記録ID: 1212486
全員に公開
ハイキング
北陸
取立山
2017年07月31日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 514m
- 下り
- 506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:27
9:00
113分
スタート地点
10:53
11:00
41分
こつぶり山
11:41
12:20
67分
取立山
13:27
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の電話ボックスに入山届を出すところがあります。コースは危険箇所はありませんが、粘土質で滑りやすくなっているところがあり注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
この暑い時期に、汗をダラダラ流しながら登ったのは、目的がありました。一つは、イワタバコを見ること、もう一つはカキランを見ること、もう一つがヤマジノホトトギスを見ることでした。この時期でないと見れないみたいなので、頑張りました。しかし、イワタバコが一番ありそうな大滝付近にはイワタバコが見当たらず、これがそうかもしれないという葉だけ見つけることができました。花が見られないとはっきりわかりません。カキランは、こつぶり山山頂手前で見つけることができました。ホトトギスの花は全てタマガワホトトギスでした。フジバカマがあったので、アサギマダラを見たいなと思っていたら、最後にきれいな個体を見ることができました。帽子のつばから汗が滴り落ちるような暑い日でしたが、「山はいつ来ても、見るべきものを用意してくれている。」ということがわかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する