ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182493
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

また雨だった…金剛山でお花を愛でる(^_^)

2017年06月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
4.4km
登り
528m
下り
477m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:37
合計
3:19
12:16
63
13:19
13:19
13
13:32
13:32
14
13:46
14:22
14
14:36
14:37
58
天候 雨〜午後から曇り〜晴れてきたぁ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場谷駐車場、午後はおじさんお休みでした。
コース状況/
危険箇所等
登り→馬場谷〜文殊尾根
下り→寺谷
午前中の雨で、滑りやすく注意しながら歩きました。
その他周辺情報 道の駅かなんで、おにぎり買っていきました。
ババ谷前の駐車場をお借りします
2017年06月28日 12:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 12:13
ババ谷前の駐車場をお借りします
今日もここからスタートします
(本日写真係は、1988です。
2017年06月28日 12:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
6/28 12:16
今日もここからスタートします
(本日写真係は、1988です。
登り:ババダニ〜文殊尾根〜山頂広場
下り:寺谷コースを予定
(さぁ〜久しぶりの馬場谷Go!
2017年06月28日 12:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
6/28 12:16
登り:ババダニ〜文殊尾根〜山頂広場
下り:寺谷コースを予定
(さぁ〜久しぶりの馬場谷Go!
ヒメコウズだったかな?
2017年06月28日 12:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 12:17
ヒメコウズだったかな?
ササユリ\(^o^)/
雨でしっとり、、綺麗です
2017年06月28日 12:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
14
6/28 12:17
ササユリ\(^o^)/
雨でしっとり、、綺麗です
未だ、どの道が山頂への最短コースか掴めていない
スタート地点
2017年06月28日 12:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
6/28 12:20
未だ、どの道が山頂への最短コースか掴めていない
スタート地点
なんとか、咲いててくれたイナモリソウ
(わぁーい\(^o^)/間に合った〜少しだけど充分です(^_^)
2017年06月28日 12:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
6/28 12:22
なんとか、咲いててくれたイナモリソウ
(わぁーい\(^o^)/間に合った〜少しだけど充分です(^_^)
雨が上がって日が差してきた
2017年06月28日 12:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 12:27
雨が上がって日が差してきた
この大量の枝が見えると、左に進みます
2017年06月28日 12:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 12:32
この大量の枝が見えると、左に進みます
ジッとしてたら分からないカエルくん
(きっと雨降りは、嬉しいだろうな〜
2017年06月28日 12:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 12:37
ジッとしてたら分からないカエルくん
(きっと雨降りは、嬉しいだろうな〜
文殊コースと合流
(あ、、ここに出てくるやぁ…
2017年06月28日 12:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 12:42
文殊コースと合流
(あ、、ここに出てくるやぁ…
しばらく登ると、またまた咲いていました。
2017年06月28日 12:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
6/28 12:47
しばらく登ると、またまた咲いていました。
イナモリソウ
(ピンク色が可愛いなぁ(^_^)
2017年06月28日 12:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
6/28 12:48
イナモリソウ
(ピンク色が可愛いなぁ(^_^)
イナモリソウの群生です。
2017年06月28日 12:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
6/28 12:50
イナモリソウの群生です。
立派な杖をお借りして
┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
2017年06月28日 12:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
6/28 12:51
立派な杖をお借りして
┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
急坂が続く
(私、がんばってます!
2017年06月28日 13:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 13:07
急坂が続く
(私、がんばってます!
ギンリョウソウ
(雨でジメジメだと見つけやすいね〜
2017年06月28日 13:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 13:13
ギンリョウソウ
(雨でジメジメだと見つけやすいね〜
目玉おやじ
(わぁー…アップは嫌やぁ(-_-)
2017年06月28日 13:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
6/28 13:15
目玉おやじ
(わぁー…アップは嫌やぁ(-_-)
ギンリョウソウの群生ありました
2017年06月28日 13:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 13:16
ギンリョウソウの群生ありました
オカタツナミソウ
2017年06月28日 13:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 13:21
オカタツナミソウ
ヤマアジサイ
(アジサイの季節ですね〜
2017年06月28日 13:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 13:23
ヤマアジサイ
(アジサイの季節ですね〜
お疲れ様でしたから┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
(パワーをもらいましょう!
