また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1277148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

札幌から本州の山旅へ2 山形県鶴岡市の摩耶山(山形の怪峰)

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
上り
746m
下り
732m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:29
合計
5:10
8:15
115
10:10
10:10
68
11:18
11:47
33
12:20
12:20
65
天候 曇り、晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 朝、道の駅あつみから一度新潟県村上市を経由して(新潟の県道?52号)関川の登山道へ行こうとしたが道を間違えその北の越沢の登山道からスタート。駐車スペースはかなり広い。トイレなし、登山ポスト有。
登山口に立派な看板がある。
登山口に立派な看板がある。
標高370m位にある最初の分岐にある看板。「滝登りベテランコース」という表示あり。沢登りなら聞いたことがあるが「滝登り」・・・凄いことだろう、きっと。この山は東側からの倉沢登山コースが超絶に怖いことをネットで見ていたので普通に登れる反対側から来たのにこれは、これは。まあこの看板とは別に右手が初心者コースとあるので迷わず右に進んだ。
標高370m位にある最初の分岐にある看板。「滝登りベテランコース」という表示あり。沢登りなら聞いたことがあるが「滝登り」・・・凄いことだろう、きっと。この山は東側からの倉沢登山コースが超絶に怖いことをネットで見ていたので普通に登れる反対側から来たのにこれは、これは。まあこの看板とは別に右手が初心者コースとあるので迷わず右に進んだ。
初心者コースの7・8合目あたりにある年季の入った看板。頑張りますか急登を
初心者コースの7・8合目あたりにある年季の入った看板。頑張りますか急登を
上の看板の傍に小ぶりなお地蔵さん達がいる。
上の看板の傍に小ぶりなお地蔵さん達がいる。
山頂より南東(?)側の眺め
山頂より南東(?)側の眺め
山頂より東側(?)の眺め、怖い倉沢コースがある。
山頂より東側(?)の眺め、怖い倉沢コースがある。
先に到着していた10人位の熟年グループさん達が楽しい山頂鍋パーティーを開催中。「遠くから来たので・・・」といって少しどいてもらって山頂標識を撮らせてもらった。
先に到着していた10人位の熟年グループさん達が楽しい山頂鍋パーティーを開催中。「遠くから来たので・・・」といって少しどいてもらって山頂標識を撮らせてもらった。
なかなか立派な作り。デザインもいいなあ。
なかなか立派な作り。デザインもいいなあ。
山頂より北東側(?)の眺め、滝登りベテランコースはこちらからの登り下りとなる。
山頂より北東側(?)の眺め、滝登りベテランコースはこちらからの登り下りとなる。
山頂から少し下った所にお社がある。そしてその右側に倉沢コースへの分岐がある。ちょっと下を覗くと左右の木でよくは見えないがかなりの急傾斜。ハシゴもお助けロープも見えない。どーやって上り下りするのだろうか?
2017年10月03日 13:21撮影
10/3 13:21
山頂から少し下った所にお社がある。そしてその右側に倉沢コースへの分岐がある。ちょっと下を覗くと左右の木でよくは見えないがかなりの急傾斜。ハシゴもお助けロープも見えない。どーやって上り下りするのだろうか?

感想

 昨日は鳥海山のロングコースだったが朝起きると疲れは無し。ゆっくり歩きがよかったのだと思う。
 天気もまあまあなので予定の鶴岡市の摩耶山へ登る。以前見た東北の日帰り登山のガイドブックに鶴岡の怪峰と紹介されていた山。登山口は西側と東側にあるが超絶難しいのは東側からの登りで、当然自分のレベルで行ける訳はないので普通の登山者が大丈夫な西側から登ることにした。山頂で東側がどれだけ厳しいのか見えることを楽しみにしながらスタートする。
 最初の分岐で生まれて初めて「滝登りベテランコース」(「沢登り」ではない!鯉ではないが「滝登り」である。)という言葉を見てさすがに怪峰だけのことはあるなあと嬉しくなり、自分はもちろんそれとは反対の初心者コースを進む、
 が、初心者コースの前半数か所でかなりの急登が待っていて驚く。この急登、距離は長くはないが、自分が大きなきつい山に行く前にトレーニングで行く恵庭岳や風不死北尾根コースぐらいキツさ、そして濡れていてとても滑りやすこと!コース表示の設置者の方は相当な歩きのレベルと思う。というか、本当の初心者だけでこの急登に来たら途中撤退したり、山頂まで登りきってももう登山を止めようとするのでは?などと思いながら関川コースとの合流点の追分まで辿りつくとそこからは歩きやすい道となりほっとする。

 山頂に近づくにつれ楽しげな声が上から降ってくる。山頂に辿りつくと盛大に湯気をたてている大きな鍋を中心に10人くらいの熟年グループさんが鍋ランチを開催中。色々と楽し気な会話が弾んでいて、中には缶ビールをプシューっとさせている方も・・、(自分の性格では無理だが)いいなあこうして長い付き合いの仲間で山にこれるのもと思う。

 広くはない山頂で四方を眺め写真を撮るが樹木がなく完全に視界の開けている東〜東南側は嫌らしく下り傾斜していて先がどうなっているか見たいが怖くてとても近づく気になれない。(そういう訳で楽しみにしていた怪峰ぶりをこの目で見ることが出来なかった。)それ以外の方向は余り高くない草木を通してそこそこの眺望はあるが足元はどこもスパッと切れ落ちている様子。とても落ち着かない。
 鍋パーティーグループとなるべく離れたところで山頂ランチを始めた時に自分が登ってきた側と反対側から3人のグループが到着し自分の近くに座った。着ていた物は濡れてはいないがもしかして滝登りコースを来たのかと思い、挨拶してからどのコースを来たのか聞くと、滝登りを行こうとしたが途中で薮で道が分からなくなり引き返して、左側を迂回する仙人が岩屋経由で来たがそこも笹刈りがされていなくて薮漕ぎ状態で大変な目にあったとのこと。リーダーさんは年配の方で他の2人の方は若いが皆登山に慣れているようなのでかなりの薮漕ぎだったと思う。
 帰りは楽なコースで下山するというので自分の登って来たコースの概略を話し、自分が鳥海山で見た10か所ほどの残雪・万年雪に驚いた話をすると、それは今年だけで普通を残雪があっても極わずかであると教えてもらった。ここでその話を聞かなければ北海道の大雪や北アルプスのように鳥海にも万年雪があると思い込むところだった!やはり旅をしたら地元の方の話を聞くべきだと思った。
 そして、朝日連峰の山の話を少し聞かせてもらったりランチのおすそ分けを少しいただいたりしてから自分は先に下山をした。
 最後の写真のキャプションでも書いたが下山途中に倉沢コースへの分岐から覗いた道はもの凄い傾斜。どうやって上り下りするのだろうかと思うと笑ってしまった(困ったり・あきれたりした時思わず笑う癖がある。)。余り見ていると夢に出て来てうなされるかもと思い早々に立ち去った。

※この旅の登り累計標高は2山目で2,037メートル

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら