記録ID: 1283482
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
朝日連峰 大朝日岳
2017年10月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 11:06
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:43
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 10:59
距離 16.8km
登り 1,610m
下り 1,600m
15:39
ゴール地点
天候 | 晴天その後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ゆったり館という温泉を帰りに見つけ入ったのですが 清潔で受け付けの方の笑顔もよくて 疲れが吹っ飛びました 200円でした とてもよかったです |
写真
夜の10時半に出発
3時間で着きました
109キロ
駐車場はすでにけっこううまっていました
無事停めれました
山荘泊まりの人もいるからかな
だいぶ下の道まで路駐の車がありました
お月様綺麗
仮眠します
3時間で着きました
109キロ
駐車場はすでにけっこううまっていました
無事停めれました
山荘泊まりの人もいるからかな
だいぶ下の道まで路駐の車がありました
お月様綺麗
仮眠します
日帰りで長時間なので夕方から天気崩れるということなので
夜明け前にヘッドライトで登山開始
が、ヨチヨチヨチヨチ慎重に
道が危ないので次からはないだろうと思います
登山中 夜が明けてきました
夜明け前にヘッドライトで登山開始
が、ヨチヨチヨチヨチ慎重に
道が危ないので次からはないだろうと思います
登山中 夜が明けてきました
素晴らしい紅葉
森林地帯は2時間以上?あったけど
私は樹林も大好きなので感動してます
が
登る
登る
登る
ゼエゼエ
ゼエハア
がんばれ
まりちゃん
愛してるよ
まりちゃん
と
自分を励ます(*^_^*)
道がぬかるんでるとこ多かったので靴に泥
泥んこチエじゃなくて
泥んこマリ
だと
ひとりツッコミ
小さい時に楽しかった泥んこ遊び
何十年と忘れていたこと思い出したり
森林地帯は2時間以上?あったけど
私は樹林も大好きなので感動してます
が
登る
登る
登る
ゼエゼエ
ゼエハア
がんばれ
まりちゃん
愛してるよ
まりちゃん
と
自分を励ます(*^_^*)
道がぬかるんでるとこ多かったので靴に泥
泥んこチエじゃなくて
泥んこマリ
だと
ひとりツッコミ
小さい時に楽しかった泥んこ遊び
何十年と忘れていたこと思い出したり
あそこに行くぞ
って樹林抜けると
ずっと
ずっと
こんな景色
泣きそうで
泣きそうで
感動して
嬉しくて
嬉しくて
登山の急登の疲れが吹っ飛びました
なんて幸せなんだろう
ここを縦走できるなんて
日が短くなり下山までの時間があるのを気にしつつ写真を撮りまくりました
進まないよー
って樹林抜けると
ずっと
ずっと
こんな景色
泣きそうで
泣きそうで
感動して
嬉しくて
嬉しくて
登山の急登の疲れが吹っ飛びました
なんて幸せなんだろう
ここを縦走できるなんて
日が短くなり下山までの時間があるのを気にしつつ写真を撮りまくりました
進まないよー
大朝日岳の上に雲がかかってたので
降りてきた方が
大朝日岳の山頂はガスで真っ白って言ってたけど
近くの山荘に着いたらすでに真っ白
山仲間さんの大好きな方が山荘の方らしく
とてもいい人だと伺ってたのでツーショット撮って喜ばせてあげようと楽しい企みをしてたのだけど予定山頂時間を過ぎて先に進みます
山頂には11時前
予定は9時半
まあ大丈夫なのだけど
ソロは慎重になります(*^_^*)
降りてきた方が
大朝日岳の山頂はガスで真っ白って言ってたけど
近くの山荘に着いたらすでに真っ白
山仲間さんの大好きな方が山荘の方らしく
とてもいい人だと伺ってたのでツーショット撮って喜ばせてあげようと楽しい企みをしてたのだけど予定山頂時間を過ぎて先に進みます
山頂には11時前
予定は9時半
まあ大丈夫なのだけど
ソロは慎重になります(*^_^*)
着いた
着いた
真っ白
私
ずっと雲は空の上にあるものだと思っていたのだけど
雲の中に入ることが出来るなんて
雲を感じれるなんて
山頂前から豪風と寒いらしく
降りてきた方に
寒くないの?って
でもウインドブレーカー着ると汗だくに
必死で登ってるんだろうなあ
暑いくらい
髪の毛が濡れてしずく垂れたから
ガスの中は霧みたい
山頂
ほんと嬉しかった
男前の俳優みたいな方と写真撮り合いました
ありがとうございます😊
着いた
真っ白
私
ずっと雲は空の上にあるものだと思っていたのだけど
雲の中に入ることが出来るなんて
雲を感じれるなんて
山頂前から豪風と寒いらしく
降りてきた方に
寒くないの?って
でもウインドブレーカー着ると汗だくに
必死で登ってるんだろうなあ
暑いくらい
髪の毛が濡れてしずく垂れたから
ガスの中は霧みたい
山頂
ほんと嬉しかった
男前の俳優みたいな方と写真撮り合いました
ありがとうございます😊
この岩
下は絶壁
走って登れそうな空気を醸し出してるお兄さんが
この岩の先端に達 山々を見下ろしていて
あまりに決まっていて、勇ましかったので
向こうから
素晴らしいですね
写真撮りますか
って
そうしたら
ありがとう
って
撮ってあげたの
で撮ってもらったのだけど
下が絶壁だから
こわいー
こわいー
と言いながら
でも行きたくて
先まで行けず
ここで
ポーズ
見た目勇ましげだけど
実際は、ヘッピリ 笑
下は絶壁
走って登れそうな空気を醸し出してるお兄さんが
この岩の先端に達 山々を見下ろしていて
あまりに決まっていて、勇ましかったので
向こうから
素晴らしいですね
写真撮りますか
って
そうしたら
ありがとう
って
撮ってあげたの
で撮ってもらったのだけど
下が絶壁だから
こわいー
こわいー
と言いながら
でも行きたくて
先まで行けず
ここで
ポーズ
見た目勇ましげだけど
実際は、ヘッピリ 笑
小さなあんぱん4個と
おにぎり一個と
キャラメル数個食べながらの山行
ようやくゼリー食べれる
が
雲行き怪しいので雨で登山したくないので
このゼリー
かまないみたいに飲むようにガガッて食べたんだけど
超まいうー
まいうー
まいうー
美味しかったあ
美味しかったあ
ありがとう
みかんゼリーさん
おにぎり一個と
キャラメル数個食べながらの山行
ようやくゼリー食べれる
が
雲行き怪しいので雨で登山したくないので
このゼリー
かまないみたいに飲むようにガガッて食べたんだけど
超まいうー
まいうー
まいうー
美味しかったあ
美味しかったあ
ありがとう
みかんゼリーさん
下山でまた樹林に
ヘロヘロなのに
また感動して
また写真撮っちゃう
いろんな人に抜かれ抜かれ
データーは休憩時間なしになってるけど
休憩もかなりしちゃったなあ
こんな美しい風景見ると進まないよー
ヘロヘロなのに
また感動して
また写真撮っちゃう
いろんな人に抜かれ抜かれ
データーは休憩時間なしになってるけど
休憩もかなりしちゃったなあ
こんな美しい風景見ると進まないよー
感想
百名山の大朝日岳に登山しました
朝日連峰は素晴らしかったです
紅葉真っ盛りで泣きそうなくらいの素晴らしさと美しさでした
時々きつかったけど美味しい水飲み元気になり
美しい風景に元気になり
下山は少し疲れて自分との戦いみたいに
まず歩けって感じだったのだけど
それも含め感動でいっぱいの朝日連峰でした
朝日連峰さんありがとう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する