記録ID: 1218116
全員に公開
フリークライミング
六甲・摩耶・有馬
堡塁岩 クラシックルートを登ろう
2017年08月06日(日) [日帰り]

コースタイム
阪急六甲駅8:30集合⇒9:00保塁岩P→保塁岩(15:00終了)→保塁岩P⇒阪急六甲駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
神戸市内は蒸し暑い朝でしたが、六甲山の保塁岩は涼しい風が吹き過ごしやすい一日でした。
沢山の労山山岳会の方々も来ており、賑やかな保塁岩。ダッコちゃんとビスケットチムニーにトップロープを張りました。
お盆例会の八峰参加者は懸垂下降の練習。いざというときのためにも時々練習しておく必要があります。その後は、ムーブを確認しながらじっくりと各ルートをリードやトップロープで登り、クライミングを楽しみました。
保塁岩は私たちには難しいルートも多いですが、夏も涼しい貴重なゲレンデです。事故のないようこれからも楽しみたいと思います。岩登りAでシッカリ技術と経験を身に着けて、岩登りBで保塁岩も一緒に登りましょう!
スズメバチの季節ですので、山行時には注意しましょう。ポイズンリムーバーも必携です。当日、スズメバチの巣を有志の方が撤去してくださり、大変助かりました。
登攀ルート:ダッコちゃん、ビスケットチムニー、サルカニカンテ、ルンゼルート、右カンテルートちびっこハング、使用ギヤ:シングルロープ60m、カム(キャメロット)0.3〜3番等、(UNO)
<コース状況>登下降路は急なので注意。ハーケン等の残置プロテクションは古いものも多いので注意し、カム等を積極的に使うこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する