記録ID: 1322607
全員に公開
ハイキング
近畿
信貴山
2017年11月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:54
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 62m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 曇り時に雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程整備された歩きやすいコース 恩智駅からは黒壁、石垣の民家の風情ある恩智街道を行き、恩智神社境内を抜けて、いよいよ山道なだらかな登り、下り。見下ろせば八尾市街が見渡せる。信貴山のどか村を過ぎれば、公道あるきで信貴山朝護孫子寺に到着。 |
その他周辺情報 | 山レコ投稿、初で、足跡記録できませんでした。途中で切れっ切れ…なんでだろ?! |
写真
感想
鞍馬〜木の根道〜貴船神社行きを急遽行き先変更!なぜかと言うと…木の根道が台風の影響で通行不可!ということでして…
こちらもなかなかのパワースポット。壮大な寺院で力のよみがえりでした。赤と金の黒の寺院にマッチして見応えあり。今回もハチャメチャ山ハイクとなりました。楽しかった〜(^◇^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mocapiiさん chacha4さん こんばんは〜
心のなごむ山行きができてよかったですね!
山に行った帰りに必ず来てよかったねと言ってくださいね。
パワースポットでよりパワフルになりますね!
早くアイゼン買ってね〜!
chasse師匠おはようございます。
行ってまいりました。それも、高齢、初心者クラスの方々と共に……皆が登れて…駅からアクセス良い山選びにmocapiiさんと前日ギリギリまで悩み…こちらに決定!皆完歩できて、お山も綺麗でここに来て良かったです!!
金運アップご利益ありますように…(*´∀`*)また、チャレンジ山行きよろしくお願いします。山時計よりアイゼンですね!了解いたしました。
お疲れさまです
先日の台風の影響があちこちに出ていて山選びが困難でしたが、こちらにして正解でした。70代60代の方でも楽しめる山行でした。紅葉もお寺も素晴らしかったです。
アイゼン買います‼師匠、またご指導のほどよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する