ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173157
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山(2017秩父鉄道フリーハイキング☆秩父の名峰5コース)

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
10.1km
登り
310m
下り
288m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:39
合計
3:02
11:11
25
11:36
11:36
29
12:05
12:44
55
13:39
13:39
34
14:13
14:13
0
14:13
ゴール地点
最寄り駅を8:58発の地下鉄で出発。Fライナーが6分遅れだったのですが、和光市駅で後続の快速へ乗り換え。森林公園駅まで先行のFライナーが詰まっていたせいか、快速も遅れ気味でしたが、小川町での接続には問題は無く。
丁度、寄居駅へ10:58に到着すると11:00発のパレオエキスプレスが停車中でした。SLもいいなぁ、と思いましたが、やはりトレーニングに登ることへ。
連れとおしゃべりしている間に山頂到着。連れに合わせているので昨年と行程時間は余り変わらないのですが、少し下りが早くなったようです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武線寄居駅10:58着というなんともヌルイ感じで出発。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし。
その他周辺情報 円良田湖特産センターでは、地元の野菜や特産品が販売しています。
http://www.misato-kanko.com/spot/shopping/899/
今回は入浴しませんでしたが、かんぽの宿寄居では、立ち寄り湯があります。
また、生ビールも飲めたりします。
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/yorii/
波久礼駅から、橋を渡って左手に商店があるのでビールなどはそこで購入可能です。
寄居駅から暫く舗装路を進みます。
2017年06月17日 11:34撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 11:34
寄居駅から暫く舗装路を進みます。
だいぶ里山らしくなってきました。
2017年06月17日 11:38撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 11:38
だいぶ里山らしくなってきました。
砂利道から
2017年06月17日 11:40撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 11:40
砂利道から
山道へ
2017年06月17日 11:48撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 11:48
山道へ
所々標識があるので迷いません
2017年06月17日 11:58撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 11:58
所々標識があるので迷いません
木の階段が見えて来たら山頂はもうすぐです
2017年06月17日 12:04撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 12:04
木の階段が見えて来たら山頂はもうすぐです
梅雨の晴れ間
2017年06月17日 12:42撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 12:42
梅雨の晴れ間
円良田湖方面へ降ります
2017年06月17日 12:48撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 12:48
円良田湖方面へ降ります
ご覧の様に木陰なので、日差しは遮られています
2017年06月17日 12:56撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 12:56
ご覧の様に木陰なので、日差しは遮られています
たったか、降ります。
2017年06月17日 12:58撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 12:58
たったか、降ります。
段々、温くなってきたところ
2017年06月17日 13:00撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:00
段々、温くなってきたところ
どうも登山道が拡張されていると思われる処がありました。お陰で、13時の太陽が直撃。
2017年06月17日 13:02撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:02
どうも登山道が拡張されていると思われる処がありました。お陰で、13時の太陽が直撃。
この辺りは昨年も登山道は広かったのですが、どうやら、山頂に向かって拡張が進んでいるようでした。
2017年06月17日 13:04撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 13:04
この辺りは昨年も登山道は広かったのですが、どうやら、山頂に向かって拡張が進んでいるようでした。
舗装路へでると美里町、暑いだけ
2017年06月17日 13:08撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:08
舗装路へでると美里町、暑いだけ
なるべく木陰を選んで進みます
2017年06月17日 13:10撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:10
なるべく木陰を選んで進みます
ブルーベリーを楽しみにしてたのですが、時期が早かったようです。地元特産、生の金ゴマを購入、700円なり。
2017年06月17日 13:16撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 13:16
ブルーベリーを楽しみにしてたのですが、時期が早かったようです。地元特産、生の金ゴマを購入、700円なり。
店を出て左へ進み
2017年06月17日 13:18撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:18
店を出て左へ進み
今年はコースを間違えず、円良田湖の周回コースへ
2017年06月17日 13:20撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
6/17 13:20
今年はコースを間違えず、円良田湖の周回コースへ
車道ですが、釣り車以外、車通りは少ないです
2017年06月17日 13:28撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:28
車道ですが、釣り車以外、車通りは少ないです
かなり遠回りをさせられます
2017年06月17日 13:30撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:30
かなり遠回りをさせられます
秩父鉄道主催27kmハイクでも唯一のコース上の自動販売機、伊藤園
2017年06月17日 13:42撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 13:42
秩父鉄道主催27kmハイクでも唯一のコース上の自動販売機、伊藤園
左へ曲がれば少林寺、踏切手前を右に折れます
2017年06月17日 14:10撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 14:10
左へ曲がれば少林寺、踏切手前を右に折れます
線路に沿って歩けば波久礼駅はすぐそこ
2017年06月17日 14:12撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
6/17 14:12
線路に沿って歩けば波久礼駅はすぐそこ
波久礼駅着
2017年06月17日 14:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/17 14:13
波久礼駅着
波久礼駅構内ではちょうちょ達が戯れていました。
2017年06月17日 14:34撮影 by  SO-01J, Sony
6/17 14:34
波久礼駅構内ではちょうちょ達が戯れていました。
皆野駅でのSLとの交換、次には乗りに行こう。
2017年06月17日 14:56撮影 by  SO-01J, Sony
6/17 14:56
皆野駅でのSLとの交換、次には乗りに行こう。
秩父駅で購入しましたが、どうなんだろう、地元の人は。
2017年06月17日 16:43撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/17 16:43
秩父駅で購入しましたが、どうなんだろう、地元の人は。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

昨年は7月10日に行った山。梅雨の晴れ間、勿体ないなぁと思いつつ、最寄りの駅を遅く出ても正午には山頂でカップ麺を食べられる手軽なアクセスが良かったです。
舗装路の日差しはきつかったですが、全般的に山道は木陰で、未だ風は涼しく、汗だくになることも無く快適な上り下りが出来ました。
ただ、人が少ないのか、円良田湖から、かんぽの宿寄居へ向かう道の入り口は草が生い茂り、進む都度、5mに1回は蜘蛛の糸が絡まる始末。夏の道はやはり整備が大切なんだと痛感いたしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
鐘撞堂山(寄居、鐘撞堂山、少林寺、温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら