ハーケン(はーけん)
最終更新:2016-01-14 13:25 - chiro
基本情報
岩登りで使用する岩に打ち込む金属製の釘。
主に岩のリス(割れ目)に差し込みロックハンマーで叩き込む。
縦リス、横リス、兼用、V字などの形状がありリスの形状に合わせて食い込むウェーブハーケンは軟鉄で造られているのに対しクロモリ(クロームモリブデン鋼)ハーケンは岩を削って食い込む。
※効いているハーケンは打ち込む毎に高い音に変化するので俗に「ハーケンが歌っている」などと表現される(昔話ですが)。
主に岩のリス(割れ目)に差し込みロックハンマーで叩き込む。
縦リス、横リス、兼用、V字などの形状がありリスの形状に合わせて食い込むウェーブハーケンは軟鉄で造られているのに対しクロモリ(クロームモリブデン鋼)ハーケンは岩を削って食い込む。
※効いているハーケンは打ち込む毎に高い音に変化するので俗に「ハーケンが歌っている」などと表現される(昔話ですが)。