ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳〜撤退〜(日帰り)

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
alpenkoji その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
4.4km
登り
349m
下り
345m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:12
合計
1:46
8:26
11
那須ロープウェイ山麓駅P
8:37
8:37
4
8:58
8:58
26
9:24
9:33
17
9:50
9:50
12
10:06
10:06
6
10:12
那須ロープウェイ山麓駅P
天候 6/4(日)晴れ時々曇り(暴風)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・那須ロープウェイ駐車場:無料(トイレ水道、売店は山麓駅内にあり)
コース状況/
危険箇所等
・指導標はしっかりしていて整備されています。
その他周辺情報 ・那須高原には何でもあります。
青空あるけど酷い風…
2017年06月04日 08:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:24
青空あるけど酷い風…
強風のためロープウェイは運休中
2017年06月04日 08:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:25
強風のためロープウェイは運休中
じゃ、歩いて登りましょう!
2017年06月04日 08:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:30
じゃ、歩いて登りましょう!
雲行き怪しくないか?
2017年06月04日 08:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:42
雲行き怪しくないか?
登山口です
2017年06月04日 08:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:45
登山口です
お花の季節到来ですね〜
2017年06月04日 08:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:54
お花の季節到来ですね〜
この風ヤバい…
2017年06月04日 09:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:00
この風ヤバい…
雲の動きが激しすぎて…
2017年06月04日 09:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:02
雲の動きが激しすぎて…
あそこまでは頑張ろう!
2017年06月04日 09:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:20
あそこまでは頑張ろう!
下界は穏やかそうだな〜
2017年06月04日 09:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:25
下界は穏やかそうだな〜
つ…着いた…
2017年06月04日 09:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:28
つ…着いた…
皆さん風除け避難中
2017年06月04日 09:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:28
皆さん風除け避難中
那須岳(茶臼岳)近くて遠い
2017年06月04日 09:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:35
那須岳(茶臼岳)近くて遠い
降りればこの天気(暴風ですが)
2017年06月04日 09:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:54
降りればこの天気(暴風ですが)
勇気ある撤退完了!
2017年06月04日 10:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:16
勇気ある撤退完了!
ロープウェイ誰もおらず…
2017年06月04日 10:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:22
ロープウェイ誰もおらず…

感想

 アルプス以外で行ってみたいと思っていて機会の無い山の2トップが、男体山と那須岳でした。当初は男体山を検討していましたが、前回の硫黄岳で自信喪失気味のTさんも山に行っておかないと不安…との意見があったので、軽めに行ける那須岳にしました。
 めったに使わない東北道を走り、那須で降りると一大リゾート地じゃないですか!ただ、妙に風が強い朝でした…これが後の困難の予兆だったとは…
 ロープウェイを使ったピストンだとあまりにも軽すぎるので、峰の茶屋経由で朝日岳と茶臼岳を落としてロープウェイで下山という計画にしました。那須ロープウェイの山麓駅に着くと何かが変。山麓駅の入口に「運休中」の看板が!そうです、半端ない風が吹いています。車のドアが勝手に閉まるほどです。ただし青空!
 まっ、帰りも歩けばいいか〜とロープウェイ駅に様子見に行くと売店の人に「本当に風が強くて危険だからね」と言われ、そうなんだ〜と…なら行けるところまで行くかな?と割合に軽い気持ちでTさんとスタートです。
 登山口付近まで歩くと、すごい速度で雲が流れているので雨は嫌だな〜と風より雨の心配をしていました。登り始めると下山してくる人が非常に多いです。こんなに早くに登って降りてくるんだな〜とすれ違っていると、皆さん防寒具が半端ないです。あるオジサンは「残念〜断念〜」と言ってます。話を聞くと樹林抜けたらスゲー風だよ。歩けたもんじゃないから降りてきたとのこと。
 Tさんと相談するもTさんも「行けるとこまで行こうよ」と意見は一致。ほどなく樹林帯を突破!するともう滅茶苦茶です。体がもっていかれます。押されます、風に弄ばれるような状態です。不規則な暴風なので風が吹き出したら立ち止まり耐風姿勢でやり過ごして少し進むという状態。気温も低く手袋にウィンドシェルでも寒い。挙句の果てには小石がバチバチ飛んできます…寒いし、痛いし…
 Tさんと亀のように進みながら、稜線の避難小屋までは行こうと決めてゆっくり進みなんとか到着。もはや茶臼岳を目指す気力も奪われていて、頂上アタックへ行く人もいない。小屋の中や物陰で風を避ける人はたくさんいて、皆下山して行きます。そんな中、上から来る人がいたので聞いてみると、茶臼ではなく三斗小屋から来たとのこと。やっぱり風は酷いとのことで、我らも下山を決断。
 しかし、下山も後ろから唐突に風に押されるので怖い怖い。樹林帯に入り風が弱まったので一安心です。駐車場に戻ってもロープウェイは運休のままでした。
 Tさんは「よい経験になった」と強風時の歩行トレーニングになったことを喜んでました。
 しかし、下山も早かった為、観光に切り替え、ソフトクリームやらラスクやら食べた上に、那須塩原に足を延ばし、こばや食堂でスープ入り焼きそば食べました!美味かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

大変でしたねぇ・・・
無事ご帰還出来て良かったです。
2017/6/5 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら