記録ID: 1205319
全員に公開
ハイキング
関東
西沢渓谷 ○小1頑張る!雨の中の周回!
2017年07月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:22
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:03
距離 12.1km
登り 1,222m
下り 1,223m
スマホの電池が切れログが途中(西沢渓谷終点)まで。
残りは手書きで書きましたがうまくいかず、スタート・ゴールの位置がズレています。5km地点が本当のスタート。
全行程で休憩込み5時間。
残りは手書きで書きましたがうまくいかず、スタート・ゴールの位置がズレています。5km地点が本当のスタート。
全行程で休憩込み5時間。
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西沢渓谷入り口発バス 塩山行き 14:40 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★小1目線で… 前半はハードなコースだと思います。岩が多く滑りやすく危険。特に雨で濡れていたので慎重になりました。高低差も意外とあり、それなりに慣れていないと厳しいと思います。トレッキングシューズ必須。 西沢渓谷終点からの後半部分、トロッコ道は非常に楽。ほぼ散歩感覚で歩け、道も広めです。 |
写真
トロツコワウマ1ツトウデ2タイトロッコオワコンティマシタ。トロツコワキオハコブタメニアル。
訳(トロッコを上げる時には、馬に引っ張らせていました。馬一頭につき二台。トロッコは伐採した木を運ぶためにありました)
で、なんでカタカナ??
訳(トロッコを上げる時には、馬に引っ張らせていました。馬一頭につき二台。トロッコは伐採した木を運ぶためにありました)
で、なんでカタカナ??
感想
川遊び&虫捕りがしたい。そんな子供からのウォントがあり、ふらっと西沢渓谷に行ってまいりました。
印象としては「強化版ロックガーデン(御岳山)」。虫とかそんな余裕はありませんでした(笑)。
ロックガーデンよりキツい分、異国感も強い感じでしょうか。疲労感や危険度に比例するだけの美しさや楽しさがあります。岩あり、滝あり、橋あり、トロッコ道ありとこまめにテンションが上がる上がる。面白いコースです。
歩き始めて一時間くらいで雨足が強まってきた時はさすがに引き返そうかな…と思いましたが、本日は子供の調子が良くそのまま行くことに。
大人4時間のコースを休憩込みで雨の中5時間。高低差、距離を鑑みても彼にとっては今までで最難度のコースの一つだったのではと思います。いやー、泣き事一つ言わず随分成長したなあ。
ちょうど工程の真ん中付近でスマホの電池がいきなり切れたので、それから後は絵日記でお届けです。ひらがな、カタカナ…いやあああ全然成長してないなあああああ。
次回は山をちょっと離れて川&虫欲求を満たしてあげよう。
夏だし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2691人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する