記録ID: 1235457
全員に公開
講習/トレーニング
中国
牛小屋高原から恐羅漢山・旧羅漢山‐交差登山‐
2017年08月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 630m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:19
距離 10.1km
登り 630m
下り 627m
鹿ケ谷登山口から二軒小屋へ向かう途中、蜂に刺されたメンバーの手当等で1時間ほどかかっていますが、何もなければ30分ほどの行程です。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿ケ谷登山口から二軒小屋駐車場までの林道川側に蜂の巣あり。メンバーが刺されました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | ポイズンリムーバーを初めて使いました。あまり腫れずに済んだようなので持っていてよかったです。 |
感想
登山講座で20名ほどで登りました。
牛小屋からと二軒小屋からの2つのグループに分け出発。旧羅漢山山頂で交差し二軒小屋から乗りおいてあった車で牛小屋まで戻りました。
道ははっきりしていますし標識もあってわかりやすいです。詳しくありませんが小さな花やキノコがたくさん生えており、中でもへびいちごは目を楽しませてくれました。
2日前の夕立でぬかるんでいるところが多く、滑るような危険はありませんがゲイターの必要性を感じました。
時期的に蛇や蜂が多く、ちょっと気の抜けない山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する