ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1168012
全員に公開
ハイキング
比良山系

坊村から白滝山〜汁谷〜比良岳〜烏谷山〜摺鉢山周回

2017年06月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:54
距離
13.9km
登り
1,194m
下り
1,181m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:35
合計
6:40
4:35
36
5:11
5:11
24
5:35
5:35
64
6:39
6:39
14
6:53
6:53
16
7:09
7:21
45
8:13
8:13
24
8:37
8:37
16
8:53
8:53
17
9:10
9:15
12
9:27
9:40
43
10:23
10:23
14
10:37
10:42
33
11:15
ゴール地点
天候 くもり 山が隠れるほど低くはなかった
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊村市民センターに駐車
コース状況/
危険箇所等
伊藤新道:急勾配の上に土がやわらかく、体力を使う。
テープ等は少なく、特に上部では道の判別が難しくなる。
ほぼ直登なので迷うことはあまりないが、沢筋から左にそれて斜面を歩き出すあたり、ルーファイをしっかりと。

摺鉢山:烏谷山山頂から北西に尾根を辿るが、地形もわかりやすく、比較的踏み跡がしっかりついている。
ただし歩く人は多くはないので油断しているとルートロスすることもありそう。
夜明けの空と沈む月
2017年06月12日 04:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 4:35
夜明けの空と沈む月
涼しいというより寒い
2017年06月12日 04:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 4:36
涼しいというより寒い
三の滝のそばにある水場
2017年06月12日 05:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 5:08
三の滝のそばにある水場
伊藤新道分岐
2017年06月12日 05:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 5:11
伊藤新道分岐
ワサビ大滝
2017年06月12日 05:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 5:35
ワサビ大滝
ギンリョウソウ
道沿いにいくつも見つけた。
2017年06月12日 06:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 6:28
ギンリョウソウ
道沿いにいくつも見つけた。
白滝山山頂
2017年06月12日 06:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 6:39
白滝山山頂
雲は多いが低くはない。
2017年06月12日 06:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 6:51
雲は多いが低くはない。
音羽池
2017年06月12日 06:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 6:53
音羽池
あちらこちらからカエルの声が響いていた。
2017年06月12日 06:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 6:59
あちらこちらからカエルの声が響いていた。
夫婦滝
2017年06月12日 07:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/12 7:16
夫婦滝
沢を遡って汁谷へ向かう。
2017年06月12日 07:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 7:33
沢を遡って汁谷へ向かう。
クリンソウ
2017年06月12日 07:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 7:26
クリンソウ
クリンソウ
2017年06月12日 07:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 7:59
クリンソウ
クリンソウの花畑
2017年06月12日 07:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/12 7:55
クリンソウの花畑
紅白のクリンソウ
2017年06月12日 08:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 8:04
紅白のクリンソウ
タニウツギ
2017年06月12日 08:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:05
タニウツギ
2017年06月12日 08:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:06
2017年06月12日 08:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:13
2017年06月12日 08:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:13
ベニサラサドウダン
2017年06月12日 08:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 8:16
ベニサラサドウダン
2017年06月12日 08:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:19
琵琶湖が顔を出す。
2017年06月12日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 8:22
琵琶湖が顔を出す。
比良岳
山頂はここじゃなさそうだが・・・
2017年06月12日 08:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:37
比良岳
山頂はここじゃなさそうだが・・・
烏谷山
左奥に武奈ヶ岳
2017年06月12日 08:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 8:39
烏谷山
左奥に武奈ヶ岳
雲はあるが視界は広い。
2017年06月12日 08:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 8:40
雲はあるが視界は広い。
葛川越
120mの登り返し。
2017年06月12日 08:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 8:53
葛川越
120mの登り返し。
蓬莱山と打見山
2017年06月12日 09:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 9:03
蓬莱山と打見山
烏谷山山頂
2017年06月12日 09:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:10
烏谷山山頂
摺鉢山への尾根に入る。
2017年06月12日 09:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:13
摺鉢山への尾根に入る。
点線ルートだが道ははっきりしているようだ。
2017年06月12日 09:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:25
点線ルートだが道ははっきりしているようだ。
山頂で腹ごしらえ。
2017年06月12日 09:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:27
山頂で腹ごしらえ。
牛コバ
2017年06月12日 10:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 10:23
牛コバ
坊村まで下りてきた。
2017年06月12日 11:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 11:08
坊村まで下りてきた。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

比良の山は登り尽くしていたつもりでいたが、一つ残っていた1000mピーク。
その摺鉢山に登ろうと計画した周回ルート。
昼までのタイムリミットを目いっぱい有効利用するつもりで組んでみた。

ぎりぎりヘッデンが不要のタイミングでスタート。
曙橋の気温表示は12℃。
寒さを感じてしまうが、登るにはちょうどいいかも。

林道から伊藤新道へ。
600m弱を一気に登る急勾配の道。
それほど長い登りではないが、足元が土でしかも柔らかい。
足を踏ん張っても土に力を吸い込まれるようでぐいぐい登れない。
肌寒かったはずが、いつの間にか背中にぐっしょり汗をかいていた。
ワサビ大滝を過ぎて後半に差し掛かる。
この辺りは踏み跡が定かでなく、地形を頼りに直登する。
靴の下の土ごとズルズル滑りかけるのをこらえながら登る。
2時間かけて白滝山に到着。

音羽池から夫婦滝に下り、沢沿いに汁谷へ向かう。
琵琶湖バレーの敷地から延びる沢沿いには季節ごとに花が彩りを競っている。
今回迎えてくれたのはクリンソウの群落。
miya162さんのレコで見せてもらっていたが、もう終わったんだろうと思っていた。
盛りは過ぎていたようだが、今日これが見られたことは嬉しい驚きだ。

miyaさん、レコの情報をこそっと利用させていただきました。 ありがとうございます!

雲が多いながらも時折陽も差して、明るい風景を見ながら歩けている。
暫くは木漏れ日を楽しみながら南比良の縦走ルートを進む。
木戸峠から比良岳、烏谷山・・・
木々の間に時々琵琶湖が覗く。
BGMは鳥の声だけ。

烏谷山から北西に延びる尾根を辿ると摺鉢山に至る。
等高線を見る限り迷う心配はなさそう。
ただ踏み跡が不明瞭だとヤブこぎに汗をかきそう。
踏み入ってみると、さっきの伊藤新道よりもはっきり踏み跡が残っていて、ほとんどストレスなく歩けた。
大した高低差もなく摺鉢山に到着。
少し時間を取って腹ごしらえ。
今日は一人のハイカーにも出会わず山を独り占めしている。
黙って一人で何時間も歩いているが全然長く感じない。

ここからはやはり北西の尾根を辿り、ほぼ一直線に牛コバまでの下り。
もし午後の時間を使えるなら、口の深谷からシャクシコバの頭、小川新道から南比良峠へと久しぶりの道を歩きたかったがそれはまたの楽しみに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら