ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1266602
全員に公開
ハイキング
道南

雄鉾岳

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:41
距離
9.5km
登り
1,039m
下り
1,025m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:45
合計
7:41
8:14
219
スタート地点
11:53
12:38
197
15:55
ゴール地点
昨日の大雨のせいか、水量が多かったような。しかも、帰りの方がさらに多くなっていたような。2箇所ほど靴濡れました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道277号線を旧熊石方面へ直進。
「おぼこ山荘」の看板を左折。
さらに片側通行の砂利道を直進すると登山道入口にたどり着きます。
コース状況/
危険箇所等
 ほっとひと息という場所が殆どありません。アップダウンの多い、帰りも気を抜けない、なかなかハードなコースです。
 ピンクテープが随所にあり、道に迷うことはありませんが、複数のルートがあるため、川の水量によっては注意が必要です。行ったときはきれいに笹が刈られており、快適でした。整備してくださった方々にただただ感謝です。
 最後の急登は、10数本のロープのお世話になりました。
 今回は、雨上がりのせいか、ダニとは出会いませんでした。
その他周辺情報 登山のあとはおぼこ山荘。(タオルなど忘れ、次回に持ち越しです。)
08:22。いざ出発。
2017年09月24日 08:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:22
08:22。いざ出発。
この日は、他に2組4名が。
2017年09月24日 08:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:25
この日は、他に2組4名が。
08:27。登山道らしいのは最初だけ。
2017年09月24日 08:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:27
08:27。登山道らしいのは最初だけ。
08:38。金具がなければドボンです。
2017年09月24日 08:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:38
08:38。金具がなければドボンです。
08:42。滝はどこ????
2017年09月24日 08:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:42
08:42。滝はどこ????
08:43。この先、川と共に渡渉を繰り返します。
2017年09月24日 08:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 8:43
08:43。この先、川と共に渡渉を繰り返します。
08:52。赤看板 見る度少し ほっとする
2017年09月24日 08:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:52
08:52。赤看板 見る度少し ほっとする
08:58。アップダウンの激しい道ですが、川の音に癒されます。
2017年09月24日 08:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 8:58
08:58。アップダウンの激しい道ですが、川の音に癒されます。
08:59。2つ目の赤看板。
2017年09月24日 08:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 8:59
08:59。2つ目の赤看板。
09:02。登山というより沢登り? ワイルドです。
2017年09月24日 09:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:02
09:02。登山というより沢登り? ワイルドです。
09:04。昨日の雨で水量豊富です。
2017年09月24日 09:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 9:04
09:04。昨日の雨で水量豊富です。
09:08。序盤は、道を間違えるおそれは少ないかと。
2017年09月24日 09:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:08
09:08。序盤は、道を間違えるおそれは少ないかと。
09:16。こんな岩が落ちてこないことを祈るのみ。
2017年09月24日 09:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:16
09:16。こんな岩が落ちてこないことを祈るのみ。
09:20。雨の日は、川になっていそうな。
2017年09月24日 09:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:20
09:20。雨の日は、川になっていそうな。
09:24。うんとこしょ。
2017年09月24日 09:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:24
09:24。うんとこしょ。
09:26。貝のような。
2017年09月24日 09:26撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:26
09:26。貝のような。
09:26。道なき斜面を進む。けっこう歩きにくい。
2017年09月24日 09:26撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:26
09:26。道なき斜面を進む。けっこう歩きにくい。
09:42。姿を見せる雄鉾岳。
2017年09月24日 09:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:42
09:42。姿を見せる雄鉾岳。
09:47。さらに川と共に登る。
2017年09月24日 09:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:47
09:47。さらに川と共に登る。
09:58。振り向くとけっこう急登。
2017年09月24日 09:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 9:58
09:58。振り向くとけっこう急登。
10:00。再び見参雄鉾岳。手強さを感じる。
2017年09月24日 10:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 10:00
10:00。再び見参雄鉾岳。手強さを感じる。
10:07。こちらの足取りをよそに勢いよく流れる川の水。
2017年09月24日 10:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 10:07
10:07。こちらの足取りをよそに勢いよく流れる川の水。
10:14。迷ったときのピンクテープ。
2017年09月24日 10:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 10:14
10:14。迷ったときのピンクテープ。
10:18。水場・・・跡?
2017年09月24日 10:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 10:18
10:18。水場・・・跡?
10:19。ほっとひと息のきれいに刈り払われた笹の道。
2017年09月24日 10:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 10:19
10:19。ほっとひと息のきれいに刈り払われた笹の道。
10:25。足下に 注意を払い 岩登り
2017年09月24日 10:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 10:25
10:25。足下に 注意を払い 岩登り
10:31。近づいてきた!
2017年09月24日 10:31撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 10:31
10:31。近づいてきた!
10:57。崖を巻く。
2017年09月24日 10:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 10:57
10:57。崖を巻く。
10:59。眺望に励まされる。
2017年09月24日 10:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
9/24 10:59
10:59。眺望に励まされる。
11:13。気にくくりつけられた最後の看板。
2017年09月24日 11:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 11:13
11:13。気にくくりつけられた最後の看板。
11:17。ロープ必須の最後の急登へ。
2017年09月24日 11:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 11:17
11:17。ロープ必須の最後の急登へ。
11:27。これでもかのロープ十数本。
2017年09月24日 11:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 11:27
11:27。これでもかのロープ十数本。
11:34。ようやく平地へ。不用意に前方の湿地へ入り、靴が泥まみれ。
2017年09月24日 11:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 11:34
11:34。ようやく平地へ。不用意に前方の湿地へ入り、靴が泥まみれ。
11:44。あの先に目指す頂上!
2017年09月24日 11:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 11:44
11:44。あの先に目指す頂上!
11:58。ここでもまたアップダウン。
2017年09月24日 11:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 11:58
11:58。ここでもまたアップダウン。
11:58。もうひと登り!
2017年09月24日 11:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 11:58
11:58。もうひと登り!
12:00。到着!数々の山を歴訪されたと思われる方が休まれていました。
2017年09月24日 12:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
9/24 12:00
12:00。到着!数々の山を歴訪されたと思われる方が休まれていました。
12:01。八雲方面を望む。
2017年09月24日 12:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 12:01
12:01。八雲方面を望む。
12:27。昼食準備に入る。
2017年09月24日 12:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 12:27
12:27。昼食準備に入る。
12:28。登頂記念。
2017年09月24日 12:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
9/24 12:28
12:28。登頂記念。
12:31。うーしー。
2017年09月24日 12:31撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 12:31
12:31。うーしー。
12:46。下山開始。
2017年09月24日 12:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 12:46
12:46。下山開始。
12:47。急登の楽園。海見平。
2017年09月24日 12:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 12:47
12:47。急登の楽園。海見平。
12:54。日本海方面。
2017年09月24日 12:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 12:54
12:54。日本海方面。
12:55。ロープ急登の始まり!
2017年09月24日 12:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 12:55
12:55。ロープ急登の始まり!
13:04。1箇所でずるりと落下するも、バックパックに救われる。ふう。
2017年09月24日 13:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 13:04
13:04。1箇所でずるりと落下するも、バックパックに救われる。ふう。
13:09。雨上がりの木は滑る。
2017年09月24日 13:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 13:09
13:09。雨上がりの木は滑る。
13:46。急登を無事下り、一休み。雄鉾岳の休み岩。
2017年09月24日 13:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 13:46
13:46。急登を無事下り、一休み。雄鉾岳の休み岩。
14:00。岩場だけに慎重に。
2017年09月24日 14:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 14:00
14:00。岩場だけに慎重に。
14:13。振り返ると、小さくなった雄鉾岳。
2017年09月24日 14:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 14:13
14:13。振り返ると、小さくなった雄鉾岳。
14:16。水のない水場。
2017年09月24日 14:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
9/24 14:16
14:16。水のない水場。
14:25。再び、沢伝いに歩く。
2017年09月24日 14:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 14:25
14:25。再び、沢伝いに歩く。
14:34。ほっとひと息の笹藪街道を行く。
2017年09月24日 14:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 14:34
14:34。ほっとひと息の笹藪街道を行く。
14:44。ヤマハハコに癒される。
2017年09月24日 14:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 14:44
14:44。ヤマハハコに癒される。
14:53。所々、目立ってピンクテープが減る。
2017年09月24日 14:53撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 14:53
14:53。所々、目立ってピンクテープが減る。
15:32。行きにもあったと安堵。
2017年09月24日 15:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 15:32
15:32。行きにもあったと安堵。
15:39。標識を見て、また安堵。
2017年09月24日 15:39撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 15:39
15:39。標識を見て、また安堵。
15:47。ここまで来れば、あとひと息!
2017年09月24日 15:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 15:47
15:47。ここまで来れば、あとひと息!
15:58。最後までアップダウン。
2017年09月24日 15:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 15:58
15:58。最後までアップダウン。
16:04。帰ってきました!
2017年09月24日 16:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 16:04
16:04。帰ってきました!
16:06。険しい道でした。
2017年09月24日 16:06撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 16:06
16:06。険しい道でした。
16:07。せっかくなので。
2017年09月24日 16:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 16:07
16:07。せっかくなので。
16:08。ありさんの気分で渡ります。
2017年09月24日 16:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
9/24 16:08
16:08。ありさんの気分で渡ります。
16:09。旧鉱山郵便局だったとか。
2017年09月24日 16:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 16:09
16:09。旧鉱山郵便局だったとか。
16:10。語感がいい。
2017年09月24日 16:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 16:10
16:10。語感がいい。
16:29。おぼこ山荘で休憩のはずが、風呂道具を忘れ、通過。
2017年09月24日 16:29撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 16:29
16:29。おぼこ山荘で休憩のはずが、風呂道具を忘れ、通過。
16:30。おぼこ山荘また会う日まで。
2017年09月24日 16:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9/24 16:30
16:30。おぼこ山荘また会う日まで。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスストーブ

感想

 ハードだと聞いていた雄鉾岳。それだけに、天気のいい日に行ってみたかった雄鉾岳。満を持してまいりました。
 4名ほどの方が先に入山。
 頂上で同じ道南の方とお会いしました。
 それにしても、ほっとひと息つく地点のほとんどない、「ロープよありがとう」という感じの山です。登りと下りのタイムにあまり差がないのがその証拠。下りではバックパックに何度救われたことか。ズボンもバックパックも大千軒岳以上にドロドロになりました。距離はそれほどでもないのですが、予想以上にハードな山でした。それだけにまた、達成感も格別です。山頂の景色にも感動しました。さすが道南のグランドジョラス!
 行きと帰りのGPSを見ると、けっこう違っているような。いろんなルートがあるのですね。徒渉地点の石、あたり前ですが相当滑ります。
 疲れたけれど、楽しい充実した登山でした。紅葉の時期に再挑戦したいような。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら