記録ID: 121101
全員に公開
ハイキング
関東
御岳山〜日の出山〜つるつる温泉
2011年07月10日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:45
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 368m
- 下り
- 809m
コースタイム
御岳山駅まで、ケーブル利用
8:27 御岳山駅
8:40~8:50 ビジターセンター
9:15~9:30 御岳山山頂
10:20~10:50 日の出山山頂
12:00 登山口
12:15~15:00 つるつる温泉
15:15 つるつる温泉よりバス乗車
8:27 御岳山駅
8:40~8:50 ビジターセンター
9:15~9:30 御岳山山頂
10:20~10:50 日の出山山頂
12:00 登山口
12:15~15:00 つるつる温泉
15:15 つるつる温泉よりバス乗車
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
つるつる温泉15:15-(バス)ー15:35武蔵五日市15:55ー(ホリデイ快速あきがわ)ー新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
快晴で、とにかく暑かった! 御岳山は人気の場所でとにかく混む、つるつる温泉はイモ洗い状態、と聞いていたので、朝早くに出発して、温泉後、昼ご飯の予定を立てました。 思ったよりも全然混んでいなくて、御岳山から日の出山までの道のりは、とくに人も少なくて、快適に歩く事ができました。 帰りは15:15分発の機関車バス青春号に乗る予定で、意外と楽しみにしていたのですが、車両故障とのことで、普通のバスになっちゃいました。乗りたかったなぁ〜青春号・・・ つるつる温泉 800円 五目釜飯 1050円 地ビール(多摩の恵) 550円 地酒(多満自慢) 450円 |
感想
会社の仲間と登ってきました。
初心者コースと侮っていましたが、意外にもぜーぜー言いながら山頂を目指す事になりました。
時間が早めだったからなのか、人も少なく、とても快適に歩くことができました。
軟弱登山者なので、山行には湯と酒が必ずセットです。
つるつる温泉で汗を流したあとは、地ビールも地酒も楽しんで、帰路につきました。
つるつる温泉って、ホントにつるつるになりますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する