記録ID: 1273417
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原〜赤薙山のちょい手前まで♪
2017年09月30日(土) [日帰り]


天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始め 階段は綺麗。 左右に親切に高さ違いの手摺りが2本ついてます。 階段を上りきったあと道標に従って進みます。赤薙山に向かう道は岩のところや泥のところと色々です。山全体熊笹が多い。 |
その他周辺情報 | はい、日光です。周辺施設はたーくさんたーくさんあります。 帰りに二荒山神社中宮祠に参拝しました。男体山の登山口、行ってみたいなぁ男体山(*゚∀゚*) |
写真
感想
『天空回廊』が気に入っちゃって
また訪れてみました。でも今回は少し体調が悪くて 階段がシンドくて その先はあまり進めませんでした(^-^;) でも小丸山から赤薙山の半分くらいまで歩いてみました♪ 小丸山からは登山らしい道になります。小丸山の分岐から丸山経由で高原ホテルに戻るコースや大山コースとかいうのもあったりで まだまだ楽しめそうです。
帰りに二荒山神社中宮祠にもよりました。奥の鳥居から男体山に登れるんですね〜
いつか挑戦してみたいなぁ…男体山✨
【健忘録】またまたアップが遅くなってしまいました。でも せっかくの山歩きなので記録を残しておきたいと思います( 2017.10.12)✏️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人