記録ID: 1184968
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2017年07月02日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー8人 |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き:七沢温泉入口
電車、
バス
帰り:飯山観音前
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 関東ふれあいの道の、巡礼峠〜白山〜飯山観音の間はヤマヒルが沢山いました。ヒル対策云々より、必要が無ければ行かないのが賢明。 |
---|---|
その他周辺情報 | 飯山温泉 ふるさとの宿 初回はタオル代込みで1000円(タオル無しは不可)。次回以降、温泉のタオルを持っていけば800円になるらしい(ホームページでは分かりにくい)。 あと、今日は躾に厳しかった。 |
過去天気図(気象庁) |
2017年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ma-naka
今月の定例山行のテーマは「バーベキュー」。
会場は東丹沢グリーンパークですが、その前に腹ごなし&ビールを美味しくするために軽くハイキング。
‥‥のつもりだったのだけど、この時期の東丹沢はヤツの活動期でした (x x)
七沢森林公園を出発して、順礼峠から関東ふれあいの道へ。ここから飯山観音まで、壮絶なバトル!と、言うか、逃げるように、小走りで通り抜けました。
さながらパニック映画状態(オチとか無いですよ。もちろん)。
本日は気温が高く、途中心臓破りの急坂もあって、久々に山に登った方にはきつそうでした。
ヤツのことを予測していたら忌避剤とか塩とか持って行ったのだけど、実は私、野生のヤツに出会うのは初めて。丹沢の夏はヤツで有名なのに全く予想しておらず、不覚でした。
それにしても、白山で出会ったファミリーは親子ともに半ズボンだったけど、全然平気そうだった。なぜ?
何とか無事(でもない)東丹沢グリーンパークに到着し、バーベキュー開始!ここからが今日の本番。
BBQはメニューからその場で人数分注文。焼肉と焼きそばのセット。
沢山汗をかいたのでビールがうまい!
今回は見学の方も参加し、山に限らずいろんな話題で談笑しました。
会場探しが大変だったと思いますが、幹事さん、お疲れ様でした m(_ _)m
会場は東丹沢グリーンパークですが、その前に腹ごなし&ビールを美味しくするために軽くハイキング。
‥‥のつもりだったのだけど、この時期の東丹沢はヤツの活動期でした (x x)
七沢森林公園を出発して、順礼峠から関東ふれあいの道へ。ここから飯山観音まで、壮絶なバトル!と、言うか、逃げるように、小走りで通り抜けました。
さながらパニック映画状態(オチとか無いですよ。もちろん)。
本日は気温が高く、途中心臓破りの急坂もあって、久々に山に登った方にはきつそうでした。
ヤツのことを予測していたら忌避剤とか塩とか持って行ったのだけど、実は私、野生のヤツに出会うのは初めて。丹沢の夏はヤツで有名なのに全く予想しておらず、不覚でした。
それにしても、白山で出会ったファミリーは親子ともに半ズボンだったけど、全然平気そうだった。なぜ?
何とか無事(でもない)東丹沢グリーンパークに到着し、バーベキュー開始!ここからが今日の本番。
BBQはメニューからその場で人数分注文。焼肉と焼きそばのセット。
沢山汗をかいたのでビールがうまい!
今回は見学の方も参加し、山に限らずいろんな話題で談笑しました。
会場探しが大変だったと思いますが、幹事さん、お疲れ様でした m(_ _)m
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:346人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント