ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151720
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(八方台登山口)

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
Daizenji その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
7.8km
登り
708m
下り
705m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
1:09
合計
5:06
7:28
27
7:55
7:57
75
9:12
9:14
23
9:37
10:01
24
10:25
11:01
63
12:04
12:06
24
12:30
12:33
1
12:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は7時過ぎ到着なので余裕で駐車できました。
県外ナンバーが多いのは人気の山なんでしょう。
コース状況/
危険箇所等
雪解けで登山道が全体にぬかるんでいます。
駐車場には7時到着、車は十数台。
2017年05月27日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 7:28
駐車場には7時到着、車は十数台。
登山口付近はガスっています。
2017年05月27日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 7:28
登山口付近はガスっています。
幻想的です。
2017年05月27日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 7:34
幻想的です。
間もなく中の湯跡。
2017年05月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 7:52
間もなく中の湯跡。
登山道をよく見ると、所々ガスが出ているのでしょうか、ぶくぶくと何かが?出ています。
2017年05月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 7:52
登山道をよく見ると、所々ガスが出ているのでしょうか、ぶくぶくと何かが?出ています。
残雪の塊、自然の造形美?
2017年05月27日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 7:54
残雪の塊、自然の造形美?
水芭蕉です!!
2017年05月27日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 7:55
水芭蕉です!!
裏磐梯からの分岐。
2017年05月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 7:57
裏磐梯からの分岐。
山ツツジが見ごろを迎えています。
2017年05月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/27 7:59
山ツツジが見ごろを迎えています。
この時期、木々の緑が本当に綺麗です。
2017年05月27日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:03
この時期、木々の緑が本当に綺麗です。
2017年05月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 8:23
2017年05月27日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:24
残念ながら何も見えません!!
2017年05月27日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:25
残念ながら何も見えません!!
こちらも何も見えません!!
2017年05月27日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:26
こちらも何も見えません!!
2017年05月27日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:27
2017年05月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 8:28
残雪が登山道を覆っています。
2017年05月27日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:31
残雪が登山道を覆っています。
所々、残雪が見えます。
2017年05月27日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:53
所々、残雪が見えます。
キノコ?
2017年05月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 8:57
キノコ?
左はお花畑、右は弘法清水、この天気では迷わす弘法清水。
2017年05月27日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:02
左はお花畑、右は弘法清水、この天気では迷わす弘法清水。
登山道真ん中にカタツムリ発見!
登山道横の石の上に逃がしてあげました。
2017年05月27日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:06
登山道真ん中にカタツムリ発見!
登山道横の石の上に逃がしてあげました。
またも残雪です。
2017年05月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:09
またも残雪です。
ここの残雪は暫く残りそうです。
2017年05月27日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:10
ここの残雪は暫く残りそうです。
弘法清水から頂上を目指します。
近くて遠い500m。
2017年05月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:11
弘法清水から頂上を目指します。
近くて遠い500m。
鐘があると鳴らしてみたくなるのは何故でしょう(笑)
2017年05月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:11
鐘があると鳴らしてみたくなるのは何故でしょう(笑)
今月5日に来た時は、雪の壁に掘られた穴の中でした。
2017年05月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:12
今月5日に来た時は、雪の壁に掘られた穴の中でした。
500m頑張って登ります。
晴れていれば、テンションも上がり500mもあっという間なんでしょうけど…
2017年05月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:14
500m頑張って登ります。
晴れていれば、テンションも上がり500mもあっという間なんでしょうけど…
山桜が一部咲いていました。
2017年05月27日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:20
山桜が一部咲いていました。
ここも眺望は真っ白です。
2017年05月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:21
ここも眺望は真っ白です。
おーー、青空発見!
2017年05月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:30
おーー、青空発見!
頂上まであと僅か。
2017年05月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:30
頂上まであと僅か。
雲がきれた?
2017年05月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:32
雲がきれた?
山桜はもう一歩、来週が見ごろでしょうか。
2017年05月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/27 9:32
山桜はもう一歩、来週が見ごろでしょうか。
桧原湖が見えました!
2017年05月27日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:34
桧原湖が見えました!
違う角度から桧原湖。
2017年05月27日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:35
違う角度から桧原湖。
頂上、到着!
今年2度目の磐梯山です。
2017年05月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/27 9:44
頂上、到着!
今年2度目の磐梯山です。
山頂の祠付近に登山者の姿が…
結構、風があります。
2017年05月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:44
山頂の祠付近に登山者の姿が…
結構、風があります。
会津若松市内を眺めます。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:47
会津若松市内を眺めます。
猪苗代湖!
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:47
猪苗代湖!
手前はアルツ磐梯スキー場。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 9:47
手前はアルツ磐梯スキー場。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 9:47
猪苗代湖と巨大なソーラー発電?(田んぼがソーラーパネルに見えませんか?)
2017年05月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/27 9:49
猪苗代湖と巨大なソーラー発電?(田んぼがソーラーパネルに見えませんか?)
下山途中の登山道より桧原湖を望みます。
2017年05月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 11:44
下山途中の登山道より桧原湖を望みます。
秋元湖、小野川湖の方角を望みます。
2017年05月27日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 11:45
秋元湖、小野川湖の方角を望みます。
大分下ってきました。
桧原湖の感じがまた違います。
2017年05月27日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 11:49
大分下ってきました。
桧原湖の感じがまた違います。
2017年05月27日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/27 11:53
登山口が見えてきました。
2017年05月27日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 12:30
登山口が見えてきました。
駐車場はほぼ満車状態。
山開き前日でもこの人気!
2017年05月27日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/27 12:30
駐車場はほぼ満車状態。
山開き前日でもこの人気!
撮影機器:

感想

本日、天候が回復するのを期待し、八方台登山口より登山開始。
残雪は今月5日に登ったときと比べ、すっかり無くなっていました。
しかし、お花畑分岐手前の登山道には雪が残っており、登山道は溶けた雪と泥で滑り易くなっていました。
その時点で、空はまだ曇り、今日は青空拝めないのか…残念。
弘法清水から頂上までの間、ほんの僅か青空が!
しかしそれも束の間、またどんより曇り空。
ま、こんなときもあるでしょう!
でも、頂上から見た田植えの終わった水田は、まるでソーラーパネルのように見え、それはそれで綺麗でした。
日差しがあれば、そのソーラーパネルがキラキラ輝いていたことでしょう。
磐梯山、やっぱり良い山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

教えて下さい。
来週、磐梯山に八方台Pから登る予定です。
Pには、トイレ、自販機はありますか?
磐梯山ゴールドラインは通行時間規制がありますか?
八方台Pから五色沼まで、車で10分くらいですか。?
山バッチを購入したいので、山小屋 何時頃から開いてますか?
よろしくお願いします。
2017/5/28 15:37
Re: 教えて下さい。
初めまして。
・八方台Pにはトイレ(水洗)はあります。自販機はなかったと思います。
なお、八方台登山口は人気のコースなので、土日の駐車場は早い時間から満車になりますので早めの行動がよろしいかと思います(以前9時で満車でした)。
・ゴールドラインの通行規制はありません。
・八方台から五色沼までは、20分あれば行けると思います。
・山小屋は頂上手前の「弘法清水」というところに2軒ございますが営業時間はわかりません。ただ、シーズン中は早い時間から開いています。
以上、情報不足で参考になるかどうかわかりませんが、磐梯山は素晴らしい山です。
楽しみにいらしてください。
2017/5/28 16:27
ありがとうございます。
ありがとうございます。
6月4日の予定です。伊豆からの遠征です。
2017/5/28 18:19
Re: ありがとうございます。
天気が良ければ頂上から猪苗代湖と田植えが済んだ水田がキラキラ輝いて見えます。
好天に恵まれることをお祈りいたします。
ちなみにおススメの登山ルートは、私が本日登った翁島登山口です。
登山口にはトイレ等はありませんが、車で10分程度のところに昨年オープンした道の駅猪苗代がございます。
それでは、お気をつけてお越しください。
2017/5/28 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら