記録ID: 1257417
全員に公開
ハイキング
四国
自然遊歩道「四国のみち」香川11[諏訪神社〜前山ダム]
2017年09月15日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 333m
- 下り
- 243m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
道の駅ながおに駐車(30〜40台駐車可) 道の駅ながおバス停(バス乗車)→行基苑(バス下車) →諏訪神社(徒歩約1.9km) |
コース状況/ 危険箇所等 |
「四国のみち」香川全コース http://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyo/shizen/you-fo/shikokunomichi/category/category.html 「四国のみち」自体は管理が行き届いていて、悪路はない。危険箇所もなし。注意事項として、「四国のみち」道標と「さぬきの森」の道標が酷似している。間違わない様、くれぐれもご注意してください。 |
その他周辺情報 | 復路でのバスの便が少ないので、復路からバスを利用して出発点の諏訪神社まで行き、「四国のみち」香川11を徒歩で完歩した。 私の勘違いからコースを大きく外し、さんざんなめにあった。 「四国のみち」の道標は十分すぎるほど設置されていて、道に迷うことはないが、他のコース(四国のみち以外)の道標もあるので、道標に刻印されている「四国のみち」の文字を確認しながら進まれたい。 |
写真
感想
かねがね計画していた、「四国のみち」香川全踏破の記念すべき初日です。
本来なら番号順に踏破すべきなのですが、実行可能を容易にするため、番号順には拘らないことにしました。
山歩きに長期間のブランクもあり、体力面で心配もあったので、比較的に距離と標高差の短い、「四国のみち」香川11を初回コースとして選びました。
単細胞の悪い癖が出て、正式コースを大きく外れてしまい、正確なデータを取ることができず、苦難の門出とはなりました。
山中に入ると蜘蛛の巣も多く、顔面がスパイダーマンになることもしばしば。
しんどいからといって小休止すると、藪蚊の餌食となります。
今の時期に挑戦されるのであれば対策も必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する