ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119093
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

猛暑だが 経ヶ峰 は涼しいよ 三重

2011年06月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:49
距離
10.1km
登り
780m
下り
765m

コースタイム

7:07 駐車場 - 7:15 枇杷ヶ谷地蔵 - 7:50 林道終点着 - 7:58 林道終点発 - 8:12 分岐標高580m - 8:40 反射板 - 8:51 経ヶ峰山頂着 - 9:21 経ヶ峰山頂発 - 9:26 休養施設着 - 9:34 休養施設発 - 10:05 分岐標高580m - 10:16 林道終点 - 10:29 魚止の滝 - 10:56 駐車場着
天候 晴れ 山頂気温24度
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口 三重交通バス停あり
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はないが、自然動物がたくさん見られます。
とくにお猿さんには注意してください。

携帯Docomo アンテナ3本です
駐車場
すでに気温が27度と暑い
駐車場
すでに気温が27度と暑い
登山道案内図
ここから経ヶ峰登山道口
ここから経ヶ峰登山道口
大きな石にお地蔵様がおられます
大きな石にお地蔵様がおられます
「お地蔵様に道中の無事をお祈りください」とのことです。安全でありますように…
「お地蔵様に道中の無事をお祈りください」とのことです。安全でありますように…
綺麗に整備されている。
綺麗に整備されている。
林道はここまでって、駐車場がありました。
ここまで、車が入れます。
林道はここまでって、駐車場がありました。
ここまで、車が入れます。
ここから、本格的な登山道です。
ここから、本格的な登山道です。
すぐに比佐豆地菅原神社コースと合流
すぐに比佐豆地菅原神社コースと合流
綺麗な登山道になりました
綺麗な登山道になりました
足元に10センチほどの小さなヘビが、かわいい!
足元に10センチほどの小さなヘビが、かわいい!
この登りなんと天然のクーラーのように気持ちいい。上から心地良い風が降りてきて体が冷やされます。
この登りなんと天然のクーラーのように気持ちいい。上から心地良い風が降りてきて体が冷やされます。
先日テレビでやっていたのと同じような反射板があります。
先日テレビでやっていたのと同じような反射板があります。
ちょうちょがいっぱい飛んでいます。
ちょうちょがいっぱい飛んでいます。
「ようこそ経ヶ峰山頂へ」なぜか、工事のおじさんが描かれています。
「ようこそ経ヶ峰山頂へ」なぜか、工事のおじさんが描かれています。
やっと頂上です。
気温24度と涼しい。
また風が気持ちいい。
やっと頂上です。
気温24度と涼しい。
また風が気持ちいい。
ここから、富士山や乗鞍がみえるそうです。
1
ここから、富士山や乗鞍がみえるそうです。
青山高原の風力発電設備が良く見えます。
1
青山高原の風力発電設備が良く見えます。
山頂には、展望台、東屋、トイレがあります。
山頂には、展望台、東屋、トイレがあります。
アマチュア無線クラブの標識、ここで活動されているのでしょうか。
アマチュア無線クラブの標識、ここで活動されているのでしょうか。
三角点があります。
三角点があります。
伊勢湾方面の展望の案内
伊勢湾方面の展望の案内
東屋になぜか手提げ耐熱金庫
記念の記帳ノートがありました。
せっかくなので記念に書いときましょう。
東屋になぜか手提げ耐熱金庫
記念の記帳ノートがありました。
せっかくなので記念に書いときましょう。
山頂から休憩施設に向かうと、ここから安濃ダムへは抜けられないという看板がありました。
山頂から休憩施設に向かうと、ここから安濃ダムへは抜けられないという看板がありました。
これまた、立派な休憩施設です。
これまた、立派な休憩施設です。
中をのぞいてみてまたびっくり
中をのぞいてみてまたびっくり
トイレも立派です。
トイレも立派です。
中見てまたびっくり、汚したら責任もって掃除しましょう。
中見てまたびっくり、汚したら責任もって掃除しましょう。
でもトイレの横にはしかさんのウンチが…
でもトイレの横にはしかさんのウンチが…
また、かえるさんもいたり
また、かえるさんもいたり
へびさんもいました。
へびさんもいました。
そして、すこし下山するとお猿さんの群れまでいます。
そして、すこし下山するとお猿さんの群れまでいます。
魚止の滝
駐車場までの道、とんぼが沢山飛んでます。
駐車場までの道、とんぼが沢山飛んでます。
おニューのトレッキングシューズ
ナイキのTAKAO MID
色が気に入ってしまった。
おニューのトレッキングシューズ
ナイキのTAKAO MID
色が気に入ってしまった。

感想

とにかく暑い、駐車場で気温が27度と、まだ朝7時だよ。
駐車場は誰も居ない。
たぶん暑くなるので木の下に駐車しておこう。
今日は新しい靴での登山、
ナイキのTAKAOというトレッキングシューズです。
早速、おおっ!軽い、爽快だ!いい感じで歩ける。
登山開始、ここは綺麗な舗装された道である。
沢沿いを歩くと、沢蟹があるいている。足元注意

少し歩くと岩の地蔵尊がある。
大きな岩にお地蔵様がおられます。
ここには
「この山道を登られるとき お地蔵様に道中の無事をお祈りください」
とかかれてありますので、早速、無事をお祈りをしていきます。
林道はずっと日陰なので思ったほど暑くなかった。
が林道終点について、え!っと思った
なんと駐車場があった。驚きだ。40分も歩いてきたのに…
だから、道が舗装されていたのか。納得しました。
でも、ここは普通車ではちょっと厳しいかな、軽自動車なら問題なし。
ここから本格的なけわしい登山道だった。
…が比佐豆頭菅原神社コース合流ポイントからハイキングコースとなる。
標高600メートル超えた登りで、急に涼しくなった。
上から超きもちいい風が舞い降りてくる。
温度計を見てみると気温22度と、天然クーラーのようだ。
ここで休憩して、ほてった体を冷やした。
標高700メートルを超えると、お猿さんがかなり見かけた。
群れで20〜30頭はいる。
お猿さんも涼しいとこがいいんでしょうね。
しばらくすると、先日テレビでやっていた大きな反射板がここにもありました。
真下にいくと、その大きさに圧倒されます。
このあたりから、蝶と赤トンボがたくさん飛んでいます。

「ようこそ経ヶ峰山頂へ」の看板がみえたらもうすぐ頂上です。
しかし、なんで作業服姿のおじさんが描かれているのでしょうかね?
って思いながら頂上を目指す。
8:51 頂上到着 標高819.7メートル 
気温24度 風があり、かなり気持ちよい
草原は涼しく眺望は最高、案内標識をみると富士山や乗鞍岳がある。
もしかして見えるのかな〜。
頂上には、大きく、広い展望台 と ベンチ
東屋、観音堂 と トイレ がある。
携帯電話は途中の反射板のおかげでDocomoはアンテナ3本で良好です。
気持ちいいけど暑くなる前に下山しなくては。

つづいて休養施設に向かってみた。
最初は避難小屋ぐらいかなと思っていたが、
なんの、立派なログハウスがあるではないか!
しかも概観も大変綺麗で、まだ新しい感じです。
入れるのかなと思い、早速なかを覗いてみたところ、
またおしゃれな造りだ、板張りの床は6畳くらいかな、
囲炉裏もあり、安濃町の子供たちの絵がかざってあったりと、
楽しそうなところだ。
宿泊してもいいのかなぁ〜。
水道もあるし(飲めないと注意書きあがある)
トイレはというと、これまた立派なのがある、
ちょ〜超〜綺麗、男女別で、清掃用具まで備えつけてある。
管理されている方には、大変でしょうね。
さて、この周りを散策してみると、鹿さんのウンチがあります。
かえるさんやへびさんがいます。
生物多様性が感じる場所です。

さあ、下山を開始です。
お猿さんの群れがまたいます。
かなり警戒していますが登山道から20メートルくらい離れているので襲ってく気配は無いでしょう。
でも注意したほうがよい。

しばらく歩いてみて、ちょっと指先が痛い、靴紐を調整してみる。
登るときには軽くて全く爽快に来たのに、なんでだろう?
いろいろ調整をしてみる。
しかし、だんだん足先が痛く、我慢できない。
苦痛がとの戦いが続く。
標高が下がってくるにつれ気温が上がってくるのが感じる。
足の痛みもかなり痛く、つま先には体重がかからぬよう注意して下山。

魚止の滝で休憩し体を冷やし、岩の地蔵尊でお礼のお参りをし、
前の沢で顔を洗って、なんとかすっきりして駐車場に向かう。
なんとか無事に下山できた。お疲れ様です。
しかし、駐車場で靴下を脱いでびっくり!
両親指のつめが内出血してました。
痛いはずです。たぶん、つめがはがれる予感です。

今日も猛暑だったようだ。
かえってから水風呂に入り痛めた足を冷やして療養したが、
まだ指先が何かに当たると痛い。
しばらくは猛暑もあり登山をお休みにしなくては。残念…

登山靴はお店で歩いてみて、良かっても、実際に山で思わぬトラブルがあるという経験をしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3755人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら