記録ID: 1193886
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼・大江湿原 … 咲き始めたばかりのニッコウキスゲ
2017年07月13日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 463m
- 下り
- 458m
コースタイム
◆2017年7月13日(木) 尾瀬沼・大江湿原
一ノ瀬7:45ー9:28長蔵小屋ー大江湿原ー長蔵小屋10:07ー11:40一ノ瀬
一ノ瀬7:45ー9:28長蔵小屋ー大江湿原ー長蔵小屋10:07ー11:40一ノ瀬
天候 | ◆2017年7月13日(木) 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
大清水 駐車場=\500/一日 大清水ー一ノ瀬=\700/片道 低公害車両による人員移送 http://www.pref.gunma.jp/contents/000376742.pdf ※大清水、一ノ瀬とも基本、毎時00分、30分発 所要約15分 |
写真
感想
近所で暮らす母と姪っ子と一緒にいるときに
「尾瀬に行ってくる」と話すと、
姪っ子が『夏の思い出』のサビを歌いだす。
尾瀬は5回目、うち2回は母と一緒に行っている。
13年前にニッコウキスゲを目当てに。
11年前は従妹家族や母の友人も一緒に
ミズバショウを目当てに。
姪っ子も小学生の夏に弟家族と尾瀬ヶ原に出かけている。
テレビや流行の話を異なる世代でするのは難しいけれど、
同じ歌を口ずさんで、話が弾むのは、とてもいいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2223人
いいねした人