記録ID: 1270598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳へテント泊で。
2017年09月26日(火) 〜
2017年09月27日(水)


コースタイム
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:10
12:20
250分
中房温泉登山口
16:30
燕山荘
2日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 5:20
5:00
20分
燕山荘
5:20
6:00
30分
燕岳
6:30
8:10
130分
燕山荘
10:20
中房温泉登山口
天候 | 9/26晴 9/27曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後、中房温泉へ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
017/09/26−27 の [1テン泊2日] で、燕岳へ行ってきました。
天気も良くてラッキーな山日和。
山の上の方(多分だけど標高約2,000m付近から)は、紅葉が始まっていてとても綺麗でした。
歩きながら、この時期の山の風景、木々の優しい表情を楽しみならがら撮りました。
森を楽しみながら歩いているだけで、気分は高揚します。
紅葉なだけに…。スミマセン<(_ _)>
テント場に着いたら、僕の方にカメラ向けて「パシャパシャ☆」。
ん?ナニナニ??
勘違いする間も無く、「凄〜い♪ブロッケンが見えるよ〜♪」
ナニナニ??ブロッケン??
丸い虹の事をそう呼ぶんだって。
あーー本当だ♪確かに丸い。。
大分レアな現象らしく。ラッキーだったそうだ。
確かに「ラッキー♪」って思ったw
燕岳の頂上から御来光を拝もうと、翌朝は、4:45にアタック開始。
しかし、雲が多くて微妙な御来光でしたが、見ることが出来ました。
明るくなって来て太陽が昇り始めた頃の景色も素晴らしかった♪
遠くに富士山や槍ヶ岳など北アルプス連峰が一望したパノラマに感動☆
燕岳の降りた所にある〈中房温泉〉でゆっくりと温泉に入り、アルプス牧場のアイスクリーム食べて、癒されて帰ってきました。
いい時間でした♪
(*'ω'*)テテーン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する