また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1301545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

鳴神山(大滝↑, 駒形↓)

2017年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
9.9km
登り
844m
下り
658m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:32
合計
4:23
7:04
7:04
39
7:43
7:44
89
9:13
9:18
2
9:20
9:27
29
9:56
10:14
52
11:06
11:07
6
11:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
桐生おりひめバスを利用。運行日は要注意。
http://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/kotsu/bus/rosennzujikokuhyou.html
桐生駅から梅田線のバスに乗る
2017年11月04日 06:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 6:23
桐生駅から梅田線のバスに乗る
梅田南小学校で下車
2017年11月04日 06:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 6:53
梅田南小学校で下車
長い車道歩き
2017年11月04日 06:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 6:53
長い車道歩き
川沿いを歩く
2017年11月04日 07:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 7:12
川沿いを歩く
鳥居のところが入口です
2017年11月04日 07:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 7:46
鳥居のところが入口です
ほほえましい
2017年11月04日 07:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 7:49
ほほえましい
いつかは会いたいカッコウソウ
2017年11月04日 07:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 7:52
いつかは会いたいカッコウソウ
大滝
2017年11月04日 07:59撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 7:59
大滝
広い道です
2017年11月04日 08:06撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 8:06
広い道です
沢の流れの中を歩くようになります
2017年11月04日 08:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 8:12
沢の流れの中を歩くようになります
中間点らしい
2017年11月04日 08:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 8:26
中間点らしい
あまり日が差し込みません
2017年11月04日 08:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 8:47
あまり日が差し込みません
肩の広場に到着
2017年11月04日 09:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:20
肩の広場に到着
2017年11月04日 09:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:21
ほどなく桐生嶽山頂
2017年11月04日 09:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
11/4 9:28
ほどなく桐生嶽山頂
桐生の街の方向
2017年11月04日 09:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
11/4 9:28
桐生の街の方向
見えているのは袈裟丸山でしょうか。男体山や皇海山は見えないです。
2017年11月04日 09:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
11/4 9:29
見えているのは袈裟丸山でしょうか。男体山や皇海山は見えないです。
空も綺麗
2017年11月04日 09:32撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:32
空も綺麗
紅葉の中を少し歩いて
2017年11月04日 09:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:45
紅葉の中を少し歩いて
仁田嶽
2017年11月04日 09:50撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:50
仁田嶽
神社あり
2017年11月04日 09:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:55
神社あり
展望台からは
2017年11月04日 09:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:56
展望台からは
赤城山がよく見えます
2017年11月04日 09:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
11/4 9:57
赤城山がよく見えます
山並みが綺麗
2017年11月04日 09:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 9:57
山並みが綺麗
紅葉の中を下山
2017年11月04日 10:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 10:11
紅葉の中を下山
西側のコースは明るいです
2017年11月04日 10:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 10:20
西側のコースは明るいです
第二石門というところ
2017年11月04日 10:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 10:27
第二石門というところ
2017年11月04日 10:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 10:49
駒形登山口
2017年11月04日 11:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 11:08
駒形登山口
バス停を目指して歩いていたら、登山者の方の車に乗せていただけました。
2017年11月04日 11:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11/4 11:11
バス停を目指して歩いていたら、登山者の方の車に乗せていただけました。

感想

三連休を利用してこれまで未踏だったわたらせ渓谷鉄道方面に行って見ることにしました。

まずは駒形登山口から鳴神山に登って、わたらせ渓谷鉄道の駅がある草木湖側に縦走して降りる予定を立てたのですが、桐生駅を7時5分に出発するバスは土日は運休であることに出発の直前に気がつき、変更を余儀なくされました。バスなら二百円なのにタクシーに乗るのも何なので、電車の中でタブレットを使って必死に調べたところ梅田線6時半出発のバスはあり、1時間ほど歩けば大滝登山口に到達できそうです。そのまま北上してわたらせ渓谷鉄道に出ることも可能だったのですが当日の体調も勘案して駒形登山口に下りるルートとしました。

梅田南小学校からは車道歩き。案内の看板には登山口まで1時間半とありましたが、約1時間で到着。足元にも水の多い沢沿いの道を登っていきます。紅葉もあまりありませんし、日もあまりさしませんので鬱蒼とした雰囲気なのですが、これはこれで静かで悪くありません。

肩の広場に近づくと紅葉も見頃になってきます。急坂を登ると桐生嶽の山頂へ。遠方には雲がかかっていたものの、紅葉の山並みは見事でした。

少し歩いて仁田嶽へ。立派な神社があり、その先の展望台からは赤城山がはっきりと見えました。

花の季節ではないので裏の肩までは行かずにここでリターン。駒形登山口方向に下山しました。

こちらのルートも沢沿いではあるものの植生が違うのか紅葉も美しく明るい感じの道でした。一つの山でも東西のルートで隠と陽がはっきりしていて面白いですね。

駒形登山口を過ぎて、吹上バス停を目指して歩いていたところ、背後から来た乗用車から声をかけていただき、桐生駅まで送っていただけることになりました。こんなことは滅多にないことですが、運転されていたのは地元桐生の方だそうで、車中で根本山や袈裟丸山などの話を伺うことができました。山が好きな人とは会話も尽きないものです。

桐生の方に親切にしていただいたので、また来なくては行けませんね。ツツジやカッコウソウの時期にもまた訪れてみたいと思いました。

【Google Earth】
https://earth.app.goo.gl/B6oJ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

カッコソウ ,アカヤシオ,花いろいろ
yoshiyanさん、こんにちは。

紅葉の鳴神山、なかなか良いですね。私は春に二回登ってますが、空気の澄むこの季節も一度登ってみたいと思ってます。

カッコソウは例年黄金週間あたりが見頃ですが、大混雑します。バスの場合はよいのでしょうが、クルマでアクセスすると停めるところにひと苦労するので、早出が必要になります。
また、カッコソウとは微妙に時期がずれている(1〜2週間早い)のが残念ですが、アカヤシオも見事です。その他、春はいろんな花が咲き、低山ですが楽しみの多い山ですので、次回は是非春に奥様と訪れてみて下さい。
2017/11/7 23:34
Re: カッコソウ ,アカヤシオ,花いろいろ
papibanさん、こんにちは。
早速のコメントありがとうございます。

カッコウソウはサクラソウの一種なのですね。
大好きな花なのでぜひ見てみたいです。
妻の膝もだいぶ回復したのでpapibanさんの二つのレコ(433548,631238)を参考にさせていただいて、計画してみます。
我が家から電車とバスで日帰りでも行けそうとわかりましたし。
2017/11/8 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら