また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1151933
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨乞岳

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
1,457m
下り
1,455m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:25
合計
5:17
6:39
141
9:08
9:08
39
9:47
10:12
49
11:01
11:01
55
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありません。
良く整備された道です。水晶ナギはあまり先端に行き過ぎると危険。
その他周辺情報 サントリー白州蒸溜所の工場ツアー見学は事前予約(有料)が必要。
ショップ、博物館を見るだけなら、受付だけで無料。
ウイスキーは残念ながら市場価格と変わらず。
石尊神社前にある駐車場に到着。狭くはありませんが、広くもないので早めに来たい感じ。
2017年05月27日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 6:39
石尊神社前にある駐車場に到着。狭くはありませんが、広くもないので早めに来たい感じ。
神社は帰りに寄ることにします。
2017年05月27日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 6:39
神社は帰りに寄ることにします。
登山口へは案内標識通りに。
2017年05月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 6:41
登山口へは案内標識通りに。
駐車場から2-3分で登山口到着。
2017年05月27日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 6:42
駐車場から2-3分で登山口到着。
美しい新緑。本当に気持ちがいい。
2017年05月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 6:48
美しい新緑。本当に気持ちがいい。
2017年05月27日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 6:56
ヤマツツジの差し色が映えます。
2017年05月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 7:32
ヤマツツジの差し色が映えます。
2017年05月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 7:32
倒れそうで倒れない。
2017年05月27日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 7:51
倒れそうで倒れない。
2017年05月27日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 8:10
朝露に濡れるコケも奇麗。
2017年05月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 8:23
朝露に濡れるコケも奇麗。
ミツバツツジ
2017年05月27日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 8:29
ミツバツツジ
2017年05月27日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/27 8:29
2017年05月27日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 8:33
水晶ナギへの分岐に到着。ここまで登りらしい登りもなく、マイペースで淡々と登れます。
2017年05月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:00
水晶ナギへの分岐に到着。ここまで登りらしい登りもなく、マイペースで淡々と登れます。
水晶ナギ手前の展望地。
2017年05月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/27 9:04
水晶ナギ手前の展望地。
終始樹林の中で、ここに来てやっといい景色が見れました。
2017年05月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:04
終始樹林の中で、ここに来てやっといい景色が見れました。
雨乞岳方面。
2017年05月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:04
雨乞岳方面。
鋸かな?
2017年05月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:04
鋸かな?
お次は水晶ナギ。甲斐駒のような白い砂浜が広がっています。
2017年05月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/27 9:08
お次は水晶ナギ。甲斐駒のような白い砂浜が広がっています。
先がどうなっているかわからないので、下りる気にもならない。
2017年05月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:08
先がどうなっているかわからないので、下りる気にもならない。
先端は怖いのでここまでにしときます。
2017年05月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/27 9:09
先端は怖いのでここまでにしときます。
戻って山頂へ。
2017年05月27日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 9:23
戻って山頂へ。
段々と急登に。
2017年05月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 9:29
段々と急登に。
山頂直下はヒーコラキツイ急登です。
2017年05月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 9:43
山頂直下はヒーコラキツイ急登です。
雨乞岳山頂に到着。
2017年05月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/27 9:46
雨乞岳山頂に到着。
近いだけあって迫力のある甲斐駒。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/27 9:47
近いだけあって迫力のある甲斐駒。
残念ながら鳳凰三山は雲の向こう。
2017年05月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:07
残念ながら鳳凰三山は雲の向こう。
霞んでいますが、この時期はしょうがないですね。これだけ見れただけ良し。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 9:47
霞んでいますが、この時期はしょうがないですね。これだけ見れただけ良し。
たぶんドームファーム北杜。
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 9:47
たぶんドームファーム北杜。
こじんまりとした山頂ですが、眺望は素晴らしい。すっきり晴れたら甲斐駒と鳳凰三山、富士山も見れます。
2017年05月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:11
こじんまりとした山頂ですが、眺望は素晴らしい。すっきり晴れたら甲斐駒と鳳凰三山、富士山も見れます。
下山はヴィレッジ白州へ。
2017年05月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:12
下山はヴィレッジ白州へ。
道の状況が素晴らしく良い。このままトレラン大会開けるレベル。
2017年05月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:27
道の状況が素晴らしく良い。このままトレラン大会開けるレベル。
こちら側も美しい森が堪能できます。
2017年05月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:40
こちら側も美しい森が堪能できます。
2017年05月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:50
遊歩道があるようで。手持ちの山と高原地図には記載がないのでスルー。
2017年05月27日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:51
遊歩道があるようで。手持ちの山と高原地図には記載がないのでスルー。
走って下さいと言わんばかりの道。
2017年05月27日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 10:52
走って下さいと言わんばかりの道。
山頂からコースタイム2時間を、50分で下りて来れました。いかに道の状況が良いかお分かりいただけるかと。
2017年05月27日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:01
山頂からコースタイム2時間を、50分で下りて来れました。いかに道の状況が良いかお分かりいただけるかと。
後は林道を通って神社に戻るだけ。
2017年05月27日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:02
後は林道を通って神社に戻るだけ。
平久保池。水面に近づくと波紋が広がったので、釣りもできそうです。
2017年05月27日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:05
平久保池。水面に近づくと波紋が広がったので、釣りもできそうです。
ワイルドな藤の花。
2017年05月27日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:10
ワイルドな藤の花。
これだけ緑が濃いと林道歩きでも気分がいい。
2017年05月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:42
これだけ緑が濃いと林道歩きでも気分がいい。
神社に到着。山頂から林道に下りるより時間かかりました。
2017年05月27日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:57
神社に到着。山頂から林道に下りるより時間かかりました。
2017年05月27日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 11:59
これが土俵ですかね?結構狭い。
2017年05月27日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:10
これが土俵ですかね?結構狭い。
ここで終わりかと思いきや、奥にあるようで。
2017年05月27日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:00
ここで終わりかと思いきや、奥にあるようで。
これは凄い・・・山頂直下の急登並み。登山前に登るのは避けたいw
2017年05月27日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:01
これは凄い・・・山頂直下の急登並み。登山前に登るのは避けたいw
ゼエゼエ言いながら本殿到着。
2017年05月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:04
ゼエゼエ言いながら本殿到着。
2017年05月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:04
頑張って登ったのでいろいろと欲張りな願い事。
2017年05月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:04
頑張って登ったのでいろいろと欲張りな願い事。
帰りは慎重に下ります。
2017年05月27日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:07
帰りは慎重に下ります。
とても広く気持ちのいい境内。この松並木は天然記念物だそうで。
2017年05月27日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:10
とても広く気持ちのいい境内。この松並木は天然記念物だそうで。
さて帰ろう。お疲れさまでした。
2017年05月27日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/27 12:12
さて帰ろう。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

山梨100名山の一つ、雨乞岳に行ってきました。
山頂からの眺望だけでなく、水晶ナギの異空間も楽しめるお山ですが、
ほとんどは樹林の中で展望が開ける場所は極一部です。
ですが今の時期は素晴らしい新緑の森で、
歩いていて本当に気持ちのいい登山道でした。

麓には松並木が見事な石尊神社、
サントリー白州蒸溜所、道の駅などお楽しみも。

ここまで足を延ばすと南アルプスに行きたくなるかもしれませんが、
面倒なバス乗り換えも無く、駐車場から3分で登山口。
気軽に登れるいいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら