記録ID: 1306293
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
由布岳
2017年11月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 991m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マタエまではひたすら登り。お鉢巡りは岩場あり天気が悪いと危険か。 |
写真
感想
1月に登ったときには天候が悪く、いい思い出がなかった由布岳。天気のいいときに登りなおしたかった。愛媛の西条からUFOライン経由で八幡浜に行き船で大分に渡ろうとしたが、石鎚スカイラインが通行止めで瓶ヶ森で断念し西条まで戻った。八幡浜まで電車で移動、三崎港からフェリーで佐賀関にわたり大分で一泊、大分から別府経由で登山口まで移動した。別府から登山口までのヒルクライムが絶景で楽しすぎた。
登山口からはひたすら登り。天気がよいとこれほどまで印象がかわるものか。台風で紅葉は早く終わってしまったのかもしれないが、秋の雰囲気がたまらなくよかった。
見てよし登ってよしの由布岳だった。登山後にのぼった山を見ながら入る温泉は格別であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する