記録ID: 8774368
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山ー大塚山ー古里駅
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 580m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:06
距離 10.9km
登り 580m
下り 1,121m
12:23
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
南武線 最寄り駅ー立川 青梅線 立川ー青梅ー御嶽 路線バス 御嶽駅ーケーブル下 ケーブルカー ケーブル下ー御岳山 帰り 青梅線 古里ー青梅ー立川 南武線 立川ー最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
•ケーブル下 新しいトイレできてた •七代の滝 岩が濡れているのでスリップ注意⚠️過去に滑落死亡事故あり 七代の滝から天狗岩までの間に鉄階段あり、手摺を触ると手が鉄臭くなります、気になる場合はグローブ持参が良い •天狗岩 鎖あり、実はまだ一度も登ったことない、急登で滑りやすそう、下りが怖いか、鎖つかんだり地面などに手をついてしまった時を考えてグローブあると良いと思います •丹三郎尾根 歩きやすいが古里駅まで案外長い 登山口に新しいトイレと休憩所あり 奥多摩の公衆トイレはいつも綺麗 |
その他周辺情報 | 御岳山駅周辺はトイレ、水場、売店、宿坊、お食事処あり 御岳神社 古里駅周辺、セブンイレブン、はらしま食堂(本日休業)、だし巻き卵専門店卵道(ランチタイム行列あり) |
写真
撮影機器:
感想
御岳山から古里駅に降りて
はらしま食堂で生姜焼き定食が食べたい
下山メシが楽しみの山行です
(日曜日ほんとは東北遠征して紅葉登山がしたかったけど天気予報がイマイチなので諦めたの)
御岳山駅
一部の木はうっすら紅葉しはじめてるかな🍁
ロックガーデン
御岳山にきたら必ず寄りたい奥御岳渓谷
苔むす岩と沢の清流に癒されます
長尾平
眺望を期待したが清々しいほどのガスガス
大塚山
初めての大塚山。御岳山と違って誰もいないね
丹沢郎尾根
歩きやすいけど古里駅まで長かったね
はらしま食堂
本日休業(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
では次
だし巻き卵専門店卵道にいってみた
行列できてる!並んでまではいっか
下山メシならず‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する