2017年06月28日 13:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
6/28 13:25
お疲れ様でしたから┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
(パワーをもらいましょう!
葛木神社で┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
(また、撮るの? 笑(^^;;
2017年06月28日 13:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
6/28 13:31
葛木神社で┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
(また、撮るの? 笑(^^;;
転法輪寺まえの池そばの
オオヤマレンゲ・・・
今年の夏もハッキョウガタケ登らねば・・・(いつ行くん?
2017年06月28日 13:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12
6/28 13:38
転法輪寺まえの池そばの
オオヤマレンゲ・・・
今年の夏もハッキョウガタケ登らねば・・・(いつ行くん?
14時のライブカメラまで時間があったので)
山頂広場で┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
2017年06月28日 13:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
6/28 13:46
14時のライブカメラまで時間があったので)
山頂広場で┐(´∀`)┌ハイハイポーズ
ダイソーの150円の椅子
結構役立ってます
(うんうん、便利やなぁ〜
2017年06月28日 13:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
6/28 13:47
ダイソーの150円の椅子
結構役立ってます
(うんうん、便利やなぁ〜
道の駅カナンで食料調達
(今日は、楽ちんしました(^_^)
2017年06月28日 13:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
6/28 13:51
道の駅カナンで食料調達
(今日は、楽ちんしました(^_^)
青空が負けて・・・
(イヤイヤ〜青空見えてきたんやで〜(^_^)
2017年06月28日 13:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 13:54
青空が負けて・・・
(イヤイヤ〜青空見えてきたんやで〜(^_^)
雨が降ってきました
(あ…雨降ってきたぁ〜ほんの少しでしたけど。
2017年06月28日 14:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
6/28 14:03
雨が降ってきました
(あ…雨降ってきたぁ〜ほんの少しでしたけど。
14時のライブカメラに映りました
\(^o^)/ あれ?julia1988は、切れた?
7
14時のライブカメラに映りました
\(^o^)/ あれ?julia1988は、切れた?
再度、静止画に映るも…
ポーズ出来てない(><)
6
再度、静止画に映るも…
ポーズ出来てない(><)
覗いてみると、ウツギが咲いてました
2017年06月28日 14:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 14:15
覗いてみると、ウツギが咲いてました
山頂広場に向かう道で咲いていたユキノシタ
2017年06月28日 14:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 14:26
山頂広場に向かう道で咲いていたユキノシタ
キツネノボタン
2017年06月28日 14:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 14:58
キツネノボタン
ヒメジヨン
2017年06月28日 14:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 14:58
ヒメジヨン
ウリノキ
(クルリンパになってるね〜
2017年06月28日 15:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
6/28 15:03
ウリノキ
(クルリンパになってるね〜
まだまだ蕾がいっぱいのウリノキ
2017年06月28日 15:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/28 15:04
まだまだ蕾がいっぱいのウリノキ
ほんとに不思議な花
(なんともない可愛いお花です(^_^)
2017年06月28日 15:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
6/28 15:04
ほんとに不思議な花
(なんともない可愛いお花です(^_^)
この木にいっぱいのウリノキ
2017年06月28日 15:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 15:05
この木にいっぱいのウリノキ
寺谷からハードコースに向かうところでイナモリソウの群生
(数輪だけど、可愛いイナモリソウが見れて良かったぁ♪
2017年06月28日 15:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
6/28 15:19
寺谷からハードコースに向かうところでイナモリソウの群生
(数輪だけど、可愛いイナモリソウが見れて良かったぁ♪
金剛山からの着地
今日もありがとう!ヽ(´▽`)/
2017年06月28日 15:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
6/28 15:24
金剛山からの着地
今日もありがとう!ヽ(´▽`)/
今月は、2回しか来れなかった金剛山、来月もまた来るね〜(^_^)
2017年06月28日 15:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
6/28 15:34
今月は、2回しか来れなかった金剛山、来月もまた来るね〜(^_^)
ホタルブクロ
2017年06月28日 15:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
6/28 15:42
ホタルブクロ
道路脇に咲いてた紫のホタルブクロ(紅色が綺麗やったね♪
2017年06月28日 15:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
6/28 15:45
道路脇に咲いてた紫のホタルブクロ(紅色が綺麗やったね♪
ササユリ
(やっぱり美人やなぁ〜(^_^)
2017年06月28日 15:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
14
6/28 15:46
ササユリ
(やっぱり美人やなぁ〜(^_^)
ババ谷駐車場脇にひっそりと咲いてた
(ほら、ここやで〜ササユリに会えて良かったぁ\(^o^)/
2017年06月28日 15:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
6/28 15:47
ババ谷駐車場脇にひっそりと咲いてた
(ほら、ここやで〜ササユリに会えて良かったぁ\(^o^)/

感想

6月に入って梅雨入り(7日)から
休みの水曜日はずっと雨
<かろうじて14日(伊吹山)だけは晴れてくれたのだが・・・>
今日も朝から雨で中止かと思われたが
9時頃から晴れ間が見えたので
急いで支度して、金剛山へ向かった 
もうないかと思われたイナモリソウ
に出会えて感激、ただし強行突破は良かったが
山頂でいきなり雨に降られ
ゆっくりランチタイムを
取れなかったのがチト残念!
次こそ、晴れてくれよ!

金剛山…お久しぶりです。
前回も雨やったけど、今日も朝から雨降りやん…。でも、行こうーと決めてた。
登りは、馬場谷から…イナモリソウは、一輪だけだったけど、咲いててくれて、ありがとう♪
山頂では、ライブカメラに映ろうと待っていた常連さんと一緒に、ハイポーズ\(^o^)/
雨が上がったので、みんな昼からなんだね…。
寺谷のイナモリソウの群生地にも、数輪のイナモリソウに会えた(^_^)
ピンク色が可愛いなぁ〜
ちょっと遅かったな(-_-)残念
でも、ハンコひとつ増えたよ♪
来月は、もう少し来れたらいいなぁ〜
いつもの金剛山、楽しかったよ(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

ええなあ、雨の金剛山(^^♪
 julia1988さん、julia-828さん、こんばんは。雨の金剛山もなかなか風情があっていいもんですね。ひさご池のオオヤマレンゲ、見事に咲いていましたね✿ 私らが訪れた18日には蕾もなかったのに・・・それとも、よう見つけんかったかも😢
 ≪蛇足≫ ¥150円の椅子、つぶさないようにね(''◇'')ゞ ご主人のは大丈夫かなと・・・(失礼)
 次もまた、「ハイハイパワ−」で楽しい山行きにしてくださいね。
 
2017/6/29 20:21
Re: ええなあ、雨の金剛山(^^♪
okenchiさん、こんばんは〜(^^)

150円の椅子ね…笑(^^;; 私のは椅子がギブアップする日が来るでしょうね…って!!もうokenchiさんの意地悪だなぁ。。゚(゚´ω`゚)゚。
雨も楽しまなくっちゃね♪
いよいよ青崩道のアジサイも綺麗に咲いてる頃でしょうか…
ありがとうございました(^_^)
2017/6/29 21:25
ゲスト
ライブカメラ(o'∀'o)ノ
julia1988さん♡julia-828さん
金剛山の1日で発見した時は嬉しかったです(*´∀`)♪
私も雨の金剛山大好きです👍
もうすぐ7月ですね😄
見たいお花やキノコがあるのに気が重く足が向かなくなってきました💦
ロープウェイありきで考えよー(*´∀`)♪
お二人の笑顔満載のレコ楽しみにしております❗️
お疲れ様でした(*´∀`)♪
2017/6/29 21:02
Re: ライブカメラ(o'∀'o)ノ
レンさん、こんばんは〜

わぁーい\(^o^)/ 昨日、気付いてくれてたんですね〜
やっぱり、レンさんライブカメラチェックしてましたね〜 ありがとう〜\(^o^)/

雨で貸切を狙ってたんですけど、常連さんと一緒でした。(^^)

レンさん、前にライブカメラ18時じゃなかったですか? もちろんパパさんと一緒だと思うけど、夕方は気をつけてくださいね〜

7月は、ちょっと頑張って通ってみようかな…(^^)
その時は、よろしくお願いします!
ありがとうございました。
2017/6/29 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら