記録ID: 1284826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
馬場島から剱岳 日帰り
2017年10月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 2,300m
- 下り
- 2,292m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭で、迷う心配はなし。鎖場に注意することはもちろんですが、最大の難関は、下山の脚へのダメージですかね。 |
その他周辺情報 | 馬場島荘日帰り入浴有(500円) |
写真
感想
登山を本格的に始めたときから、いつかは登りたいと思っていた剱岳に、ついに登ることができました。夏にも2度ほど山行を計画しましたが、天気が優れず、断念し続けていました。今回、3連休で2日目から天気が良さそうということで、3度目の正直で決行してきました。
1週間前に出場した、ロングトレイルの大会の疲労感や脚の痛みの残る中、飛ばし過ぎず、マイペースで行こうと決め、剱岳に挑みました。
この日は終始、天気もサイコーで、今年一番の山行になりました。
ただ、さすがに帰りの延々と続く下り坂が脚に堪えました。
この日は気温もそれほど高くなく、水分もそんなに減らないかなと思っていましたが、水1.5リットル、ジュース500ml×2がほぼなくなりました。途中には水場がないので、早月小屋営業期間外は特に気をつける必要があります。
今年の登山はこれで終わりだと思われ、最後にサイコーの山行になりました。今度は鎖場の難易度の高い、別山尾根からのルートでも登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する