世界遺産法隆寺から信貴山・高尾山を経て大阪柏原へ

日程 | 2018年02月17日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
JR柏原駅まで車で向かい、関西本線で法隆寺駅まで移動しました。
電車、
車・バイク
柏原駅から少し離れた国道25号線に、300円の激安コインパーキングがありました。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間47分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 4時間19分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 舗装された、街中の道路と山中の道路が中心です。 大和川の河川敷は堤防上の舗装路・河岸のクレーの遊歩道を選べます。 ケーブル跡はコンクリートなどの階段が中心で、当然急坂です。 高安霊園付近は土の道が中心になります。 生駒縦走路上と柏原市内の登山道は落ち葉の多い一般的な登山道です。 高尾山への坂道はかなり急で滑りやすいので注意が必要です。 |
---|---|
その他周辺情報 | 近所ですので、そのまま車で帰宅しました。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by esprit
生駒山を高井田駅まで縦走したとき、恩智や柏原方面に下るルートは通ることがなかったので、世界遺産の法隆寺・信貴山の朝護孫子寺を絡めて、高尾山を通って柏原駅まで歩きました。
19.5kmとそれなりの距離はあるので片道ルートとすべく、柏原駅近くのコインパーキングまで車で向かい、柏原駅から奈良県の法隆寺駅まで関西本線に乗車し、徒歩で柏原駅まで帰ってくるルート設定にしました。
世界遺産法隆寺・太子市のイベント・竜田川・大和川河川・信貴山朝護孫子寺・高尾山・大阪平野の眺望といろいろ見所がある奈良斑鳩〜大阪柏原のハイキングとなりました。
19.5kmとそれなりの距離はあるので片道ルートとすべく、柏原駅近くのコインパーキングまで車で向かい、柏原駅から奈良県の法隆寺駅まで関西本線に乗車し、徒歩で柏原駅まで帰ってくるルート設定にしました。
世界遺産法隆寺・太子市のイベント・竜田川・大和川河川・信貴山朝護孫子寺・高尾山・大阪平野の眺望といろいろ見所がある奈良斑鳩〜大阪柏原のハイキングとなりました。
訪問者数:119人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント