記録ID: 1175187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
烏帽子岳・神威岳
2017年06月19日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:49
距離 17.0km
登り 1,191m
下り 1,188m
2015年6月7日 所要時間6時間50分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊は出没していないみたいです、二年前に比べて神威ー烏帽子稜線の 笹と灌木が煩くなり踏み跡が見え辛くなってきました。 神威岳まではよく整備されていて歩きやすいです。(倒木多し) |
写真
感想
前回とほぼ同じコースタイムで歩きましたが、昨日の下りは
両足太ももが悲鳴をあげてました。
翌日の筋肉痛も今回の方が数倍酷くてイタイ、イタイを連呼
してます。
神威ー烏帽子間の稜線は二年前も足元が見え辛い感がありましたが、
今回は笹と灌木がより成長して更に見え辛くなっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いきなりハードなスタートですね!天気に恵まれて良かったですね〜
自分もそろそろ始動したいと思っています。
ママチャリ大会はどうでしたか?
炎天下のレースで次回の山準備出来たと思います。
お誘いありがとうございました🙋
本日はバリバリの体に鞭打って🚲通勤しました😂会社の階段の登り下りはデナリに匹敵です(笑)
五年前と、同じタイムとはある意味、相当進化してますね😲❗
次回は足をつらないよう頑張ります😁
又、宜しくお願いします🙏
お疲れさまでした、次の日がこんなに辛く感じたのは久しぶりです。
日頃の運動不足が分かります、私の勘違いで前回は2年前でした、
モコパパは進化してますが私は退化してる感が強いです。
今度の日曜日は三人で芦別岳新道コースどうでしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する