ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115451
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

小川山 ”ガマスラブ フェニックスの大岩 兄岩”

2011年06月04日(土) 〜 2011年06月05日(日)
 - 拍手
jazzy その他4人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
廻り目平キャンプ場へテン泊

http://www.valley.ne.jp/~trident/camp_data/data/mawarime/mawarime.html
兄岩から見下ろす金峰山荘
2011年06月05日 08:09撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 8:09
兄岩から見下ろす金峰山荘
兄岩テラスから
2011年06月05日 08:09撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 8:09
兄岩テラスから
左のクラックがもみじ5.10aで右がウォーリーを探せ5.11a
2011年06月05日 08:09撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 8:09
左のクラックがもみじ5.10aで右がウォーリーを探せ5.11a
マガジン 5.10aのフィンガークラック
2011年06月05日 12:29撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 12:29
マガジン 5.10aのフィンガークラック
マガジン終了点から
2011年06月05日 09:16撮影 by  SO903i, DoCoMo
6/5 9:16
マガジン終了点から
八王子ルート(2p)5.9 5.7 NP
2011年06月05日 12:31撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 12:31
八王子ルート(2p)5.9 5.7 NP
金太郎 5.9 NP
2011年06月05日 12:31撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 12:31
金太郎 5.9 NP
もみじを登るKさん
2011年06月05日 12:33撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 12:33
もみじを登るKさん
ガマスラブ スラブ状岩壁 水曜日のシンデレラ11a
2011年06月05日 15:54撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 15:54
ガマスラブ スラブ状岩壁 水曜日のシンデレラ11a
水曜日のシンデレラ終了点から
2011年06月04日 11:37撮影 by  SO903i, DoCoMo
6/4 11:37
水曜日のシンデレラ終了点から
水曜日のシンデレラを下から見上げる。懸垂下降はこのハングを空中懸垂
2011年06月05日 15:54撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
6/5 15:54
水曜日のシンデレラを下から見上げる。懸垂下降はこのハングを空中懸垂
撮影機器:

感想

小川山で2日間の充実したフリークライミングを過ごしました。メンバーは日登代表Y氏と夫人、自分とさらに
新人2人。やはりこれほどまでに安心しながらも充実した時間を過すことが出来たのは、Y代表の力によるとこ
ろ絶大。

初日は初めにガマスラブへ。自分も”Song of Pine”5.8をリードしトップロープをセッティングする。隣の
”穴があったら出たい”5.10a/bはトップロープで一度登り、後でリードする。やはりジムと外岩の一番の大
きな違いは足に有る。この足をコントロールできるようになると、逆にかなり岩に強くなることが出来る。
新人3ヶ月のK女子なんと5.10a/bのスラブをリードしてしまった。。流石に毎週末外岩で日登のハイレベルな
指導を受けているだけのことは有る。動きがジムではなく完全に外岩の動きだ。続いて右奥へ移動。新人
2人は”カッパ”5.8 NPを登る。右手をクラックにジャミングするのがポイントで、新人で学生のY君T-WALL
ではトップロープで11aだそうだがジムには無いムーブに戸惑いまくる。一手一手指導を受けながらワンテン
でトップアウト。右足がミシンを踏み続けていたのには笑った。
自分はY夫人と”水曜日のシンデレラ”11aへ。Y夫人は3度目らしくリードでロープをセッティング。自分は
トップロープで登るも要所々々ムーブが分からずセルフをとりムーブ解析。長々とビレイをしていただき
有り難うございました。少し休んだ後ヌンチャクを回収しながらノーテントップアウト。代表も「リードで
いけるんじゃない?」と仰ったので次はリードで。。
次にフェニックスの大岩へ移動。5.7〜5.10位のコーナーのラインにリードでロープをセッティングする。
Y代表”フェニックス”を何回かやるも核心を越えられなかったそうだが、今回は一撃。自分も軽く触らせて
もらうが右肩がもう限界。。ボルダリングっぽいムーブで面白そう。

夜は焚き火を囲みながらしっとりと歓談。20時前の早い消灯。ただ自分は身体の痛みで夜中に目を覚ます。
満天の星空の下ストレッチとマッサージをして二度寝し、6時に目を覚す。

本日はY代表早めに撤収して東北へボランティアへ行く予定なので、早めの7時から行動開始。金峰山荘から
川を挟んだ対岸に有る兄岩へ移動。川が増水しているので脛まで水に浸かりながら渡る。冷たさが心地よか
ったのは初めの1mだけ。。あとは忍耐。。兄岩ではクラックを重点的に登る。”マガジン”10aは美しい
フィンガークラック。Y代表がカムをセッティングし自分が一度抜き、決め方を確認の後入れなおしながら
登った。その後に”金太郎”5.9で初のNP(ナチュラルプロテクション、カム等)でリード。一つ一つ決め
てはY代表に確認してもらう。自分では効いていると思っても、Y代表が見ると確実に効いてないと見える
ものも有った。入り方が良ければ20m墜落にも耐えるくらいガッチリと決まるそうだ。

2日間とも大変に実り多く充実した時間を過ごすことが出来た。冬が来るまではこの辺に嵌りそうな今日この頃。。
ただ土曜日ガマスラブの”Song of Pine”の終了点に環付やスリングを回収し忘れたので、翌日の日曜日の
午後に回収に行ったら既に無く、金峰山荘にも届けられていないって、やらしくない。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3492人

コメント

懐かしい
こんにちは、水曜日のシンデレラですか。登りましたよ。小川山で印象深かったのは、ペンギンクラックと蜘蛛の糸だったかな^^
今年はぜひ行きたかったのに・・・
ただ今、休養中。
2011/6/10 17:31
R; 懐かしい
riekoさん、こんにちは。

蜘蛛の糸って。。すごいですね。昨日もう一度”水曜日のシンデレラ”へ行って
今度はリードで登ったのですが、同行してもらった方が前日に3便出して登ったそうです。
その方”イムジン河”をチャレンジしていましたが、2日目と言うこともあり、
結構痛めつけられていました。ビレイしている自分も緊張感たっぷり。。

御身体の調子はいかがでしょう。
ゆっくりと休養をとって、またエンジョイしてください。
2011/6/11 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら