記録ID: 130015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコ:シャクナゲ岳(長沼コース)
2011年08月06日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 321m
- 下り
- 4m
コースタイム
11:15 神仙沼駐車場-11:40 長沼-12:20 チセヌプリ分岐 (ビーナスの丘) -13:00 シャクナゲ岳-14:00長沼-
15:00 神仙沼駐車場…ニセコ駅前:綺羅の湯♨ -18:00 小樽-18:30 銭函
15:00 神仙沼駐車場…ニセコ駅前:綺羅の湯♨ -18:00 小樽-18:30 銭函
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
①登山ポストはなし?(神仙沼駐車場の休憩所の中…) ②神仙沼駐車場にWCあり。 ③登山口の神仙沼に案内板設置あり。 ④チセヌプリ分岐(ビーナスの丘)より登りが続き、白樺山分岐より頂上への最後の登りは大きな岩がゴロゴ ロしており、吃かった。 ⑤登山者は少なく、2〜3パーティの下山者に会っただけ…。山頂は我がパーティのみで眺望を楽しんだ。 ⑥下山後の温泉は、ニセコ駅前の綺羅の湯♨(500円):食堂あり…まるごとトマトのサラダはGood! |
写真
撮影機器:
感想
①気温が30℃と高く、登る途中に1名が体調を崩し、頂上迄行けなかった。それと、下山途中で、別の1名 が体調が悪くなり、10数分程休憩して、無事、登山口に下山した。
②2人とも、気温が高かった為、熱中症の症状思われ今後は暑さ対策に充分注意の事。
③ビーナスの丘は、チセ分岐よりの眺望…シャクナゲ岳と白樺山…の山頂の形ががビーナス像に見えるのかなと思われた。
④チセ分岐から頂上迄の登山道は、ハチ(あぶらしきもの)がうるさくまとわりついて困惑した。
⑤予定より、30分程時間をロスしたが、無事全員下山できて、ホットした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1911人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する