ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1242587
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳 (ムーミン谷に秋風と鈴の音)

2017年09月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,099m
下り
1,080m

コースタイム

八合目登山口 9:30ーアミダ池 10:30ー男岳山頂 11:00ー女岳分岐11:30ー大焼砂 12:30 13:00ー横岳分岐 13:20ーアミダ池 14:00ー八合目登山口 14:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八合目登山口までは 平日のマイカー規制は解除されました
コース状況/
危険箇所等
今年の大雨で 場所によっては荒れていましたが 注意すれば危険ではなかった
その他周辺情報 田沢湖高原温泉郷の「ホテルグランド天空」で立ち寄り湯しました
朝から晴れ天気は久しぶりです
2
朝から晴れ天気は久しぶりです
今回は八合目登山口から歩きます
今回は八合目登山口から歩きます
道沿いにはウメバチソウがたくさん咲いています
1
道沿いにはウメバチソウがたくさん咲いています
旧道を登って来て アミダ池へ行きます
2
旧道を登って来て アミダ池へ行きます
トリカブトの花が見頃でした
1
トリカブトの花が見頃でした
アミダ池から見る男女岳からは想像できない裏の斜面です
1
アミダ池から見る男女岳からは想像できない裏の斜面です
乳頭山や八幡平方向がよく見えます
1
乳頭山や八幡平方向がよく見えます
岩手山もバッチリでした
2
岩手山もバッチリでした
避難小屋が見えてます
避難小屋が見えてます
今年は熊の目撃が多く こんな対策がとられていました (数ヶ所に設置されていました)
今年は熊の目撃が多く こんな対策がとられていました (数ヶ所に設置されていました)
チングルマの綿毛がまだ見られました
2
チングルマの綿毛がまだ見られました
アミダ池に到着 休憩です (男岳に進みます)
1
アミダ池に到着 休憩です (男岳に進みます)
波が静かで 男女岳が池にきれいに写ってます
7
波が静かで 男女岳が池にきれいに写ってます
木道の隙間から日向ぼっこか? 踏まないように気を付けます
1
木道の隙間から日向ぼっこか? 踏まないように気を付けます
並んでいますね!
4
並んでいますね!
蒸気があがる女岳
1
蒸気があがる女岳
小岳 いい形です
熊の目撃が多い ムーミン谷
5
熊の目撃が多い ムーミン谷
男岳山頂
アミダ池と馬の背 (遠くに岩手山)
1
アミダ池と馬の背 (遠くに岩手山)
森吉山方面も晴れてます
1
森吉山方面も晴れてます
今日は色が青い田沢湖
4
今日は色が青い田沢湖
今回はこの稜線を途中まで下りて行きます
1
今回はこの稜線を途中まで下りて行きます
ムーミン谷に熊は出るのでしょうか?
1
ムーミン谷に熊は出るのでしょうか?
男岳から急坂を下りて来ました
男岳から急坂を下りて来ました
溶岩の流れがわかります
1
溶岩の流れがわかります
こちらは五百羅漢のコースです
3
こちらは五百羅漢のコースです
ムーミン谷に到着です
2
ムーミン谷に到着です
心地よい秋風を受けながら木道を進みます
1
心地よい秋風を受けながら木道を進みます
駒池の周辺で熊さんいないよね (前回の時は目撃されて 騒いでいた)
4
駒池の周辺で熊さんいないよね (前回の時は目撃されて 騒いでいた)
トンボはいました
1
トンボはいました
鈴の音を大きく鳴らして 無事に谷の終わりまで来ました
5
鈴の音を大きく鳴らして 無事に谷の終わりまで来ました
大焼砂を進んで行きます (コマクサは終わってしまいました)
大焼砂を進んで行きます (コマクサは終わってしまいました)
この景色を見ながらお昼ご飯でした
1
この景色を見ながらお昼ご飯でした
田んぼが色づいて来た雫石町方向です
田んぼが色づいて来た雫石町方向です
横岳からまたアミダ池に下りて行きます
1
横岳からまたアミダ池に下りて行きます
ほんのわずかですが色が付き始めた感じがします
1
ほんのわずかですが色が付き始めた感じがします
午前中より雲が多くできています
午前中より雲が多くできています
登り始めの旧道が見えて来ました
まもなく 八合目登山口です
登り始めの旧道が見えて来ました
まもなく 八合目登山口です
山歩きの後のお楽しみ
立ち寄り湯はここです(入浴料 500円)
1
山歩きの後のお楽しみ
立ち寄り湯はここです(入浴料 500円)
内湯 ぬるめの温度でゆっくり浸かります
もちろん 源泉掛け流し
1
内湯 ぬるめの温度でゆっくり浸かります
もちろん 源泉掛け流し
広い露天風呂 木で造られています

2
広い露天風呂 木で造られています

秋風が気持ちいいです
のんびり浸かって 山歩きの疲れがとれます!
1
秋風が気持ちいいです
のんびり浸かって 山歩きの疲れがとれます!
立ち上がると田沢湖も見られます
1
立ち上がると田沢湖も見られます
家に帰る途中で こんな夕焼け空に出会いました
7
家に帰る途中で こんな夕焼け空に出会いました

感想

久しぶりに朝から晴れたので 急いで秋田駒ヶ岳へ行きました
熊さんの目撃情報が多く 看板や音の出る鉄パイプなどの対策がとられていました
ムーミン谷によく出没するということで みなさん鈴の音を鳴らして歩いていました
もうすっかり秋の風が吹き渡り 爽やかさが感じられました (昼ごはんの時は 上着を着用しました)
紅葉にはまだまだでしたが その分登山の人も少なく 静かな?(あちこちの鈴の音も心地よく)山歩きができました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら