記録ID: 1237267
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
陣中見舞DE犬・黒 倉山ヽ(^o^)丿
2017年08月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 4:36
距離 11.7km
登り 1,043m
下り 1,043m
9:35
9:42
3分
第一リフト
9:45
10:00
3分
第二リフト
10:03
10:14
0分
第三リフト
10:14
10:57
66分
第三リフト
12:03
12:18
45分
黒倉山
13:03
13:10
4分
犬倉山
13:14
13:37
33分
第三リフト
14:10
ゴール地点
今日はminochanさんのご厚意に甘えて陣中見舞いに網張温泉スキー場へ行って参りました。(*^^)v
やはりリフトは楽ちんパックで良いですね。(病みつきになりそう)
マッタリとコーヒーブレイクをして他愛もないお喋りをしてゆっくりと過ごしてから少しだけ歩いて黒倉、犬倉まで歩いて来ました。
久々にリフレッシュ山旅です。mieが一緒でないと晴れの法則が\(^o^)/
これで疲れが吹っ飛びました〜
次回からはまた愉しい山旅ができます。
やはりリフトは楽ちんパックで良いですね。(病みつきになりそう)
マッタリとコーヒーブレイクをして他愛もないお喋りをしてゆっくりと過ごしてから少しだけ歩いて黒倉、犬倉まで歩いて来ました。
久々にリフレッシュ山旅です。mieが一緒でないと晴れの法則が\(^o^)/
これで疲れが吹っ飛びました〜
次回からはまた愉しい山旅ができます。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩手県交通 網張温泉線 盛岡駅より発車しております。 詳しくは下記へ http://www.iwatekenkotsu.co.jp/pdf/timetable/11_shizukuishi/11025_amihari-koiwaikankou_20170421.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・困難な処は基本ありません。 犬倉分岐より姥倉分岐に至る樹林帯の一部に粘土質の土壌があり、降雨時等の濡れている時はたいへん滑りやすくなります。 |
その他周辺情報 | 網張温泉スキー場 展望リフト運行中 詳しくは下記へ https://www.qkamura.or.jp/iwate/blog/detail/?id=203 優しいお兄様がリフトの乗り降りに手助けして下さいます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
いゃ〜〜
minochanさん。イイ男です。
最近は50kmの山旅やmie3の下部となり岩手山一泊等のイベントがあり少々グッタリ気味でしたが今日は索道を利用させて頂き本当に楽ちんでした。
おまけにmieがいないので快晴です。(mieは雨女、私は晴男)
善き気分転換が出来ました〜\(^o^)/
minochanさん。ありがとうございました。<m(__)m>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
gikyuさんは黒倉でしたかー。
自分も馬返しから網張に下りようかなーという計画もあったのですが、早く帰る用事が出来てしまい、断念したのですー。
うーん、ニアミスが続きますねー。
winさん。岩手山お疲れ様でした。
実は昨日の9時過ぎに自宅を出発して盛岡インター迄来た際に少し雨が....
スマホで雨レーダーを確認したら網張が真っ赤....トホホ
止むを得ず引き返し今日改めて陣中見舞いに行って来ました。
当初の予定では26日にminchanさんの処へお伺いし、27日には馬返しから午前5時30分に薪20本予定で出発のつもりでした。
必ずご縁があります。その節はお師匠さまー、ご一緒に「ヤマネチ」をどうかお願い致します。
<m(__)m>
gikyuさん、こんにちは!
おいしいコーヒーありがとうございました。
差し入れまでいただいてホントスミマセンでした。
なにもお構いできず失礼しました。
またお越しくださいね mie3さんと!
minochanさん。
こちらこそありがとうございました。
リフトに乗っての楽ちん山遊びたいへん楽しかったですし、minochanさん方とコーヒーを飲みながらのひと時もとても楽しかったです。お陰さまでした。m(__)m
年内にmieと一緒にまた遊びにお伺いいたします。どうぞ宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する