記録ID: 1219790
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
レンゲショウマを見に御岳山へ
2017年08月10日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 179m
- 下り
- 174m
コースタイム
天候 | 曇り/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
レンゲショウマが見たくなり、御岳山に出かけることにした。イワタバコもまだ残っているかもしれないので、この二つを目的に出かけた。
レンゲショウマは残念ながら、まだ早いようであったが、それでも咲いているものを時間をかけてゆっくりと観察することができた。
イワタバコは終わりに近かったが、見ることができて良かった。
欲を言えば、レンゲショウマを撮影するときは、青空と陽の光が欲しいと感じた。
天気はそれほど悪くない予報であったが、13時頃と15時頃に雨が降った。
レンゲショウマとイワタバコを見ることができたので、早々に引き上げることにした。
(Yontousankakuten -Tokenzakai)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tokenzakaiさん こんにちは。
ほんとうによくニアミスしますね。
ワタクシは朝から出てほとんど最初から最後まで霧(雨)の中、ケーブル駅11:30でしたので30分違いでした。
蒸し暑かったと思いますが、ハナは沢山見つかったようで良いハイクのようでしたね。
お疲れ様でした。
tatsuca さま
春からここのところ立て続けですね
うれしくなったので、久しぶりにMountRec
13時くらいから強い雨となったので、それまでに下山できてよかったですね。
山の中は東京よりは涼しいにしても、蒸し暑い日
不明の野草があったのですが、tatsuca様のレコを拝見してヤブレガサがわかりました。
春先の小さい破れ傘の形の時しか知らなかったので、一つ知見
ありがとうございました。
8/12追記
MountRecにもアップされているのを見つけたので
http://mountrec.com/modules/mtrec/detail-1188.html
(Yontousankakuten -Tokenzakai)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する