記録ID: 1204149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
木曽駒〜宝剣周回
2017年07月23日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:30
7:00
30分
千畳敷ホテル
7:30
50分
乗越浄土
8:20
8:30
60分
木曽駒ヶ岳
9:30
60分
宝剣岳
10:30
ゴール地点
記載した時間は,
出発時間&下山時間以外はアバウトです。
出発時間&下山時間以外はアバウトです。
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
チケット発売前から菅の台の駐車場は満車になりました。 |
その他周辺情報 | こぶしの湯 https://www.chuo-alps.com/family/kobushi/ |
写真
撮影機器:
感想
年度末のバタバタや母親の入院などが重なり,
2月の北横以来、山から遠ざかっていましたが,
5月下旬から鈴鹿で復帰し,3週連続で鈴鹿へ!
思ったより脚力は落ちてなく(元々ないか...)
アルプスに戻って来くことができました。
それにしてもスゴイ人出でした!
バスは何便目か全く分からず,登山道も人・人・人!
早めの下山を選択して,今回も三ノ沢は踏めませんでしたが,
空木方面にも行ってみたいし,益々この界隈への夢が広がりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
こんにちは、shin1116さん。
お久しぶりですね
どうされてるのかなぁ〜、って思ってたら中央アルプスに出現
でもって、大好物の岩場登りを満喫とは流石ですねぇ
にしても、木曽駒&宝剣はすっごい凄い人出ですね
あぁ〜、羨ましい
私は甥の結婚式で
mount0432さん、こんにちは。
ご無沙汰です。
バタバタしていて、山ともヤマレコとも遠ざかっていました。
5月の下旬から、やっと鈴鹿に足を伸ばし始めたものの、
まだまだ完全復帰には至りませんが、やっとボクの夏山が始まった感じです。
木曽駒〜宝剣には何度か来ていますが、
これほどの人出は初めてでした!
今年こそは、何処かのお山でお会いしたいですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する