ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1298539
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

積雪で撤退 会津駒ヶ岳

2017年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
10.6km
登り
1,249m
下り
1,243m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:24
合計
6:05
6:16
4
スタート地点
6:20
6:21
20
7:58
8:00
104
9:44
9:58
70
11:08
11:11
49
12:00
12:02
15
12:17
12:17
0
12:17
12:17
4
12:21
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
会津駒ヶ岳登山者用駐車場(運動場やら葬儀所やらある前の駐車場)
コース状況/
危険箇所等
登山口から10分も歩けば積雪箇所が出てきます。
駒の小屋は今季は営業終了したようで板で塞がってました。
その他周辺情報 アルザ尾瀬 露天風呂のみ(洗い場は室内にあり) 500円 貸しハンドタオル100円
ここに止めた
2017年11月01日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/1 6:18
ここに止めた
なぜなら登山口まで車で入れないからだ
2017年11月01日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 6:23
なぜなら登山口まで車で入れないからだ
でも道沿いの自然を味わいながら登れるので良しとしよう
2017年11月01日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/1 6:23
でも道沿いの自然を味わいながら登れるので良しとしよう
2017年11月01日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 6:24
2017年11月01日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/1 6:38
登山ポストあり 用紙も入ってるので記入して投函してスタート
2017年11月01日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 6:45
登山ポストあり 用紙も入ってるので記入して投函してスタート
早速積雪の登山道
2017年11月01日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/1 6:56
早速積雪の登山道
太陽が照ってきた
2017年11月01日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 7:11
太陽が照ってきた
いつの間にやらすっかり雪道
2017年11月01日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 7:38
いつの間にやらすっかり雪道
水場に着く頃には地面は見えないほど積もっていた
2017年11月01日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/1 8:00
水場に着く頃には地面は見えないほど積もっていた
山頂方面が見えた
2017年11月01日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 8:13
山頂方面が見えた
特徴的な白根山
2017年11月01日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
11/1 8:51
特徴的な白根山
トレースは人間だけでなく。
2017年11月01日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:03
トレースは人間だけでなく。
ようやく小屋が見えた
2017年11月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:12
ようやく小屋が見えた
ついにトレースが無くなってしまい前進するのがきつくなる
2017年11月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:29
ついにトレースが無くなってしまい前進するのがきつくなる
尾瀬の名峰も吹き付ける風でのんびり眺める気にもなれず。
2017年11月01日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:31
尾瀬の名峰も吹き付ける風でのんびり眺める気にもなれず。
山頂まであと700m
2017年11月01日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/1 9:46
山頂まであと700m
ケモノのトレースのみ
2017年11月01日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 9:52
ケモノのトレースのみ
膝まで踏み抜きもうやる気をなくした
2017年11月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:53
膝まで踏み抜きもうやる気をなくした
2017年11月01日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 9:57
2017年11月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 10:12
2017年11月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 10:12
2017年11月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/1 10:12
すぐそこなのに行けずに残念
2017年11月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 10:13
すぐそこなのに行けずに残念
帰りは名残惜しい尾瀬を眺めてから下山
2017年11月01日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/1 10:20
帰りは名残惜しい尾瀬を眺めてから下山
ルリビタキ
2017年11月01日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11
11/1 11:28
ルリビタキ
メジロ
2017年11月01日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
11/1 11:29
メジロ
モズ
2017年11月01日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
11/1 12:03
モズ
下りてきたら秋に逆戻り
2017年11月01日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/1 12:11
下りてきたら秋に逆戻り
撮影機器:

装備

備考 アイゼン、ストック、ゲイターなど用意してなかった。

感想

田代山からみた会津駒ヶ岳に憧れて何度となく計画をたてては振られ、ようやく今回行くことができた。それなのに…

高速代を安くあげるためいつものようにパーキングエリアで車中泊。しかし今回はそこから登山口までまだ100キロ以上を残している。登山口の駐車台数が少ないので早く着くために3時半には起きて4時スギには出発した。車中泊の意味があるんだかなんだかわからない早いアクセスとなる。

到着してみればいつからなのか公衆トイレの辺りで車両通行止め。悲しいかな結局下の運動場前にある登山者用駐車場に止めて出発した。

降雪があったことは調べていたので登って間もなく出てきた雪道に早々にチェーンスパイクを装着。雪道は苦手なのでゆっくり登ることに専念した。

しかし登るにつれどうも様子がおかしい。思っていたより辺り一面真っ白なのだ。そしてみるみる雪は深まっていく。

辛うじてトレースがあったので疲れながらも歩を進めたが足がドンドン重くなる。チェーンスパイクでは靴裏に着雪して足かせとなってしまったのだ。
10歩歩いては足を振って雪を落とし、バランスを崩して雪に手を付き冷たさに悶絶するの繰り返し。これほどの積雪とは思わず軍手しか持ってきていなかったので素手で雪に手を突っ込みまくりビリビリとしびれた。

ようやく見えてきた山頂を前にしても足が重くなかなか進めない。トレースにならって足を置くも3歩に1回は踏み抜くようなやるせなさ。この時点で中門岳へ行くのは諦めた。

ようやく小屋が見えるところまで登ってきたが徐々に雲が広がり日差しが無くなると寒さが身に染みてきた。そして山頂まであと1.2キロの道標を過ぎた辺りからトレースも無くなってしまった。

疲れきった足に慣れないラッセル歩行はかなりしんどい。目の前の小屋がちっとも近くならず、せっかくきれいに見える燧ヶ岳や至仏山なども楽しむゆとりなどまるでなく、ゼイゼイと立ち止まるのがやっとだった。

それでも小屋前までたどり着き、残り700mの標記を見て自分を奮い立たせた。

と、思ったのだが100mほど進んだ辺りで膝上まで踏み抜く。頑張って出した次の足も膝上まで。もうひとがんばりして出した足も  膝上まで盛大に踏み抜いてぶっ倒れた。

ここで心がポキッと折れたので山頂を本当に目前にして撤退することにした。

小屋前ですぐ目の前の山頂を恨めしく眺めながら軽食をとり下山。
なん組かの後続のハイカーさんたちに山頂を諦めたと話ながら下山したが皆さんは登頂したんだろうなぁ、と下山すればするほど悔しさが増してきた。

それでも下山中に両足が交互に吊りだしたので運動不足は否めないのだと痛感した。
そして私にとっては雪山はやはり眺めるもので登るものではないのだと再認識する山行となった。季節を変えて来年以降に再挑戦しようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

また次回
bo-さん おはようございます。

会津駒、雪がすごく積もっていたんですね。せめてラッセル跡があれば両足膝まで埋まったらもう心折れますよね。
でも白根山や尾瀬方面の景色は見えて良かったです。よくガスが出て見えない事も多いそうです。
また雪が溶けたらミニ尾瀬公園のサンショウウオジェラートとセットで^ ^登ってみて下さい。
2017/11/2 6:46
Re: また次回
yuzupapaさん、こんばんは。太ももが筋肉痛でたまらない状態です。

ヤマレコでは10月28日のレコが最新情報だったので小屋ぐらいまでは積雪の心配はしていなかったのですがまさかの雪山になっていました。この3日間でこんなに積もるとは思いませんでした。
往路で付けた私のトレースも復路では半分ほどの大きさになっていたので風通しの良い場所ではどんどんトレースが消えて行ってしまうんでしょうね。

サンショウウオはあまり口にはしたくないですねぇ・・('ω')
2017/11/2 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら