ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246324
全員に公開
沢登り
奥武蔵

奥武蔵 白谷沢

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
5.7km
登り
569m
下り
553m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:32
合計
4:06
12:47
13:17
63
14:20
14:40
20
藤懸の滝(昼食)
15:00
15:20
32
白孔雀の滝
15:52
16:14
16
16:30
さわらびの湯バス停
飯能駅を出たら、バスが数分前に出発しており、45分待ちになってしまいました。
途中の永田大杉バス停前の「ドラッグストアバイゴー」で火事が有ったらしく、道が一時通行止めになってしまい、到着したのはお昼を過ぎてしまいました。
帰りのバスは「川又名栗湖入口バス停」で満席になるほどたくさんの方が来られていました。

本当は倅を連れて奥多摩の沢に沢歩きに行く予定でしたが、倅が入っている少年野球のチームの試合が急遽入ったため、場所を変えて単独で行くことになりました。
安いレンタカーを借りていく予定でしたが、それも満車になってしまい、電車で行くことになり、さらに朝倅を送り出してから二度寝をしてしまい、起きたらプリキュアが終わっているような時間でしたので、入渓がこんな時間になっています。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武池袋線飯能駅より国際興業バスさわらびの湯入口下車
帰りは逆コースでかえりました。
コース状況/
危険箇所等
余り水量は多くなかった気がします。
その他周辺情報 バス停付近にトイレ、飲み物自販機有
飯能駅はスーパー、コンビニ、みずほ銀行あり
なんと、こんな所に羚羊が居ました。
車やバイクに乗った人たちは全然気づかずに通り過ぎて行きました。
余り近寄れなかったのですが、よく見てみると左眼に怪我をしているようでした。
帰りには居なくなっていましたが、無事に越冬できればと思います。
2017年09月03日 12:36撮影 by  AS01M, alps
2
9/3 12:36
なんと、こんな所に羚羊が居ました。
車やバイクに乗った人たちは全然気づかずに通り過ぎて行きました。
余り近寄れなかったのですが、よく見てみると左眼に怪我をしているようでした。
帰りには居なくなっていましたが、無事に越冬できればと思います。
有間ダムです。
2017年09月03日 12:37撮影 by  AS01M, alps
9/3 12:37
有間ダムです。
ここから沢に降ります。
登山道入り口脇にあります。
2017年09月03日 12:47撮影 by  AS01M, alps
9/3 12:47
ここから沢に降ります。
登山道入り口脇にあります。
入渓点です。
2017年09月03日 13:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 13:24
入渓点です。
一個目の堰堤です。
左から巻きました。
2017年09月03日 13:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:29
一個目の堰堤です。
左から巻きました。
二個目の堰堤です。
右から巻きました。
2017年09月03日 13:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:31
二個目の堰堤です。
右から巻きました。
水量はあまり多くありませんでした。
2017年09月03日 13:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 13:37
水量はあまり多くありませんでした。
ここは水線脇を上がりました。
2017年09月03日 13:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 13:39
ここは水線脇を上がりました。
いい雰囲気です。
2017年09月03日 13:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:42
いい雰囲気です。
リングボルトが打ってありました。
私は右から上がりました。
2017年09月03日 13:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:46
リングボルトが打ってありました。
私は右から上がりました。
この下をくぐりましたので、めっちゃ濡れました。
2017年09月03日 13:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:48
この下をくぐりましたので、めっちゃ濡れました。
あまり美味しそうじゃない茸です。
2017年09月03日 13:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:54
あまり美味しそうじゃない茸です。
いい雰囲気です2。
2017年09月03日 13:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 13:55
いい雰囲気です2。
いい雰囲気です3。
2017年09月03日 14:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 14:01
いい雰囲気です3。
いい雰囲気です4。
2017年09月03日 14:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 14:02
いい雰囲気です4。
ここは左岸の壁に足を突っ張りながら登りました。
2017年09月03日 14:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 14:08
ここは左岸の壁に足を突っ張りながら登りました。
去年はここで一回落ちましたが、今年は落ちずに登れました。
2017年09月03日 14:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 14:12
去年はここで一回落ちましたが、今年は落ちずに登れました。
いい雰囲気です5。
2017年09月03日 14:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 14:19
いい雰囲気です5。
藤懸の滝に着きましたが、講習会のようなパーティが2段目で懸垂下降の練習をしていました。
「どうぞ」と言ってくれましたが、ちょうど良いタイミングなので、お昼ご飯にしました。
いつものカップ麺といつもの処分品菓子パンです。
2017年09月03日 14:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 14:44
藤懸の滝に着きましたが、講習会のようなパーティが2段目で懸垂下降の練習をしていました。
「どうぞ」と言ってくれましたが、ちょうど良いタイミングなので、お昼ご飯にしました。
いつものカップ麺といつもの処分品菓子パンです。
この2段目で講習をしていました。
1段目は滝と滝の間を登りましたが、一回滑って落ちました。
2017年09月03日 14:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 14:45
この2段目で講習をしていました。
1段目は滝と滝の間を登りましたが、一回滑って落ちました。
白孔雀の滝です。
珍しく左側を登りました。
2017年09月03日 15:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 15:18
白孔雀の滝です。
珍しく左側を登りました。
ここで折り返しです。
靴を履き替えました。
2017年09月03日 15:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 15:24
ここで折り返しです。
靴を履き替えました。
立ち入り禁止場所です。
きれいな滝が見えているので、とても残念です。
2017年09月03日 15:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/3 15:50
立ち入り禁止場所です。
きれいな滝が見えているので、とても残念です。
ゴールです。
2017年09月03日 16:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/3 16:02
ゴールです。

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ 渓流シューズ

感想

元の計画からかなり変更が有ったため、バタバタで且つ、遅い出発になりました。
(おかげで近くのドラッグストアで処分菓子パンが買えました。)
行きのバスを逃し45分待ったり、途中の火事で15分ほど遅れたりと、出だしは散々で、帰りも着替えのシャツを忘れ、濡れたポロシャツのままバスに乗ったら(ウインドブレーカーは着ていましたが)、冷房で風邪をひいてしまいました。

沢自体は昨年同様とても楽しめました。
昨年落ちたところは落ちなかったのですが、違うところで落ちたり。
白孔雀の滝の途中でビビりが入ったりと、やっぱり1歳年を取ったことを自覚しました。

それにしても、あんなところで羚羊が見られるなんて、とてもびっくりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら