ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253805
全員に公開
ハイキング
甲信越

霧ヶ峰

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:43
距離
11.1km
登り
395m
下り
397m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:12
合計
3:43
6:37
36
7:13
7:19
3
7:40
7:40
18
7:58
7:59
17
8:16
8:17
26
8:53
8:53
13
9:06
9:07
23
9:30
9:31
19
9:50
9:50
28
10:18
10:18
2
10:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
肩の小屋駐車場から
6:22ラン用の靴で一旦スタートしたが、200m行かないで、戻り、登山靴にチェンジして再出発だ。
2017年09月10日 06:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 6:22
6:22ラン用の靴で一旦スタートしたが、200m行かないで、戻り、登山靴にチェンジして再出発だ。
6時35分
2017年09月10日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 6:38
6時35分
昨日の美ヶ原は楽しめた。
今日は、どうだろう。
2017年09月10日 06:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/10 6:47
昨日の美ヶ原は楽しめた。
今日は、どうだろう。
”緩慢”・・・一見した姿を表すと、こんなワードが出てくる。
2017年09月10日 06:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/10 6:54
”緩慢”・・・一見した姿を表すと、こんなワードが出てくる。
車山へ小さな石ころの道を上がる。
ここでは、登山靴が歩きやすい。
2017年09月10日 06:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 6:55
車山へ小さな石ころの道を上がる。
ここでは、登山靴が歩きやすい。
ビーナスラインが延びる。
2017年09月10日 06:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 6:58
ビーナスラインが延びる。
約30分、山頂の天文施設が靄の中に見えてきた。
2017年09月10日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 7:09
約30分、山頂の天文施設が靄の中に見えてきた。
車山山頂到着。のんびり35分位です。
2017年09月10日 07:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
32
9/10 7:11
車山山頂到着。のんびり35分位です。
2017年09月10日 07:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
9/10 7:15
天文施設。裏には、小さな神社が祀ってあります。
2017年09月10日 07:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/10 7:18
天文施設。裏には、小さな神社が祀ってあります。
山頂から裏側へはリフト。
ここは、乗らずに下ります。
2017年09月10日 07:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 7:20
山頂から裏側へはリフト。
ここは、乗らずに下ります。
下りの道。向こうは白樺湖のある側です。
2017年09月10日 07:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:20
下りの道。向こうは白樺湖のある側です。
2017年09月10日 07:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/10 7:21
すぐ下に木が見えます。あそこまで下り、左に行きます。
2017年09月10日 07:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 7:24
すぐ下に木が見えます。あそこまで下り、左に行きます。
7時30分、分岐到着。ここから左に曲がって行きました。
2017年09月10日 07:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:31
7時30分、分岐到着。ここから左に曲がって行きました。
降りてきた車山
2017年09月10日 07:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 7:36
降りてきた車山
これからゆく方向の眺め
2017年09月10日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:38
これからゆく方向の眺め
ゆっくり歩けます。
2017年09月10日 07:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:41
ゆっくり歩けます。
後ろから若い男性が付いてきました。
3度ほどシャッタをお願いしました。
2017年09月10日 07:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/10 7:55
後ろから若い男性が付いてきました。
3度ほどシャッタをお願いしました。
蝶々深山にて
2017年09月10日 07:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
9/10 7:56
蝶々深山にて
2017年09月10日 07:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:56
八島湿原への道中
2017年09月10日 07:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 7:59
八島湿原への道中
2017年09月10日 08:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/10 8:01
8時15分、物見台到着。
2017年09月10日 08:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/10 8:14
8時15分、物見台到着。
2017年09月10日 08:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:14
2017年09月10日 08:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/10 8:15
八島湿原がもうすぐ。周りを周回します。
2017年09月10日 08:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:16
八島湿原がもうすぐ。周りを周回します。
下って
2017年09月10日 08:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:27
下って
背の高いトリカブト
2017年09月10日 08:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 8:29
背の高いトリカブト
湿原の小屋を通過
2017年09月10日 08:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 8:40
湿原の小屋を通過
2017年09月10日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 8:44
2017年09月10日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:44
八島湿原
2017年09月10日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
9/10 8:49
八島湿原
2017年09月10日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/10 8:50
2017年09月10日 08:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:52
2017年09月10日 08:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:53
歩いてきた丘
2017年09月10日 08:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 8:55
歩いてきた丘
2017年09月10日 09:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 9:00
ハハヤマボクチと書いてありました。
2017年09月10日 09:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 9:06
ハハヤマボクチと書いてありました。
2017年09月10日 09:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 9:08
御射山方面へ向かいました。
いよいよ戻り周回です。
2017年09月10日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 9:13
御射山方面へ向かいました。
いよいよ戻り周回です。
八島湿原の駐車場の傍の山。八島湿原の端にあります。あそこから戻ってきました。
2017年09月10日 09:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/10 9:19
八島湿原の駐車場の傍の山。八島湿原の端にあります。あそこから戻ってきました。
これから登りになります。
2017年09月10日 09:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/10 9:25
これから登りになります。
小屋と沢のあるあたりで、一旦、右に行きかけて間違いに気づき、左の車山方面に修正。
2017年09月10日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 9:35
小屋と沢のあるあたりで、一旦、右に行きかけて間違いに気づき、左の車山方面に修正。
すぐ、大きな道にでて、これを行きました。
2017年09月10日 09:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 9:38
すぐ、大きな道にでて、これを行きました。
途中、1回、車音がうるさい車道の近くを通過後、登り階段へ。ここを上がって、左へ
2017年09月10日 09:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 9:48
途中、1回、車音がうるさい車道の近くを通過後、登り階段へ。ここを上がって、左へ
歩いてきた八島湿原方向を振り返る。
2017年09月10日 09:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 9:56
歩いてきた八島湿原方向を振り返る。
八島湿原の奥は美ヶ原
2017年09月10日 10:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/10 10:01
八島湿原の奥は美ヶ原
これから周回の方が下りていきます。
2017年09月10日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 10:06
これから周回の方が下りていきます。
人が沢山見えます。あそこが終点!
2017年09月10日 10:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 10:08
人が沢山見えます。あそこが終点!
振り返ると八島湿原は遠い。
2017年09月10日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/10 10:12
振り返ると八島湿原は遠い。
10時13分、戻り最後の丘
2017年09月10日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/10 10:13
10時13分、戻り最後の丘
2017年09月10日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 10:14
10時15分戻りました。6時35分出発でした。
2017年09月10日 10:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/10 10:16
10時15分戻りました。6時35分出発でした。
ここ先は、富士見町への途中。
2017年09月10日 10:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/10 10:35
ここ先は、富士見町への途中。
富士見町の農村風景
2017年09月10日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/10 11:11
富士見町の農村風景
蕎麦の花畑と蓼科山・八ヶ岳
2017年09月10日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
9/10 11:11
蕎麦の花畑と蓼科山・八ヶ岳
蕎麦の花。
花に歓迎されて、霧ヶ峰は終了。
良かったな!
2017年09月10日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
9/10 11:11
蕎麦の花。
花に歓迎されて、霧ヶ峰は終了。
良かったな!

感想

今朝は、美ヶ原美術館前の道の駅で5時に目覚めた。
そのまま、ヴィーナスラインをゆっくり走り、車山肩の駐車場についた。
靄が車山の周辺を覆い、緩やかに移動している。
6時20分過ぎ、一旦、出たが、戻って、登山靴に変えて、6時40分前後再度出発だ。
gpsにセットしたきたルートに沿って、先ずは、すぐの高み、車山を目指す。石ころのゴロゴロした道をゆっくり上がる。
靄が移動して、次第に展望が広がる。それでも同じところがずっと見えていることはなく、よく変わる。山頂には、天文施設のような丸頭の施設と小神社があった。裏側への道を下ると、すぐ分岐、左に曲がり、次の分岐を直進すると、後は、視線はまっすぐ蝶々深山まで伸びる。
粋なネーミングだ。
夫婦らしい先行者に山頂で追いついた。
そこから、緩く下って道は次の岩のある地点、物見山に延びている。
途中から、若い男性が後をついてきた。
岩場でシャッタをお願いした。岩場からは、向かう八島湿原が前方に広大な広場として広がっているのが見える。
下って、湿原にでた。小屋の脇を通過し、分岐のあるところで、一旦左に行きかけて、すぐ右に修正、このあたりから観光客が多くなった。
駐車場に近いところから湿原沿いに周回しながら車山の肩へ向かう。
戻りは、早い。距離も短いのだろう。
小屋の前、近くには、お宮のようなものがあった。沢を渡り、このあたりは車道にも近いようだ。
一旦、右に取った道を間違いに気づき、50m戻って、左を上がると、広い道に出た。後は、この道をゆく。途中、バイクの騒音が多きところがあって、道がすく近くのようだ。
まもなく、分岐で、階段を上がる。5mほどで左に行く。gpsを見ると、間違いなくこの道だ。後は、まっすぐ進む。途中で、若夫婦か、下ってきた。これから周回するようだ。回り方が私と反対だが、どっちがいいか聞かれたが、今さら修正するのもどうか。距離は同じだからね。
上前方に10名ほどの人が見える。後、100mもないであろう。
あの上が肩の小屋だ。もう終わった。
楽しめた。
満杯の駐車場に10時過ぎについた。
霧ヶ峰、若い時代の私には、この山は、ちょっと苦い経験がある。
47年以上前のことだ。山はそんなこととは無関係に、いい思い出をくれた。
歩いている、生きている。それがすばらしい。
霧ヶ峰は、そういう気をくれた山だった。
「霧深し 八島が原に 君おわす 思い重ねて 野花一輪」 (g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

霧ヶ峰って癒されますよね。
美ヶ原に続き gさんのゆったりハイクのレコもほっとして拝見できました。私も先月 登山嫌いの娘に誘われ行ってきました。
リフト乗り場出発で gさんと反対回りの予定でしたが 話に夢中になりヒュッテみさやまの手前で北に行ってしまい 無駄なコース取りとなってたくさん歩きましたが 歩いていること自体が幸せだったので かえって長く歩けてよかったです。しかし娘はすぐにおなかがすいたと言って ヒュッテがあるたびに 何か食べることになるのでこまります。
コロボックリでハチミツチーズトースト  ヒュッテみさやまでエビのトマトカレー TOPS360°でケーキセット (どれもおいしかったですが
もう少し涼しくなったら 上臈岩に行きたいと思っています。
2017/9/13 11:06
Re: 霧ヶ峰って癒されますよね。
sachiさん、こんばんわ!
娘さんと一緒いいですね。
食べ物がおいしい山をターゲットにしているうちに、山好きになるかも知れません。ゆったり展望を見ながらの気分解放はいいですね。
来週は3連休なんですが、天気が良くないようで、残念。
よければ、山梨の山あたりに行きたいのですが。
上臈岩、いい季節になってきますね。(g)
2017/9/13 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら