また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
サポート掲示板
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
いまココ
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Tweets by yamareco
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山の用語集
> ニッカボッカ
求人情報
写真集
イベント
ランキング
用語集
地名
ブランド
山岳保険
山道具
ニッカボッカ(にっかぼっか)
ニッカボッカの情報を編集する
最終更新:2018-06-02 11:39 -
zuerichssm
この用語の写真登録をお願いします!
基本情報
かつての登山者(私見では昭和60年代くらいまで)が着用していた短いズボンです。長さがひざ下までで金具でくくれるようになっていました。すそが邪魔にならないので広まったようですが、最近はほとんど見かけません。
関連する写真リスト
今日はニッカボッカで
この山行記録を見る
懐かしニッカボッカ、革の登山靴、 50年(?)前はみんなこうだった、 キスリングだったら完全にタイムスリップ(失礼な)
この山行記録を見る
日本最高点・剣ヶ峰をバックに、「勇者」3名でパチリ。半袖・バンダナのカットビ兄ちゃん風、高校陸上部のトレーニング風と格好も様々ですが、小生(左端)のみカッターシャツとニッカボッカという正統派(!?)のヤマノボラースタイル。(夜行登山でお疲れモードです…)
富士・御坂
1983年08月11日 富士山夜行日帰り(吉田口〜頂上〜お鉢巡り〜吉田口五合目〜精進湖)
もっと見る
山道具の用語
アイゼン
赤旗
エアリア
エマージェンシーシート
火器
雷警報機
カラビナ
ガチャ
キスリング
クイックドロー
軽アイゼン
ココヘリ
コンパス
コンプレックス蝋燭
サブザック
三種の神器
ザック
ザックカバー
ザン靴
シュラフ
スノーシュー
スパッツ
スリング
スワッグ
たがじょ
ダブルヤッケ
チェーンアイゼン
ツェルト
テント
トイペ
ニッカボッカ
ハーケン
ハッカ油
飯盒
バーナー
ビレイデバイス
ピッケル
フェル足袋
冬靴
ヘッデン
ヘルメット
ホイッスル
マグ
マルチツール
耳栓
目出帽
山スキー
山と高原地図
雪山三種の神器
ワークマン
ワラーチ
用語を追加
他のジャンルを見る
「ニッカボッカ」 に関連する記録(最新3件)
八ヶ岳・蓼科
秋色の赤岳 (真教寺尾根→県界尾根)
49
23
weber9
2021年10月03日(日帰り)
weber9
奥武蔵
奥武蔵 越上沢
31
7
Kikyoumaru
2021年09月23日(日帰り)
Kikyoumaru
大雪山
大雪山(黒岳、北鎮岳、旭岳、北海岳)
39
16
packpackfarm
2021年09月20日(2日間)
packpackfarm
もっと見る
×
Close
ヤマレコのすべての機能が利用可能に
この機能のご利用にはプレミアムプランの登録が必要です。
30日無料キャンペーン実施中
プレミアムプランに申し込む
プレミアムプランの詳細をもっと見る
ページの先頭へ