記録ID: 1299002
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野街道2日目 貝塚〜和泉鳥取、台風で退散
2017年10月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 82m
- 下り
- 45m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:58
距離 18.9km
登り 88m
下り 57m
6:30
238分
スタート地点
10:28
ゴール地点
天候 | 曇のち大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
和泉鳥取でコースと駅が近づくのでそこから電車に乗った |
コース状況/ 危険箇所等 |
道には危険なところはないが、台風が近づいてどこにいても危険になる |
写真
感想
*熊野街道2日目。大阪府の最南部から峠を越えて和歌山県へ、それから紀の川を渡ると山越えの繰り返しで、現存する王子も増え楽しみな区間。
*が、あいにく台風が紀伊半島の南を通過予定。危険になる前にそれぞれの判断で決めるようにと朝のスタート時に呼びかけ人から解散宣言。
*全行程は行けそうもないからと、ゆっくり出発する人たちもいたが、とりあえず朝は雨も収まっていたので、行けるところまで。
*1時間もするとまた雨が降り始め、だんだん強くなり、楽しくなくなってきた。周囲もどこでやめようか、という雰囲気。
*せっかく遠い所に来て、あっさり中止ももったいないけど、せっかくの古道を雨の中我慢して進むのももっともたいない。どうせなら、楽しく走り歩きしたい。熊野まで続きも行くつもりだからその時に。
*和泉鳥取の先も電車は並行しているが山の中になり、台風に向かって近づいていくので退散。
*アップが遅れて、後で思い出して書いていると、やはりこの日は「雨」という印象しか残っていない。前日も雨だったけど小降りで、はしゃぎながら王子探しができたが。ということで、さっさとやめて後日あらためてにして正解。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そのまま進んでいたら阪和線 災害により運休しましたから
和泉砂川−和泉鳥取間で
ギリセーフってとこですか
らしいですね。さっさとリタイア決めてよかったです。たしか南海はずっと運休のままなのですよね。和歌山から関東に夜行バスで帰る人も、運休の前に電車で移動してお風呂で湯っくりしてたそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する