ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1198409
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

乙女とはかくも恥じらい深きものなりや(西山古道-乙女の滝-水無瀬の滝)

2017年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
16.1km
登り
823m
下り
1,049m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:04
合計
4:38
9:09
46
スタート地点
9:55
9:55
94
11:29
11:29
53
12:22
12:22
13
12:35
12:36
44
13:20
13:22
14
13:36
13:37
10
13:47
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:-(近鉄京都線)-京都-(JR東海道線)-向日市-(阪急バス)-善峯寺
帰り:山崎-(JR東海道線)-京都-(近鉄京都線)-
コース状況/
危険箇所等
大阪環状自然歩道(通行止め区間)は荒れています。当たり前ですが。

西山古道は山と高原地図では難路扱いですが、通行には特に問題ありません。
向日町からバスに乗ります。
2017年07月17日 08:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/17 8:15
向日町からバスに乗ります。
善峯寺ですが、今日は入りません。
2017年07月17日 09:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:15
善峯寺ですが、今日は入りません。
西山古道の説明。しかし、かなりしっかり整備されていました。難路に指定する理由がわかりません。
2017年07月17日 09:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:16
西山古道の説明。しかし、かなりしっかり整備されていました。難路に指定する理由がわかりません。
橋もしっかりかけられています。
2017年07月17日 09:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:17
橋もしっかりかけられています。
展望所へはここを奥に行きます。
2017年07月17日 09:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:23
展望所へはここを奥に行きます。
善峯寺の遠景が見えます。
2017年07月17日 09:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 9:24
善峯寺の遠景が見えます。
このような道標がポイントで建てられていて、安心して歩けます。
2017年07月17日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:27
このような道標がポイントで建てられていて、安心して歩けます。
白糸の滝。しかし、動画を撮っていると、小さな虫が邪魔をします。
2017年07月17日 09:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 9:37
白糸の滝。しかし、動画を撮っていると、小さな虫が邪魔をします。
崖の向こうに小さな滝があるのですが、写真じゃ見えないですね。
2017年07月17日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:41
崖の向こうに小さな滝があるのですが、写真じゃ見えないですね。
山小屋。
2017年07月17日 09:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:50
山小屋。
左に針葉樹、右に広葉樹。
2017年07月17日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/17 9:54
左に針葉樹、右に広葉樹。
熊出没注意。2年前だそうですが。
2017年07月17日 09:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:55
熊出没注意。2年前だそうですが。
通行止めではなくて、ここを通ります。
2017年07月17日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:56
通行止めではなくて、ここを通ります。
道標は頼りになります。
2017年07月17日 09:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:59
道標は頼りになります。
左ではなく、右が正解。
2017年07月17日 09:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 9:59
左ではなく、右が正解。
しかし、その調子で歩いていると林道に出てしまいました。
2017年07月17日 10:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 10:05
しかし、その調子で歩いていると林道に出てしまいました。
よじ登ると山道に復帰しましたが、すぐに林道と交差してしまいました。
2017年07月17日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 10:09
よじ登ると山道に復帰しましたが、すぐに林道と交差してしまいました。
送電線越しの眺望。
2017年07月17日 10:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/17 10:11
送電線越しの眺望。
シダが生い茂っていて、道が見にくくなっていますが、通行には全く問題なく、前日の雨でいい色をしています。
2017年07月17日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/17 10:22
シダが生い茂っていて、道が見にくくなっていますが、通行には全く問題なく、前日の雨でいい色をしています。
こもれび広場ですが、水音がさかんにします。
2017年07月17日 10:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 10:35
こもれび広場ですが、水音がさかんにします。
2017年07月17日 10:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 10:43
ここを左に折れてベニーカントリーに向かいます。道はさほど悪くありませんので、ここも難路という気はしません。ただ、一箇所分岐を間違えてしまいました。
2017年07月17日 10:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 10:47
ここを左に折れてベニーカントリーに向かいます。道はさほど悪くありませんので、ここも難路という気はしません。ただ、一箇所分岐を間違えてしまいました。
ギロパチ峠のキャンプ場。お手洗いが使えます。
2017年07月17日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 11:13
ギロパチ峠のキャンプ場。お手洗いが使えます。
うーん、通行止め。しかし、こそっと左から入ってみました。
2017年07月17日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 11:30
うーん、通行止め。しかし、こそっと左から入ってみました。
なるほど確かに崩れています。
2017年07月17日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 11:54
なるほど確かに崩れています。
橋も落ちています。
2017年07月17日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 12:05
橋も落ちています。
2017年07月17日 12:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 12:11
通り抜けてからの振り返りですが、虎ロープの助けなしでは困難だったでしょう。
2017年07月17日 12:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 12:16
通り抜けてからの振り返りですが、虎ロープの助けなしでは困難だったでしょう。
小さいけれどもいい滝はいくつもあります。
2017年07月17日 12:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/17 12:19
小さいけれどもいい滝はいくつもあります。
2017年07月17日 12:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/17 12:20
やっと水無瀬渓谷にまで降りてきました。
2017年07月17日 12:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/17 12:23
やっと水無瀬渓谷にまで降りてきました。
この水車(?)は一体何。
2017年07月17日 12:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 12:29
この水車(?)は一体何。
乙女の滝に到達。
2017年07月17日 12:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 12:35
乙女の滝に到達。
対岸を流れ落ちる滝が、枝の間からそこはかとなく見えます。全貌はわかりません。奥ゆかしいものです。川岸まで降りると見えそうでしたが、川に落ちそうだったのでやめました。
2017年07月17日 12:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/17 12:36
対岸を流れ落ちる滝が、枝の間からそこはかとなく見えます。全貌はわかりません。奥ゆかしいものです。川岸まで降りると見えそうでしたが、川に落ちそうだったのでやめました。
たくさんの親子連れが。今日は川の日・・・じゃなかったはずだが。
2017年07月17日 13:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:11
たくさんの親子連れが。今日は川の日・・・じゃなかったはずだが。
ツール・ド・大阪って、自転車じゃなくて歩き?
2017年07月17日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:13
ツール・ド・大阪って、自転車じゃなくて歩き?
2017年07月17日 13:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:17
断層があるそうですが、草が覆ってしまって見えません。
2017年07月17日 13:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:17
断層があるそうですが、草が覆ってしまって見えません。
水無瀬の滝。
2017年07月17日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:20
水無瀬の滝。
いい滝ではありますが、乙女の滝と比べると迫力不足。
2017年07月17日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 13:20
いい滝ではありますが、乙女の滝と比べると迫力不足。
また来ますね。
2017年07月17日 13:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 13:37
また来ますね。
2017年07月17日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/17 13:38
たくさんの鉄道ファンがカメラを手に集まっていました。
2017年07月17日 13:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 13:40
たくさんの鉄道ファンがカメラを手に集まっていました。
ここより山城国。
2017年07月17日 13:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/17 13:44
ここより山城国。
前も書きましたが、「山崎にヤマザキ」!
2017年07月17日 13:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/17 13:46
前も書きましたが、「山崎にヤマザキ」!
ゴールです。
2017年07月17日 13:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/17 13:48
ゴールです。

感想

天気が怪しいということでプランC選択なんですが、全然降らんやんけーとそこは文句言いながらも、最終的には満足の山行きです。

軌跡つなぎもひとつではありながら、山レポで登場するたび気になっていた西山古道に行って来ました。善峯寺行きのバスは始発でも9時着なので、朝はゆっくり。山装備やトレラン仕様の方が数名おられましたが、古道に入ったのは私だけのようでした。山と高原地図では難路扱いですが、地元の方の努力のためでしょう、むしろ歩きやすい道となっているのみならず、道標もかなりしっかり整備されていました。一箇所、うっかり林道に降りてしまったところくらいでしょうか。というわけで、西山古道はかなりお勧めのハイキングルートと言えます。問題としては、バスの始発が遅いため、朝駆けができないことでしょうか。

柳谷観音は前に立ち寄ったので、ベニーカントリーに向けての分岐を選択しました。この道も難路扱いですが、多少通行量が少なそうに見える以外は特に問題ありませんでした。ただ、途中で林道に出てから、そのまま林道を進むと行き止まりになってしまいます。分岐で山道に戻る必要がありました。

ギロパチ峠までやってきて問題発生。本当は大阪環状自然歩道を経由して乙女の滝を見に行こうと思っていたのに、崖崩れなどで通行止めとのこと。しかし、迂回路を通ると乙女の滝には行けません。通行止めになった日を見ると、5年くらい前から通れなくなっているようです。これって、永久封鎖になるのでしょうか? 観察したところ、大阪環状自然歩道の方にも誰かが歩いた跡があったため、「行っていけないことはなかろう」と高をくくって突撃することにしました。

まず、通行量が少ないためか、道は落ち葉で覆われています。しかし、最初の間はそれくらいで済んでいたものの、川沿いを進むようになると、なるほど道が崩落している箇所や、橋が落ちてしまっている箇所があります。渡渉を繰り返しながら降りていき、ときには虎ロープの助けを借り、2回ほど「どうしよう」と思うような所をクリアして、ようやく乙女の滝に到着。最初よくわからなかったのですが、対岸の崖を流れ落ちる見事な滝が。しかし、残念なことに間を木の枝が遮っていて、全貌を捉えることができません。こんなところで恥じらいを見せてくれなくてもいいのに。恐らく、川岸まで降りていって見上げればうまく見えるのかも知れませんが、これまでそれなりに危ない橋をわたってきたように思っており、これ以上勝負するのはやめた方がいいだろうと判断。降りるのは諦めました。

その後しばらく舗装路歩きが続いた後、名神の下をくぐって水無瀬の滝を見に行きました。これはそれなりにいい滝でしたが、乙女の滝の落差を見てしまうとちょっと・・・

最後は山崎の蒸留所を前から覗いて、JR山崎駅にゴール。これで軌跡は高安山までつながりました。なお、タイトルの文法が間違っていたらどうぞご指摘下さい。

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/1026833

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら