 8:53
前日の雨で、靴が汚れますが、歩きやすい道。
梅の木峠からの眺め。
2017年05月14日 09:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 9:10
梅の木峠からの眺め。
梅の木峠からは、右に曲がりました。
2017年05月14日 09:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 9:10
梅の木峠からは、右に曲がりました。
林道の終点から登山道に入りました。
2017年05月14日 09:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 9:16
林道の終点から登山道に入りました。
ツツジが咲いていました。
2017年05月14日 09:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
5/14 9:28
ツツジが咲いていました。
空はどんより。晴れないかな〜
2017年05月14日 09:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
5/14 9:28
空はどんより。晴れないかな〜
木の根っこだらけ。
2017年05月14日 09:49撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/14 9:49
木の根っこだらけ。
日の出山の山頂からの景色。ガスっていて、なんにも見えない。。。
2017年05月14日 10:07撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/14 10:07
日の出山の山頂からの景色。ガスっていて、なんにも見えない。。。
手作りサンドイッチ。おいしい!
2017年05月14日 10:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
14
5/14 10:22
手作りサンドイッチ。おいしい!
日の出山からどこに行こうか?つるつる温泉っていう案もあったけど、時間があるので御岳に行くことにしました。
2017年05月14日 10:42撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 10:42
日の出山からどこに行こうか?つるつる温泉っていう案もあったけど、時間があるので御岳に行くことにしました。
ツツジの道
2017年05月14日 10:47撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
5/14 10:47
ツツジの道
御岳神社に着きました。
2017年05月14日 11:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 11:22
御岳神社に着きました。
神社の奥に山頂の標識がありました。初めて見ました。平成25年に建立されたものなので、まだ新しい。
2017年05月14日 11:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
5/14 11:31
神社の奥に山頂の標識がありました。初めて見ました。平成25年に建立されたものなので、まだ新しい。
神社の階段の下では、太鼓のイベントをやっていました。おもしろかった!
2017年05月14日 11:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
5/14 11:40
神社の階段の下では、太鼓のイベントをやっていました。おもしろかった!
表参道を下りました。杉の並木道。
2017年05月14日 12:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 12:02
表参道を下りました。杉の並木道。
滝本駅に着きました。バスは、まだ来ないので、御嶽駅まで歩くことにしました。
2017年05月14日 12:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 12:37
滝本駅に着きました。バスは、まだ来ないので、御嶽駅まで歩くことにしました。
吊り橋
2017年05月14日 13:01撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/14 13:01
吊り橋
釣りを楽しんでいる人がたくさんいました。
2017年05月14日 13:01撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
5/14 13:01
釣りを楽しんでいる人がたくさんいました。
御嶽駅に着いたら、セブンイレブンでビールを調達。電車の中で、こっそり飲みました。
2017年05月14日 13:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
5/14 13:10
御嶽駅に着いたら、セブンイレブンでビールを調達。電車の中で、こっそり飲みました。
撮影機器:

感想

日の出山と御岳山に行きました。
当初は、川苔山に行く予定で、バスの時間など調べていましたが、電車の乗継がスムーズで、立川駅に予定よりだいぶ早くついてしまい、6時39分の青梅線に乗れました。その電車は、御嶽行きだったけど、たぶん青梅で奥多摩行きに乗り継げるだろうと安易に考えていました。

青梅に着いて、奥多摩行きの電車の時間を見たら、30分待たないとなりませんでした。青梅で30分持つのもな〜天気も悪いし、川苔山を止めて日の出山にしよう、ということになり、急いで御嶽行きの電車に戻り、日向和田に行きました。

日向和田から日の出山に登り、ここからどうしよう?ダンナは、つるつる温泉を提案してきましたが、温泉セット持ってきてないので、私は乗り気にならず。とりあえず御岳山に行きました。

ケーブルカーで降りたいという意見もありましたが、夏に向けてのトレーニングのために歩くことにしました。本当は登山道を下りたかったけど、妥協して舗装路を下りました。舗装路を下りると、足の裏が痛い〜

御嶽駅まで歩いたから、少しはトレーニングになったかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

3737さん、
くすくす笑ってしまいました
詳細は後刻改めて

  隊長
2017/5/17 18:42
Re: 3737さん、
そんな面白い事を、書いてました?
2017/5/17 20:08
3737さん(2)
拙者の経験則では・・・
▲立川駅から御嶽駅行きの場合は奥多摩駅への接続電車なし
▲同じく青梅行きの場合は奥多摩駅への接続電車がある場合がある(必ずしもない)
朝の30分は貴重ですから、ささっと行程を切り替えられたのはokだったのではないでしょうか。

このコースの全く反対方向(御嶽⇒日向和田)に歩いたことがありますが、当時はあった梅園の花が盛りだったことを除けば、あまり記憶に残っていません。
日ノ出山の山頂が賑やかだったことぐらいでしょうか。

「そんな面白い事」ではないのでしょうが・・・
を電車の中でこっそり飲みました
温泉セット持ってきてないので、私は乗り気にならず
●本当は・・・妥協して舗装路を下りました

ほのぼのしちゃいます

  隊長
2017/5/18 12:57
Re: 3737さん(2)
yamabeeryuさん、こんにちわ。

青梅線を甘く見てはいけませんね!ちゃんと調べないと。油断してました。
日の出山と日向和田の間は、ダラダラした道で、梅の木峠以外は、景色も見えないし、変化がないから印象に残らないのでしょうね。梅郷が復活すれば、楽しみが待っている、いい道なのに。

「ほのぼの」と書いてくださいましたが、実際は、あんまり「ほのぼの」してません〜
隊長さんと1号隊員さんには敵いません
2017/5/18 14:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら