記録ID: 1173545
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宿堂坊山
2017年06月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:58
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:54
距離 19.1km
登り 1,085m
下り 1,109m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
修験道を訪ねて
クマちゃん!!!
ピンポイント写真好きです(^^)
自分も早く宿堂坊山踏んでみたい!
こんばんは
是非 !! クマ🐻ちゃん対策も!!
先日同じルートで白根隠山に登りました。 情報ありがとうございました。 50m 毎にホイッスル吹いてました。 (^^;;
白根隠山のルート良かったでしょ(^^)
自分ももう一度歩いてみたいと思っています。クマ対策しないといけないですね。
パーティー登山だと安心して登れるけど…単独はやはりドキドキします。
はい、あの樹林帯を抜けて岩陵の上に上がった時の景色は最高でした。 中禅寺湖そして男体山がすぐ目の前に現れて。 あの草付きのところでテント張って星空見たらいいですね〜
本当に…白根隠山は隠れた名山だと自分は思っています(笑)
テント張って夜空眺めたら最高でしょう!!
takaさん 遅くなりましたが白根隠山の写真をUPしました。 まだ使い方が良く分からずで取りあえず写真だけはなんとか、 トホホ (^^;)
またtakaさんのルートを参考にさせて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する