記録ID: 1190064
全員に公開
講習/トレーニング
白神山地・岩木山
座頭石 夏合宿 強化練習
2017年07月09日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:01
7:13
241分
登攀開始
11:14
登攀終了
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
靴
予備靴ひも
サブザック
非常食
飲料
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
ロックカラビナ
カラビナ
|
---|---|
共同装備 |
靴下
グローブ
靴
予備靴ひも
サブザック
非常食
飲料
ハーネス
ヘルメット
ロックカラビナ
カラビナ
ロープ
クイックドロー
キャメロット
ストッパー
カム
ギアスリング
|
感想
今回は夏に行われる登攀合宿の訓練目的で座頭石を登攀しに行った。
まず最初に10時から予定があるKyutakaと逆層フェースを登攀する。彼は先週もnoguchikと座頭石を登攀したらしく、そのためかスイスイと登っていた。ただ、一つだけナッツが回収できないというアクシデントが発生した。この時に限ってナッツキーを忘れた。今度来た時に回収しようと思う。2pのクラックも手こずりながらも何とか上まで達することができた。2pの終了点から懸垂下降で降りる。
8:30からnoguchik及び、1年生2人と合流し、正面スラブを登る。最初はnoguchikがリードし、2回目は私がリードした。後から合流した1年生は外の岩の経験がなかったため、今回は岩に慣れてもらうことを目的とした。正面スラブは2人ともフォローで難なく登りきる。
夏の登攀に向けていい練習ができたので良かった。大きな登攀を目指してこれからも頑張りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する