記録ID: 116187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山
2011年06月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:48
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 819m
- 下り
- 818m
コースタイム
11:15一の鳥居駐車場-11:40駒つなぎの場-11:55天狗の硯石-12:45山頂-13:00飯縄神社ピーク14:00-15:00一の鳥居駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一の鳥居駐車場にトイレ有り 駒つなぎの場から10分登った所で水場(富士見の水?)有り 飯縄神社ピークにトイレブース有り 特に危険箇所無し 泥で滑る箇所があるので注意 |
写真
感想
久しぶりの単独飯縄山登山。
昨日新しいザックを買ったので試してみました。
●山行
11:15登り開始と遅い時間の出発。
天気は曇りで展望はダメかなと思っていましたが、
僕が山頂に着いた時刻に雲が取れて白馬〜槍・穂高まで望めました。
タイミングが良かった。
山頂は混雑していたので、飯縄神社があるピークでビールとカップラーメンです。
実はここからの方が、白馬〜槍・穂高の展望が良かったりします。
虫が多かったけど。
30分くらい休んで下山です。
久しぶりに歩いての下山でした。(冬はボードで滑って下山でしたので。)
今回は1人だったので、登りの限界スピードに挑戦しましたが20分ぐらいで断念。
大分体力の低下を感じました。
夏のビックマウンテンに向けて体力強化しなくては。。
しかし、充実の登山でした。
●新しいザック
オスプレー タロン33L
本体重量が1Kg無い軽いザックです。
軽量化の為、ウエストハーネス・ショルダーハーネスがペラペラです。
全体的にペラペラなのですが、重量10Kg以下なら問題なさそうな感じです。
今年はこれで色んな山に行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ke-mさんコンバンワです。
北アルプスが見えたなんて良かったですね。
こちらは五地蔵山は昨日に続いてガスで眺望は有りませんでした。日頃の行いでしょうか?
軽いザックは登山では強いみかたとなりますね。背負い心地は如何でしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する