ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1312356
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

酸ヶ湯・谷地温泉の樹木を見ました(アオモリトドマツ、ヤチダモなど25種)

2017年11月09日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

(省略します)
立ち止まって眺めたり観察している時間が長かったです。よってコースタイムは参考になりませんから省略します。歩いた距離は短いです。
天候 曇、ときどき晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JRバス東北、青森駅十和田湖線利用。(みずうみ号1日4往復)
コース状況/
危険箇所等
酸ヶ湯の近くに自然観察道があります。
谷地温泉に散策路(自然観察道)が2本あります。いずれも短いものです。西側の道は閉鎖中です。東側の道は歩けます。

  ※日程は末尾の欄をご覧ください。
その他周辺情報 蔦温泉にも自然観察道があります。
焼山は奥入瀬渓流歩道の起点です。
酸ヶ湯の大岳登山口(仙人岱経由コース)に薬師神社があります。ここから山を遥拝し、ハイキングをスタートさせました。
4
酸ヶ湯の大岳登山口(仙人岱経由コース)に薬師神社があります。ここから山を遥拝し、ハイキングをスタートさせました。
自然観察道を時計回りに行くつもりです。
(写真はナナカマドです)
4
自然観察道を時計回りに行くつもりです。
(写真はナナカマドです)
シラタマノキです。
3
シラタマノキです。
ハナヒリノキ。
ハクサンシャクナゲ。
1
ハクサンシャクナゲ。
シラタマノキ。(別名はシロモノ)
4
シラタマノキ。(別名はシロモノ)
このような崩壊地あるいは火山性の荒原は、植物の群落と係わりをもっているのでしょうね。
4
このような崩壊地あるいは火山性の荒原は、植物の群落と係わりをもっているのでしょうね。
まだ若いアオモリトドマツの小枝。
まだ若いアオモリトドマツの小枝。
枝の下部が地を這っています。キタゴヨウかと思うのですが。ここにはハッコウダゴヨウというのもありますから・・結局は同定出来ずでした。
枝の下部が地を這っています。キタゴヨウかと思うのですが。ここにはハッコウダゴヨウというのもありますから・・結局は同定出来ずでした。
アカミノイヌツゲ。
3
アカミノイヌツゲ。
ダケカンバ、チシマザサ。
1
ダケカンバ、チシマザサ。
ダケカンバは様々な樹形を見せてくれています。
ダケカンバは様々な樹形を見せてくれています。
地獄沼。
地獄沼と八甲田の山々。
7
地獄沼と八甲田の山々。
案内図。これと同様のものが数箇所にありました。
2
案内図。これと同様のものが数箇所にありました。
この日(7日)は暖かかったですが、雲の動きには冬到来を感じさせます。
1
この日(7日)は暖かかったですが、雲の動きには冬到来を感じさせます。
バッコヤナギ。
葉の下面は縮れた毛が密生し、少し汚れたような白色に見えます。
1
バッコヤナギ。
葉の下面は縮れた毛が密生し、少し汚れたような白色に見えます。
火山性の小さな荒原の横を通ります。
1
火山性の小さな荒原の横を通ります。
(落ち葉) 左=ミズナラ、中=イヌコリヤナギ(下面)、右=イヌコリヤナギ(上面)
3
(落ち葉) 左=ミズナラ、中=イヌコリヤナギ(下面)、右=イヌコリヤナギ(上面)
イヌコリヤナギ。
葉が対生するから分かりやすいです。ヤナギの仲間はほとんどが互生します。
イヌコリヤナギ。
葉が対生するから分かりやすいです。ヤナギの仲間はほとんどが互生します。
ハナヒリノキ。
有毒植物。この葉を乾燥させ粉末にしたものを鼻から吸い込むと、鼻がヒリヒリするからハナヒリノキなのだそうです。そんなものをなぜ鼻から吸うのか、そこのところは分かりません。
3
ハナヒリノキ。
有毒植物。この葉を乾燥させ粉末にしたものを鼻から吸い込むと、鼻がヒリヒリするからハナヒリノキなのだそうです。そんなものをなぜ鼻から吸うのか、そこのところは分かりません。
ハナヒリノキの実。
実(花)の枝はジグザグしています。これも特徴です。
ハナヒリノキの実。
実(花)の枝はジグザグしています。これも特徴です。
枯れても美しいノリカおねえさま。
1
枯れても美しいノリカおねえさま。
ダケカンバの樹皮。
薄い紙のように横にはがれます。自然にはがれていきます。
1
ダケカンバの樹皮。
薄い紙のように横にはがれます。自然にはがれていきます。
極楽沼の湿原に出ました。森林の断面が見えています。
高木層、低木層の2層の構造で、さらにその下が林床で草が生えていることになります。低木層は常緑低木も多くて緑色に見えています。
3
極楽沼の湿原に出ました。森林の断面が見えています。
高木層、低木層の2層の構造で、さらにその下が林床で草が生えていることになります。低木層は常緑低木も多くて緑色に見えています。
湿原の一部はこんな状態でした。
4
湿原の一部はこんな状態でした。
キタゴヨウでしょうか?? 湿原の中で盆栽風。
1
キタゴヨウでしょうか?? 湿原の中で盆栽風。
イワナシ。
葉の縁などに目立つ毛があります。原サイズで見てください。
イワナシ。
葉の縁などに目立つ毛があります。原サイズで見てください。
アオジクスノキ。
アオジクスノキ。
ダケカンバ。
アオモリトドマツ。(オオシラビソともいう)
アオモリトドマツ。(オオシラビソともいう)
ツルシキミ。
ミヤマシキミに似ていますが、ツルシキミは枝の下部が地を這い、枝の上部は斜めに立ちます。
ツルシキミ。
ミヤマシキミに似ていますが、ツルシキミは枝の下部が地を這い、枝の上部は斜めに立ちます。
東北大学の研究施設のようです。
東北大学の研究施設のようです。
ヒメモチ。
「多雪地の常緑低木」
1
ヒメモチ。
「多雪地の常緑低木」
エゾユズリハ。
「多雪地の常緑低木」。雪にすっぽりと埋まって越冬します。
エゾユズリハ。
「多雪地の常緑低木」。雪にすっぽりと埋まって越冬します。
エゾユズリハ。
多雪に適応するよう地を這う形態となっています。
エゾユズリハ。
多雪に適応するよう地を這う形態となっています。
林の様子です。
ハクサンシャクナゲ。
ハクサンシャクナゲ。
ヒメモチ。
冷たい雪に埋もれて長い冬に耐えるのですが、雪には保温効果があり、これを利用して生活しているのです。すなわち外気温が極端に低下しても雪の下は0℃を下回ることはないのです。このことは北国の方なら先刻ご承知でしょうが関西以南の方ならちょっと気が付かないかもしれないと思ってあえて書きました。
2
ヒメモチ。
冷たい雪に埋もれて長い冬に耐えるのですが、雪には保温効果があり、これを利用して生活しているのです。すなわち外気温が極端に低下しても雪の下は0℃を下回ることはないのです。このことは北国の方なら先刻ご承知でしょうが関西以南の方ならちょっと気が付かないかもしれないと思ってあえて書きました。
アオモリトドマツの葉(上面)。
アオモリトドマツの葉(上面)。
アオモリトドマツの若枝と葉(下面)。
若枝には赤褐色の毛が密生しています。葉の下面には白い気孔線が2本あります。
1
アオモリトドマツの若枝と葉(下面)。
若枝には赤褐色の毛が密生しています。葉の下面には白い気孔線が2本あります。
アオモリトドマツの樹形。
根元が「根曲がり」の状態になることはありません。この点スギとは性質は異なります。
アオモリトドマツの樹形。
根元が「根曲がり」の状態になることはありません。この点スギとは性質は異なります。
アカミノイヌツゲ。
アカミノイヌツゲ。
ナナカマド。
実は球形です。大半が小鳥に食べられたようですね。
1
ナナカマド。
実は球形です。大半が小鳥に食べられたようですね。
ナナカマドの実。
完熟していましたので初試食してみました(笑)。意外と淡白で微かな苦味がありました。
ナナカマドの実。
完熟していましたので初試食してみました(笑)。意外と淡白で微かな苦味がありました。
(落ち葉)ハウチワカエデ。
3
(落ち葉)ハウチワカエデ。
美林。

(酸ヶ湯沢右岸を撮影)
8
美林。

(酸ヶ湯沢右岸を撮影)
この日は酸ヶ湯に泊まりました。
6
この日は酸ヶ湯に泊まりました。
9日朝、焼山に来ました。
(以下、焼山にて)
2
9日朝、焼山に来ました。
(以下、焼山にて)
左=ブナ、右=ケヤキ。
このブナの葉は幅6cmありました。近畿地方中南部のブナは葉が小型で、右のケヤキの葉よりさらに小さくなります。
3
左=ブナ、右=ケヤキ。
このブナの葉は幅6cmありました。近畿地方中南部のブナは葉が小型で、右のケヤキの葉よりさらに小さくなります。
左=シロヤナギ、右=ブナ。
シロヤナギは葉が小さいヤナギです。葉の幅は1〜2cm。
1
左=シロヤナギ、右=ブナ。
シロヤナギは葉が小さいヤナギです。葉の幅は1〜2cm。
左=シロヤナギ、右=ミズナラ。
2
左=シロヤナギ、右=ミズナラ。
ヤマモミジ。
青森県にはオオモミジ、ヤマモミジともにあると聞いています。これは鋸歯の形からヤマモミジとしました。(オオモミジの分布域とヤマモミジの分布域は重なることはありません)
5
ヤマモミジ。
青森県にはオオモミジ、ヤマモミジともにあると聞いています。これは鋸歯の形からヤマモミジとしました。(オオモミジの分布域とヤマモミジの分布域は重なることはありません)
谷地温泉にやってきました。
4
谷地温泉にやってきました。
谷地温泉の玄関の前に立つヤチダモの大木。(谷地温泉のシンボルツリー)
1
谷地温泉の玄関の前に立つヤチダモの大木。(谷地温泉のシンボルツリー)
アオモリトドマツ。
樹皮は濡れると紫色になる、とヤマケイの図鑑に書いてあった。それで私は志賀高原でペットボトルの水をかけたのですよ(笑)。色は変わらなかった。この写真のようにたっぷりと水を含んだ状態になると色が変わるのですね。
2
アオモリトドマツ。
樹皮は濡れると紫色になる、とヤマケイの図鑑に書いてあった。それで私は志賀高原でペットボトルの水をかけたのですよ(笑)。色は変わらなかった。この写真のようにたっぷりと水を含んだ状態になると色が変わるのですね。
昨夜、雪が降ったようです。
1
昨夜、雪が降ったようです。
ブナの樹皮。
ミズナラの樹皮。
ミズナラの樹皮。
エゾユズリハ。
ブナの落ち葉に埋もれるアオモリトドマツの赤ちゃんです。落ち葉は腐葉土となり、また次の世代を育てるのでしょう。
1
ブナの落ち葉に埋もれるアオモリトドマツの赤ちゃんです。落ち葉は腐葉土となり、また次の世代を育てるのでしょう。
上=ハリギリ。下=ホオノキ。
拾って木道の上に置いたので小さく見えていますが、どちらも比較的大きな葉です。
2
上=ハリギリ。下=ホオノキ。
拾って木道の上に置いたので小さく見えていますが、どちらも比較的大きな葉です。
ツルウメモドキ。
よく生け花に使われるつる性の樹木です。
6
ツルウメモドキ。
よく生け花に使われるつる性の樹木です。
アキグミ。豊作のよう。
4
アキグミ。豊作のよう。
アキグミ。
こんなにも実をつけるものなのか・・驚きました。
4
アキグミ。
こんなにも実をつけるものなのか・・驚きました。
夕方になり少し暗くなり、随分深い山の中にいるような気がします。谷地温泉を後にしました。
2
夕方になり少し暗くなり、随分深い山の中にいるような気がします。谷地温泉を後にしました。

感想

便宜上9日の記事としていますが、酸ヶ湯周辺は7日に歩きました。

(日程)

7日  青森ー酸ヶ湯(周辺を散策)

9日  青森ー焼山(散策)ー谷地温泉(散策)ー酸ヶ湯

(宿泊)
7日・9日 酸ヶ湯(湯治部)   8日 青森駅近くのビジネスホテル

当初7日と8日で連続して歩く予定でしたが、8日に天候が悪化したため急遽変更し上の変則の日程となりました。

(感想)
青森で樹木の同定ができるかどうかあまり自信がなかったのですが何とかクリアできたように思います。しかし自然は膨大ですから分かってしまったというわけではもちろんありません。万年初心者の植物愛好者が基礎的なところを何とかクリアしたというべきでしょう。ここに至るまで横手山の同定がちょうどよいステップになっていてこれが奏功したような気もします。このまま壁に当たらなければいいのですが、相手が山であり自然であるわけですからどうでしょうねえ。
八甲田山のアオモリトドマツの林はほんとうに素晴らしいと思いました。その下方に広がっているブナ林も美しい。紅葉の季節はとうに過ぎていましたが、晩秋の山はとても風情がありました。来てよかった! 関西人の私には何度も行ける場所ではありませんが、再訪を誓わずにはいられませんでした。

(付記)
温泉のことも省略するわけにはいきません。両方の温泉とも湯殿において古い造りがそのまま保たれていて安心しました。泉質も申し分ありませんでした。谷地温泉では気温が0℃まで下がりましたから入湯はとくにありがたかったです。宿の写真は前回レコに掲載しましたからご覧ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1918人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら